
中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6515706
> 中国でBLは「耽美」と呼ばれ、作家も読者もほとんどが女性。1990年代に日本作品の海賊版が流入して定着したとされる。インターネットの普及に伴い、出版や映像に比べて監視が緩いウェブ上で小説を公開する作家が急増した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC …
>ボーイズラブ(和製英語:boys' love)略してBL(ビーエル)は、男性同性愛(ゲイ)を題材とした小説や漫画などのジャンルを指す用語である。
BL作品が海外に進出していることや市場規模が大きいこと、
非性的マイノリティにも親しまれていること、登場も早い?ことを踏まえると
BLは日本が世界に誇るクールジャパンの一つでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あんた、バカなの?
いくらヤフーニュースに書いてあったからと言って、何でも
かんでもコピペすればいいってもんじゃないのよ。
いい、今、世界中の先進国が少子高齢化対策で悩んでいる事、
あんた、知ってるの?
南鮮なんか、先進国でもないのに0.8を切っちゃったのよ。
もちろん、火病のせいでもあるわ。
その事は忘れ、世の中、全てがホモとレズだらけになったら
どうするのよ?
加えて夫婦別姓だと?
あんた、増々バカなの?
夫婦別姓てのはね、左翼のバカだけが吠えてる種の絶滅推進
を企図した謀略なのよ。
行き過ぎた個人主義と勘違いの自由と権利を煽り立てる事で
人々は家族を否定するようになり、確実に人口減少するとの
扇動は、共産党や辻元清美こと朴貞子、福島瑞穂こと趙春花
ら在日の常套手段じゃないのよ。
もっと真面目に考えなさい。いいね、分かったわね(激怒)!!
すいませんが意味が分かりかねます
同性愛者をどう増やすんでしょうか?
夫婦別姓、個人主義と勘違いの自由と権利、家族の否定がどこから出てきたのか分かりませんし
No.5
- 回答日時:
稚児ってのがありました。
牛若丸は稚児だった?
1970年代に、
竹宮惠子ら少女漫画家が美少年・美
青年の同性愛を描いた
少女漫画を発表して大きな衝撃を与える
と、ありますね。
BLは日本が世界に
誇るクールジャパンの一つでしょうか?
↑
誇れるんですかね。
同性愛者の性病感染率は、
健常者の70倍。
エイズを世界的にしてしまったのは
米国のホモ達でした。
近年流行中の、サル痘も、98%が
同性愛。
ありがとうございます
同性愛者と健常者を対比していますが、同性愛が精神疾患から削除されたのは
34年ほど前なんですが
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9cb7626 …
性病感染率はこちらを言っていると思うのですが「同性愛を原因として性病感染している」では無いですよね?つまりいくらでも対策可能です
https://hiv-map.net/file/ryukou_2.html
No.4
- 回答日時:
そういうジャンルの好き嫌いは別にして……。
最近、ネットフリックスでアニメ「ニモーネ」を観て結構面白いな、観て損はなかったのかなと思いました。
でも、最近大はやりのポリコレ要素のエンディング
https://www.youtube.com/watch?v=7G1hxlYSE1Y
主人公がゲイだと言うことが判明し、愛し合う男同士が抱擁し合ってキスを交わす……。この物語にゲイ要素を突っ込む必要がありますかと一気に冷めました。
最近はこの種のポリコレを、普通の物語に盛り込むことが差別解消みたいな風潮がありますね。でも、物語そのものを楽しみたい人間にとって意味不明なポリコレはむしろ嫌悪感を抱いてしまうだけ。
そういう点で、ゲイの恋愛というジャンルで区切って、興味が無い人は観なくて良いよという姿勢なら、中途半端なポリコレでゲイを描く嫌悪感もなくなって良いのではと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 岸田首相が顕忠院を訪問……こんな所、訪問してもエエんかぁ? 2 2023/05/08 18:34
- 洋画 「トラ・トラ・トラ!」の字幕 3 2022/10/17 01:15
- 農学 どうして日本の養豚は規模が小さいのですか? 海外では機械化と効率化が進み1つの養豚場で数十万頭もの豚 2 2024/08/04 21:15
- 世界情勢 監視カメラの世界標準 3 2023/07/10 09:28
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/08/16 23:00
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 3 2023/01/01 23:00
- ファンタジー・SF 映画『エンゼルハート』(1987年米国)は静岡県を襲う未曽有の災害を題材にした映画ですか?トラフ地震 3 2024/05/17 08:16
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 4 2024/08/01 23:00
- リフォーム・リノベーション 特殊な蛍光灯 FHT24EX-N 代替えいついて 6 2023/11/19 09:18
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本極右団体「朝鮮帰れ」発言……もっと人間らしく優しくなれないのかな? 11 2024/08/10 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お父様の代から小泉進次郎クンの大・大・大ファンです。今、小泉クンが筆頭になって正社員でも簡単にクビを
その他(ニュース・時事問題)
-
この写真の意味がわかりません この男性はナゼ?こんなフザケた主張をしているのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
「日本人は劣等民族」と言ったり、賛同して笑ったりする日本国籍の人間が存在すると言うことが……
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
5
例えば北朝鮮で金正恩が死去して、民主的な政権が樹立されて、諸外国が投資を始めるようになったら
戦争・テロ・デモ
-
6
日本共産党は 労働者や弱者に優しい政策をとっています 減税も掲げてます なのに支持がいまいち広がって
政治
-
7
韓国の医療大乱は医師と大統領の政府、どちらの責任ですか。? いつも不平不満が多い社会、やりすぎに文句
世界情勢
-
8
民主党政権は今の自民党よりひどかったですか?
