【お題】絵本のタイトル

兵庫県知事って、後ろだてにとても影響力がある組織や人がついていて、職員に対してものすごい支配力があったのですか。

A 回答 (4件)

職員が 親方日の丸の公務員だからでしょ。


適当に仕事してても倒産しないんだから。
まぁ、近いうちにAIに代わるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/12 07:09

維新の会が後ろ盾だったからです。

鼻息荒く公務員を罵倒していれば維新支持者は投票してくれますから。今回はやりすぎで、維新支持層もドン引きしたので守り切れなくなったのです。
総務省キャリアの自治官僚だからといって自動的に知事になれるものではないです。知事になっている先輩から後継指名を受け、地元選出国会議員や県議たちから了承を取り付けないと知事になれません。
我が県でもウン十年前、当時の知事が後継者にと招聘していた自治官僚がいましたが、よんどころなき事情で知事が引退した後の知事選では、副知事だった叩き上げ県職員が県政与党に擁立されて知事になり、その自治官僚は県にいられなくなって退職しました。そして我が職場に天下りしてきたのです。その自治官僚さん、これまで殿様生活で私生活においても移動は公用車が付いてきたのですが、一市民になりその特別待遇も無くなったので50過ぎてから運転免許を取得し、生まれて初めて車を運転したとか。そして、県との仕事で県から無理難題を吹っ掛けられると、その天下り自治官僚が県に電話をかけるのです。すると県の態度はたちまち軟化して問題解決しました。天下りの人たちってこういうために飼ってるんだなと感心しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/11 17:54

違います。


斎藤さんは東大を出て総務省で働いていました。
総務省に限らず永田町の役人たちは、傲慢な国会議員に怒りを買わない様に実に細部に渡って細かい心遣いをしなければならない様な環境で働いて来ました。

それに対して地方行政はゆるゆるで、適当にしか仕事をしない人が多かったとしたら、カルチャーショックを受けたのでしょう。
斎藤さんは実に生真面目に仕事をする人だと言われています。その感覚からしたら、そのゆるさが許せなかった。もっとしっかり県民のために働けと言い始めたのだと思います。

しかし、斉藤さんはまだ46歳。それに対して今回クーデターを起こした幹部連中は55歳前後。
「最近来たばかりの若造が何を生意気な事を言いやがる!俺たちは長年このペースでやってんだ!ツベコベいうならクーデターを起こして追い出してやる!これたちにはマスコミも味方につけられるんだぞ!」とまぁ、そんな魂胆があったと思える節があります。

だけど、兵庫県民にとったら、どちらが自分たちの得になるでしょうか?
仕事をしたくない県職員と、しっかり仕事をさせようとしている知事と・・、どちらに味方をすべきか、結論は言わなくてもハッキリしていますよね。

そこを県民はきちんと理解してほしいです。
でも、昨日「#斎藤知事がんばれ」のワードがトレンド入りしたそうです。
今は、地上波マスコミとネットの対決の時代と言われていますが、日本人も捨てたもんじゃないなと嬉しく思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/11 17:54

兵庫県知事は今の斎藤さんも含めて総務省の出身(つまり官僚)が占めてきました。

官僚というのは、何があっても絶対に自分の非は認めないことが身に染みついています。だから、あの強気なんです。

「森友学園」の問題では近畿財務局職員のAさんが自殺しましたが、その上に立つ前国税庁長官のSさん(官僚)も自分の非は認めないまま、事件は過ぎ去ろうとしています。
それと同じで、斎藤知事は官僚体質のまま知事を務めて来ています。

兵庫県知事と取巻きも長らく官僚出身が務めてきました。そういう体質なので、何があっても知事は強気なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/11 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A