dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここをみられる方は多分よくご存知だと思うので、教えてください。もしもう同じ質問が出てたらすいません。
今日会社帰りにGSの価格を見たら、ハイオクで130円/l、レギュラー120円/lと、いきなり5円も値上がりしていました。4月も5円前後値上がりしましたよね。
原油の値段が上がったからというのは知っているのですが、聞くには原油不足なわけでもないようです。
わたしは毎日往復70kmを通勤していまして、往復7リットル、6日で給油していますので、このままだと月に2万円もガソリンに費やすことになります。
値上がりの理由を知ったからと言って、何が変わるわけでもないのですが、せめて納得(できるか)して給油したいのです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



燃料油の販売価格はまず相場で決まります
それに加えて原油価格の上下が反映されるのですが
面白い事にガソリンスタンドの仕入れ値は
最終価格として決定されるのが1年後なんです
(色々締め日はありますが・・・)

例えば今原油が高騰したからと言って
来月から値上がりする事は本来無い訳です
しかしながら消費者の立場で言えば
原油が上がったから燃料油が上がる
下がったから下がるとリアリティが無いと
不満を持ちます
そこで仕入れ値が変わらなくても
社会情勢や地域の相場で価格を変えていくのです

例で言えば・・・
今の仕入れ値が100円/Lだとします
月間販売量によって仕入れ値のランクが存在します
例えば沢山売ったからこの販売店はもう少しまけましょうって事になるんです
これが年度末に1L当たり2円とか3円引きますよって事なんですね

更に原油価格の反映は実際には大体1年掛かります
この価格に対してのレスポンスの悪さは
原油独特です

価格決定の流れはこんな感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解り易いご説明、ありがとうございます!

これはもしや#1の方のURLの内容が要約されたものですか!?ありがたいです~☆

まさか価格が1年も前の価格からきているものとは驚きでした!GSでバイトしていましたが、誰もそこまで知らないでしょうね!
といってもまだわたしの頭の中が整理ができていないので、#1の方のURLと照らし合わせながら納得行くまで読み返してみます。

またよろしくです。

お礼日時:2005/05/16 21:15

昨年の秋のものですが、このHPで詳しく説明しています。


※ 原油は先物取引なので、実売価格への反映は、原因から少し遅れて反映されます

参考URL:http://www.rieti.go.jp/jp/papers/journal/0411/bs …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます!

こんなに早く回答していただけたので、早くお礼をと思いまして書かせていただきました。

ちょっと内容が難しい(わたしの頭が理解に時間がかかるため)ので、この後ゆっくり熟読させていただきます☆

ちょっとおもしろい世界のようですね☆

お礼日時:2005/05/16 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!