政治
-
9
小池百合子が始球式で骨折したらしい。 健康面に問題あるわけで都知事辞職するべきでしょうか?
政治
-
10
護憲派、ロシアの侵略戦争を正当化
戦争・テロ・デモ
-
11
長崎、イスラエル、欧米の三角関係
世界情勢
-
12
群馬都知事。 いじでも 辞めない。 メンタルがつよいのか? ゴムのように 叩いても 意味すらない メ
政治
-
13
憲法について質問です。最近社会の先生から聞いたんですけど日本国憲法を守るのは天皇、公務員、政治家であ
憲法・法令通則
-
14
自民党の総裁選は実質的に次の日本の首相に誰がなるか?なので多くの国民の関心事なのはわかるのですが、
メディア・マスコミ
-
15
中露は依然としてマルクス主義に染まっていますか?
世界情勢
-
16
自民党総裁選で候補が「これもあれもやりたい」と熱弁していますが、これ変ですよね?
政治
-
17
( ゚Д゚)y─┛~~ 中国の経済ってガチのマジでガチでやばいんですか?
世界情勢
-
18
韓国がドイツを見習えと云うが・・・
世界情勢
-
19
青木理「日本人は劣等民族」、津田大介「はっはっはっ(爆笑)」……左派として正直な方たちですね?
政治
-
20
小泉総理大臣爆誕でしょうか? 支援人が40人以上ですので、他の候補者より多いですよね。いつかは総理だ
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あと10日ほどですが、万博行...
-
兵庫県の斎藤の件、県民の民意...
-
フジテレビ。3か月で信頼回復で...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
●物価高•食品高, 原油価格の高...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
結局 兵庫県知事は何も問われな...
-
今回のすき家事件の影響で、他...
-
少子化の原因について質問です...
-
企業献金も テレビ局と同じで ...
-
何日も日本に滞在する外国人の仕事
-
今の右寄り層(保守層)というの...
-
筑波大学の入学式 4月5日 ご両...
-
氷河期世代男性の不幸~大独身...
-
兵庫県知事のパワハラ事例を見...
-
駐車違反で現金を差し押さえた
-
日本は全国的に島国根性が強い...
-
絶対にアマチュア無線のコール...
-
同性婚とか夫婦別姓をやりたい...
-
フードロス=絶対悪という考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
コメの値段が下がらないので不...
-
コメの不買運動で買い占め業者...
-
夫婦別姓が続くと何故祖先が分...
-
兵庫県知事のパワハラ事例を見...
-
少子化の原因について質問です...
-
詐欺の振込先
-
ロシアとウクライナの戦争が始...
-
昨日、悠仁さまの記者会見があ...
-
政治家が(秘書や関係者等に)恫...
-
貧乏人の子だくさんはもう古い...
-
フードロス=絶対悪という考え...
-
コメ価格はちょうどいいと思い...
-
●結局、“新型コロナウイルス”の...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
ねずみ みそ汁について
-
カスハラについて
-
同性婚とか夫婦別姓をやりたい...
-
やはりニュースは政治関連以外...
おすすめ情報