牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

新卒で配属されて4ヶ月目です。
上司と上期面談をしましたが酷評されました。内容としては、報連相ができてない・色んな新入社員を見てきたけどあなたほど仕事を覚えるのが遅い人はいない・指示されたことしかできていない・3つ上の先輩とどうしても比べちゃって〇〇さんの時はできていたのにあなたはここがてきていないと思っちゃうなどど言われました。自分が仕事ができないのは自覚がありましたが、それでも一生懸命ノートに書いて覚えようとしたり必死になっていました。しかし今回の面談を受けて自分は出来損ないなんだとハッキリわかって辛いです。配属されて4ヶ月目だとそれなりにもう仕事ができるようになっているのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (27件中1~10件)

それは人それぞれというか、会社個々で違うというか、、、、、


でもそんなもんだよ。人手不足人手不足いう割にはやめさせようとするよな。
めげずに頑張るしかないな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人手不足と言う割には確かに辞めさせようとしますよね…!
ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2024/10/17 09:10

会社あるいは上司によって、人材育成の仕方が違うと思いますので、昔の自分の経験で話します。



4ヶ月目で、というご質問ですが、こればかりは、職種によって千差万別ですから、答えにくいです。

誰でも、初めてのことは戸惑いますよね。会社特有の用語も理解しないといけないし、学校で学んだことがそのまま仕事に使えることは稀ですし。

それに対して、相談者様が一生懸命こなせるように努力されていることに感心します。

とても厳しい言い方で指導される上司は多いと思います。でも、それは相談者への期待の裏返しだと考えられます。

具体的に報連相のことを上司の方から指摘して頂いてますが、これは複数人で業務を進める上では、大事なポイントですから、最初は「こんなことまで報告?」と感じるくらいこまめに伝えるのがいいと思います。内容や頻度が適正かどうかは、上司の方が判断して言ってくれますから。

繰り返している内に、レベルの高い報連相になり、お互いの信頼関係が生まれてくると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
褒めてくださってありがとうございます。報告について、しっかりと報告していきたいと感じました。努めます。ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/14 18:46

短期間でそれなりに仕事出来てたら凄いですよ。


報連相だってちゃんとできている人の方が少ない。
メモを取り覚えようとしている姿勢は素晴らしいです。
今回の件でふてくされずに今後も続けましょう!!
そういう子は大器晩成、絶対成長しますし、今後そのメモが財産になる。

「少しずつでいい、前へ前へ」でいきましょう!!
応援してます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
褒めていただきありがとうございます。とても嬉しいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/14 18:44

配属されてたったの4ヶ月とのこと、察するにあなたは正社員としての採用のようですから、あなたの能力や適正を判定するにはあまりにも短すぎます。

 それに、文面からの推察ですが、あなたの上司はかなり変質者的ではありませんか。 上司の方のあなたへの言葉として、とても無礼な心無い表現に思えます。  あなたの能力を評価し判定するのに、他人を引き合いに出して評価をするなんて、とても尋常ではないような気がします。
結論としては、あなたは採用されて以来まだ4ヶ月しか経っていないとのことですし、ややエキセントリックに思える上司のことを考えますと、ここはグッとこらえて、辛抱強く仕事をお続けになっては如何でしょう。
会社というところは、多種多様な人材を揃える必要から、どうしても風変わりな方、不快に感じられる方など様々な方がいらっしゃるものです。 斯様な上司の方の下で働くのも社会勉強と割り切って、すこし図太い神経をお持ちになって仕事に専念されてみては如何でしょう。
将来、あなたも部下をもつ身になるでしょうから、その時、あなた自身が今の上司のようにならないための「他山の石」となさっては如何でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。気持ちを共感していただきありがとうございます!!周りの働いている人たちも私の上司は変わっていると言っておりました。そうですね!今の上司みたいにならないように、自分のできることを活かしたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/14 18:44

貴方に問題あり!上司は無関係

    • good
    • 0

長く勤める≠仕事が出来る


なんで資格を全く会社が取らせない人もそこそこいました、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/14 09:16

・あなたほど仕事を覚えるのが遅い人はいない


・配属されて4ヶ月目だとそれなりにもう仕事ができるようになっている
↑↑↑これらの基準がどこを指しているか明確に分からないのと、私はあなたのお仕事は恐らく未経験なので一概に言えません。
個人的には報連相ができる、日内ルーティンやスタンダードな業務の流れが把握でき、且つそれらを50%くらい自己要領が掴めて、指示された内容は動けるレベルだと思います。
あくまで私の主観ですし、職種や業務内容によってはスキルは異なりますので、どの職場の新入職員にも共通はしてないですね

あなたの上司の直接のコメントも拝読できないので、仕事ができるか否かの判断は私には困難です。ただ、評価された内容を拝読させて頂いた印象では、元々1つの行動や記憶するのはゆっくりタイプで、優しい子、業務を終えた後も毎回ミスがないか不安になりやすい、端折ってよい点もまじめに1〜10まで全てこなそうとする為に時間を要したり、覚える事が膨大になり過ぎているのかな?……という感じはしました

