
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
中学校までは義務教育なので一回も出なくても小卒にはなりません。
したがって最終学歴は最低ラインが中卒になりますが、中卒でも現場仕事などの肉体労働系が主ですが仕事はできます。
「それに務まる体力やメンタル、技能があるのか」という話については個人能力の話で大卒だろうが院卒だろうが関係ないので割愛します。
中学生の不登校生が家で何をしているのかも個々の背景によるでしょう。
ただ面倒くさいから行かない、家でゲームしてる腐った者から、家庭の事情でどうしても家事をせざるを得ないような子まで多種多様。
No.4
- 回答日時:
中学不登校では働けないよね?
小卒だから。
↑
撰ばなければ仕事などいくらでも
あります。
指名手配犯だって逃げ回りながら
働いています。
学歴など、問わない職場なんか
いくらでもあります。
問うところだって、バイトなら
卒業証明書など要求しません。
外人だって働いています。
外人に、いちいち卒業証明書を要求する
職場なんて、いくつあるんですかね。
中学生で不登校の人って家で何してるんですか?
勉強やフリースクール以外で
↑
ゲームして、メシ食ってウンコして
家族を不幸にし、迷惑かけています。
No.2
- 回答日時:
中学までは、義務教育ですから、誰しも、中学卒の扱いになります。
その後でも、通信などで高卒の資格、大学卒の資格などは、十分に取得できます。明るい未来を考えるために必要なことは、現在のネガティブ思考との決別です。そして次の「言葉」の心がけで、人生なんてどうにでも変えられるものです。
人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」
10代の頃の、絶対絶命のドン底人生、底辺での生活から、私は、この「言葉」と出会って、人生を180度変えることが出来ました。
まず、ポジティブ思考と笑顔から、・・・どうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 小4から勉強が全教科分からない中2の不登校です... 自分は不登校になる前の中1の前半は普通に学校に 4 2023/10/25 18:27
- 中学校受験 不登校中学2年生です。 今はフリースクールに通っています。 1年生の後半から不登校になり勉強がいまい 4 2024/06/20 20:03
- 教育・文化 Abemaプレミアムで。 議題 不登校が増えている。 まさに 学校は小さく 大きな社会で みんながみ 1 2023/10/24 23:33
- 中学校受験 中学2年生不登校です。勉強の仕方を教えてください。 いじめが原因で不登校になり今はフリースクールに行 6 2024/05/30 07:09
- 政治 フリースクールの利用料の平均は月額4万3004円、東京都は2万円の助成をするそうだが 3 2024/04/30 22:01
- 中学校 中学2年生です。 塾には行ってません。 自分の頭が悪すぎます。 1年生の時にいじめが原因で不登校にな 7 2024/05/26 19:34
- 学校 私立の偏差値51の看護学校にいきたい不登校中学生2年生です。フリースクールに通っています。 何個か質 3 2024/07/08 14:31
- 中学校 中学校に在籍してない状態っていうのは有り得ますか?(可能ですか?) 引越しで中学生の弟が在籍していた 3 2023/03/08 02:30
- その他(悩み相談・人生相談) 我が家は中学の息子が不登校なんだけどフリースクールに通って充実した生活を楽しんでます。フリースクール 4 2024/01/31 12:17
- 中学校 不登校で勉強が出来ていない→登校に戻せない 6 2024/01/14 00:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニで300円以内でお腹いっぱいにするには何を買えばいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
公立の小中の先生にはなりたくない
中学校
-
-
4
夢って叶うかわからないのに、努力するのって大変じゃないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
将来の夢がないのにあんなに膨大なお金を払って大学に行く意味があるのかわからなくなってきました。 実際
大学受験
-
6
貧乏人は大学に行かず、中卒や高卒で十分だと思うが? ただ、優秀な人は国立大学に行かせて、給付型奨学金
その他(教育・科学・学問)
-
7
アラフォーのニートです。学生時代に友人が出来なかった人に社会になれって無理ですよね?
その他(社会・学校・職場)
-
8
小説で病気のことを扱ってるんですが、事実と違うことを書いてもいいのでしょうか?フィクションなので。実
文学・小説
-
9
クラクションを鳴らされ気分悪い。裁判で訴えることは可能ですか?
その他(社会・学校・職場)
-
10
世の中、頑張っても難関大学に受からず、頑張っても一流企業に入れずトボトボ生きてる方がほとんどなんです
その他(社会・学校・職場)
-
11
皆さんのクラスや学年にいたかどうかわかりませんが、坊主頭の男子ってお寺の子が多いですか? 野球部の子
その他(学校・勉強)
-
12
自治会の役員をしました。同じ組に60歳前後のニートらしき男女が数件あります。幼女誘拐しそうな雰囲気で
その他(社会・学校・職場)
-
13
高学歴やエリート、お金持ちになっても、幸せになんてならないですよね? エリートを目指してなった結果、
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
62歳です。これまで一度も選挙の投票に行ったことがありません。無意味な行為だと分かっているからです。
政治
-
15
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院
-
16
親に 「奨学金を簡単に返せるのは頭いい大学もしくは一部の優秀な学生だけ Fランとかは基本苦しむと思っ
大学・短大
-
17
18万円くらいを祖国の家族に送金しているから手許に7万円くらいしか残らない。7万円でやりくり
会社・職場
-
18
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
19
レベルの高い高校狙う人は制服が地味でも気にしないのでしょうか?
高校
-
20
大至急!40代の母の話
その他(病気・怪我・症状)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「学校に行かない」選択肢はアリ?オンライン授業のメリットや学校が持つ機能とは
インターネットの普及や新型コロナウイルスの流行などをきっかけに、学び方の選択肢が増えた昨今。子どもによい教育を受けさせたいという風潮が過熱し、受験が低年齢化しているそうだ。一方で、子どもの不登校は増加...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評価
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
英会話の先生って、生徒の前で...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
図書館の机について
-
高2です。 iPad ProとノートPC...
-
この中身当てクイズがわかりま...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
点線までのような質問に、どう...
-
運動会は要らないと思います。...
-
大学にスクールカーストはあり...
-
私の所属している部活は、 部T...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
子供が勉強する場所として学校...
-
空間認知能力が高いと思われる...
-
お金持ちや上の層の方々は国公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしなくとも得意だった教...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
計算して下さい
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
中学生の娘に個別塾と英会話と...
-
小学校と中学校の卒業式は感動...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
教員
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
「距離・速さ」の求め方の計算...
-
4月になって卒業した学校に行っ...
-
小学校教員で早く帰ろうとして...
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
校章などについて
-
知能犯は頭がいいですか?
-
航空学生になりたいです 航空学...
-
刑法の不法領得の意思で、故意...
-
中教審は子供をアホウにする気...
おすすめ情報