A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
叶うか分からないから努力するんじゃないですか?
絶対叶うと知っていたら努力しなくても叶いますよね?
絶対かなわないと知っていたら努力はしませんよね。
叶うかかなわないか分からないから努力してみるんじゃないですか?
No.8
- 回答日時:
努力する以外に、方法なんて
無いでしょう。
それとも、運任せですか。
叶うかどうか、判らないから
挑戦したり、しなかった人が
出て来るわけです。
そして、運に恵まれ、かつ努力した
人が成功するわけです。
努力しても、成功しない人は
います。
そこら辺りは、賭けになるわけです。
勇気が試されます。
努力、勇気、そして運。
そこに人生があります。
No.6
- 回答日時:
>夢って叶うかわからないのに
だから【夢】なんです
叶うことが最初から期待できるものは夢とは言いません。
神は自ら助ける者を助ける。
期待するだけで自助努力しなければ、神は人を助けるときも決して奇跡を起こしません、その自助努力の様を知っている人を動かして助けてくれます。
期待するだけで、自助努力しなければ、神が助けようにも、動いてくれる候補者がいません。
どの選択をするかはあなたの自由なんです、もちろん自由の裏には結果についての自己責任が伴います。
そうです言われるところの「負け組?」という結果。

No.5
- 回答日時:
叶うか叶わないかが問題なのではなく、その夢に向かって努力をすることで自分の知恵知識技術そして人間性が高まり人として素晴らしい人間になっていくと言うことです。
少なくとも自分の夢に向かっていくと言う事はその道に向かっているわけですから自分の希望した人生に近いものになると言うことです。
でもその夢が例えばただの金持ちになりたいとかそういうのではだめですね。
金持ちになるんだったら犯罪を犯してでもお金は手に入るそれでは結局意味ないしだめですよね?
どんなことしてお金を手に入れるか、手に入れるためのスキルを上げる事がそもそもの目的になっていれば自然にお金が入ってくるわけです。
例えば歌手等は、お金が欲しくて歌が歌えるようになるために努力をするって言う人はいないと思います。
歌が好きで歌を歌うのが好きそして人の前で歌を歌い人に感動してもらうのが好きと言うのが目的、そしてそれが売れるようになればお金が入ってくる。
歌を歌ってお金を手に入れるのが目的なのではなく歌を歌うのが目的。
芸術的なものは特にそうなんじゃないでしょうか?
夢が目的なのではなく夢に向かうため何かをするのが目的なんです。
No.2
- 回答日時:
大変というのは、第3者が評価すること、
あるいは、やってる本人が、のちのち「大変だった」と思うもののような気がします。
見込みがない状況下でも、好きでやってる人は、大変と思わないんじゃないでしょうか?
もしくは、大変だと自覚していても、辞めたいほど苦ではない、辞めた方が苦と思ってるとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生って不平等やなーって、人が羨ましくなったり、自分に自信がなくなったり、自認ができない時どうやって 1 2024/02/29 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 物事の底が見えてしまったら 3 2024/05/04 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。21歳の大学3年生、男です。 福島県に住んでいます。 人生に迷いました。 質問というより 1 2024/01/10 16:12
- 学校 結局、努力しても無駄なのでしょうか? 通信制高校に通っている高3です。 昔から叶えたい夢がありました 12 2022/11/07 07:48
- その他(悩み相談・人生相談) 夢とか恋愛とかの人生の重要なものを、 「今すぐ諦めさせてあげる」か、 「今すぐ叶えてあげる」と言われ 1 2024/07/20 14:09
- その他(悩み相談・人生相談) みんなを笑顔にできる歌手になりたいです。 高2女子です 今まで勉強しかしてこなかったのですが、歌が上 6 2023/01/01 22:03
- 大学受験 添削お願いします 自己prです。 私は自分に厳しく目標に向かって努力する事ができる所が長所だと思いま 4 2023/09/03 22:23
- その他(業種・職種) あなたの将来の夢をお教え願います。 2 2024/07/17 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) なんで生きるだけでも相当な苦労、努力をしなきゃいけねぇんだよって思わねぇ? 全く努力しなくても充分不 29 2023/07/16 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車を持たない人は排気ガスを出さないから地球環境をきれいにしてますよね?
環境・エネルギー資源
-
個人的にお金の貸し借りについて
金銭トラブル・債権回収
-
教えてgooで質問すると、またお前かw
教えて!goo
-
-
4
天と地がひっくり返るとは?
日本語
-
5
エリートなはずなのに虚しい。 私は負けず嫌いで人の上に立つことだけを常に考え、そして青春を潰した結果
その他(社会・学校・職場)
-
6
なぜ昔の人ほどなんでもかんでも努力根性論に結びつけたがるのですか?
教育学
-
7
ダーウィンの進化論が正しいのであれば、そろそろ人間の背中に羽根が生える、もしくは生える兆候が現れても
生物学
-
8
総理大臣の選挙は全国民の投票で決めれるようにしてほしいと思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
最近、回答に対するコメントをまともに書く人がほとんどいなくなったように感じるのですが、気のせいでしょ
流行・カルチャー
-
10
老後であっても、何か作り出さねば、、と考えませんか?
高齢者・シニア
-
11
運転免許の更新に行くつもりなのですが、そこへ着くバスが1時50分近くなんです。 講習は、2時からなん
運転免許・教習所
-
12
どんなに長生きしても120歳までとのことですが、頭も体か動かなくなって死ぬよりは頭も体も元気のまんま
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
大学までが遠すぎて限界です
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
司馬遼太郎さんの小説を歴史的事実と誤認した人が多くありませんか。作家は嘘つきです。
文学・小説
-
15
自宅で寝ている最中に突然死、どうする?
その他(病気・怪我・症状)
-
16
小説で病気のことを扱ってるんですが、事実と違うことを書いてもいいのでしょうか?フィクションなので。実
文学・小説
-
17
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
18
遺伝的才能がなくても努力だけで超一流になれますか
その他(教育・科学・学問)
-
19
やる気になれば何でも手に入りますけど なぜやらないのか
その他(就職・転職・働き方)
-
20
高学歴やエリート、お金持ちになっても、幸せになんてならないですよね? エリートを目指してなった結果、
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
何が原因で教えて!gooは終わる...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
他人の弁当を買いに行かされる...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
回答がつかないのは私の質問が...
-
20代子持ちで30系や40系アルフ...
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
まだひつもんできるの?
-
「総フォロワー数○○万人」って...
-
どうでもいい存在だから?
-
来年から自転車が歩道を走ると...
-
便秘症で、病院にいきました。 ...
-
内向型を克服するにはどうした...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
ショックで立ち直れません、同...
-
上田晋也って、高卒のアンタッ...
-
スーパーの野菜を使ってコンビ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報