ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

小泉進次郎さんが 労働をした事もないのに。

まわりから教えられた イメージだけで。

働き方 雇用のあり方を変えようとしてますが。

父や竹中平蔵さんが 今の非正規を増やし

派遣労働者を増やし

結婚すらできない 不安な庶民

または、大きな犯罪者にたまにある 派遣で働いていた流れ 首で犯罪に至った話とか 世の中のローカルなニュースとか見ているのでしょうか??

また タクシーのウィバー化

これまた 隔離された空間での犯罪だって
絶対 おこる。

タクシーと違って 片手間 副業でやる人増えるのだから。

父や竹中平蔵 ウィバーでの欧米での犯罪とか
理解した上で良くしたいと考えているのでしようか??

A 回答 (10件)

小泉又二郎は、人身売買で、金儲けその子孫だから会社ぶっ潰すの当たり前

    • good
    • 0

小泉進次郎は国民を税の僕(しもべ)としての材料でしかなく、若年層にはアルバイト、高齢者は80才迄働けと言って居るに等しい。

地盤看板税の掛からない金庫迄親父から貰い労働とは何か人生とは何か、を知らないこの人に国家を任せて良いのだろうか。
    • good
    • 1

他の回答者の方々が勘違いされていますが、日本が米国に尽くすのは当然ですが。


米国のルールに従い米国式の社会構造を採用するのが日本の真心です。
何故ならば、日本人の生命と財産を他国から保全しているのは米国連邦政府と米軍です。
東京大空襲や広島長崎への原爆投下に対するアファーマティブアクションの一環として、日本人には日本語を使用と体裁上の独立を与えていただいています。
"民間でできることは民間で"が米国式ですから竹中平蔵や小泉純一郎の実績は評価されるべきです。
一方で御子息はその辺を理解されているかどうか判らないところが不安です。
    • good
    • 1

70歳ぐらいまで年金や健康保険、介護保険を


払ってもらうためでしょう
需給する世代は増え続けていますが負担する世代は少なすぎます
10年後なのか20年後なのかわかりませんが
どう考えても破綻に向かっている

75歳以上の医療機関での窓口負担を上げる話が出ていますが
年金も65歳70歳と先送りされ窓口負担も増やされ
我々の世代は、お先真っ暗ですね

ローンで買ったマイホームを手放して
車も手放し、生活保護を受け取った方が安心だね
    • good
    • 1

労働経験あるったって、他の候補も官僚かエリート会社員だから。

    • good
    • 1

純一郎、竹中平蔵、進次郎、みんなアメリカの民主党の手先です。


アメリカの企業、特に投資ファンドが日本の企業を買収して、社員をリストラしてスリム化して収益力を高めて高く転売するために障害になっていたのが日本の正社員や終身雇用制度でした。そこで、社員を簡単にクビに出来る様に、先ず正社員の比率を減らして契約社員を増やして、契約社員なら簡単にクビが切れると先ずそこでひとつ社員をクビにしやすくした。 
今度は進次郎の時に、正社員も簡単にクビにできる様にというのが今回の解雇規制緩和です。一連の言い分は、そこを誤魔化すための詭弁です。本音はそこにあります。
これは、アメリカ駐米大使のエマニュエルに進次郎は洗脳されました。
ちなみに、高市さんは昔エマニュエルが、日本も憲法改正をして北朝鮮の核施設にミサイルで先制攻撃ができる様に憲法改正をすべきだと言われた時、憲法改正の要件のハードルを高くして憲法を改正させづらくしたのはアメリカでしょうか!といって論破した事があります。
洗脳された進次郎と、論破した高市さん。
どちらが総理に相応しいか。(笑)
    • good
    • 1

ごみ捨てもしてないのに、レジ袋の有料化を推し進めた方です。


また過ちを繰りのでしょうかね。
    • good
    • 1

公約は、当選するための方便で有り、当選後に実行する事は有りません。

日本の進路を決めるのは、専門知識を持った国(省)、政治家は省が決めた事を国民に納得させるのが役目です。なので誰が当選しようが何も変わりません。2~3年後には、また総理大臣の交代が有ります。
    • good
    • 1

考えてはいないでしょうね。


単なるアメリカのベンチャー企業の流れに、遅れまい、ビジネスチャンスを逃がすまいとの意識があるだけです。
「未来」という単語を使いたがりますけど、発想は前世紀、20世紀の父親譲りの新自由主義。
視点が、商売の制限を取っ払って、やり易くすることしか頭にありません。
使う側の使い易さ、安心安全。就業する者の労働環境、働き易さ。そんなところには、全く向いていません。
超高齢化社会を迎えようとしているのに、年寄りでも暮らしやすい社会にするという発想は、この人の頭には、片隅にも無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人生100年時代 80まで働ける環境がなんちゃら…
一般人は職人でもない限り。
とりあえず60歳を着地点として
考えてるのですが。
60から80歳までとかなると 職人は重宝されるが 課長でした部長でしたは、通用しないから
地獄だと思います。

お礼日時:2024/09/22 19:23

政治家だから、みんなの意見を聞いて国会に持っていくことが仕事です。



いままでは、有給休暇なんて使うなんて、冠婚葬祭だけという暗黙の了解から変わったからまだいい方。
ちなみに進次郎さんが総裁から総理になったら真っ先に一丁目一番地のために解散総選挙をするらしいです。
つまり、6割はいってませんよね?だけどそのうちの3割がいかないと、世の中なんて変わりません。
ただ、政権交代したらすぐに変わるのではなく、10年とか20年後に起きることのために選挙しにいくのですから、いかなかった人はいったほうがいいです。
未来はわからないけど、いまのマイナカードだって議案は民主党政権時代なんですから…
その理由がいちいち役所いくのが面倒くさいとか、その時の国民の不満ですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A