そして、あなたの上司の方の印象ですが、そこの企業や部署での勤続年数が数十年単位の人で、現在の職場以外の社会を知らないか2ヶ所目の企業、女性上司でしょうか。しかも他職員からも目の上のコブのような存在ではないですか?
実際の面談でもご記載のニュアンスで言われたのでしたら、軽いパワハラに感じました。
仕事の要領はよいかも知れませんが、部下思いではなさそうですね

あなたは人生初の職場なので目上の人が適切か、不適切かの判断に及ぶのは難しいですが、人は人数分バラバラの個性が存在し、指導する上司に絶対落ち度がないとは限りません
この春新卒採用されたばかりの新米社会人ですし、まだ始まったばかりです。あなたさえ諦めなければこれから巻き返しはいくらでも効きますよ。職場内に傾聴してくれる上司や同期の方がいらっしゃるなら、是非相談してみて下さい

私も昔も今も全然仕事ができません。そんな私が使ってきた方法の紹介をさせて頂きます。
1.業務内容のメモは帰宅後に記憶が新しい間に見やすくまとめ直す
2.業務中の合間を縫ったり、終業後に物品の保管場所を確認しておく
3.可能なら上手な仕事の仕方をする人の動画撮影をする(念を押す必要ないと思いますが、SNSにアップしたり、企業秘密は漏らさないようにして下さい)
不可能なら、そういう人達から技術と知識を盗む
4.できなかった理由について考察する。次回は如何にして改善するか、策も考えておく
5.業務のシュミレーションやイメトレをする
6.モチベーション低下しないよ、定期的なストレス解消を図る
7.時間を要するなら、いつもより早めの出勤をする
8.毎日メモを開いて見る業務は最初から見える場所に貼ったり、デスクカバーの間に挟む(例:報連相を忘れやすいなら、メモの表面や日替わりの使い捨てメモに見えやすく記載しておく)
9.業務のタイムスケジュールを組む
10.コミュニケーションスキルをアップするHOW toマニュアルを読む
11.タイマーを持参、若しくはスマホを利用して次の業務の遅延を予防する
どれくらい共通しているか、わかりませんがよろしければ試して下さい

まだ絶望には早いです。失敗は成功の元ですから(^∇^)
You exchange a pinch.with a chance!!
(ピンチをチャンスに変えろ)
FIGHT☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の仕事ぶりを分析していただいて、記憶するのはゆっくりタイプで業務を終えた後も毎回ミスがないか不安になりやすいなど当てはまっている事が多くてびっくりしました!!しかも私の上司は女性で新卒から働いているため勤続年数が数十年で、他職員からも問題のある人だと思われていることなど、まるで占い師のように全て当てていて本当にびっくりしました!すごいですね!
わざわざ、仕事を覚える方法をご丁寧に教えてくださってありがとうございます。努めます!!

お礼日時:2024/10/14 09:15

4ヶ月だと・・もう、仕事の流れは理解できていないと


マズイと思いますよ。
どんな仕事か・・それが、貴方に合っているかどうか・・より
どんな仕事でも(絶対出来ない事でなければ)3ヶ月で、流れをつかむのが
一般的では?

私は正社員を長く勤務して、派遣に転じましたが
大体3ヶ月目には、古顔に見られていましたが・・・
(年を食っていると言う意味ではなく、仕事に精通していると
 言う事で)

覚えかた・・に、問題あるのでは?
一つ、
もう一つ
それから、これも・・
なんて、ぶつ切りで覚えようとしたら
時間が無駄ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
覚え方に問題があるのかもしれません…!努めます。

お礼日時:2024/10/14 09:10

貴方の落ち込みようがよく分かります、辛いですね。


上司の言われたことはその通りだと思います。しかし、他の人と比べるのはやめて欲しいですね。

報連相ができない、覚えられない、言われたことしかできない。
社会人になって指摘されたことでしょうか?
学生の頃は人から何か言われたりしませんでしたか?

学校の勉強は覚えられましたか?
忘れ物とかありませんでしたか?
時間は守れましたか?
周りの人と浮いている感じはありませんか?

当てはまることが多いようでしたら、ADHD要素があるかもしれません。
検索していただければ分かりますが、発達障害です。
発達障害は世の中の人皆んな何かしら持っていますので心配しなくていいです。
要素が強いか弱いか、です。

ADHDの特性が強いと、メモしてもメモしていたことを忘れていたり、メモしたメモをどこかに置き忘れたりもあります。
指示を聞いても忘れてしまったり、指示の解釈違いもあり怒られたりとか‥。
あと、一度に複数の処理ができない。
指示がたくさん出ると優先順位がわからなくなります。

以上のようなことがなければ、貴方の努力が足りないと思います。
もし、当てはまるなら脳の機能障害が原因ですから貴方は悪くないです。
精神科へ行って医師の指導を受けてください。お薬もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まずはお気持を共感してくださってありがとうございます。メモをしても忘れてしまうことがあるので、ADHDの傾向があるかもしれません…!ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/14 09:09

必死に努力している姿は、解ります!後は、頑張るしか、ありません!報告。

連絡。相談を、見直して下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。報連相をちゃんとして頑張ります!

お礼日時:2024/10/14 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A