![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
自分の今の精神状態について。
6月頃から以下の状態が続いています。全て仕事上でのことです。
・仕事でミスをしていないか気になり、何度も確認する
・重要な話や相談、質問をした後で、相手に自分の話が正確に伝わっていないのではないか、または相手の言ったことを自分が正しく理解していないのではないのかと考えて不安になる。この不安から、話した相手に何回も確認を取ってしまう。
・特定の過去の仕事(問題があって、上司と相談しながら進めたいくつかの仕事)を思い出して、間違っていたのではないのか、あの時上司に相談したと思うが、適切に全てを伝えていただろうか、もし伝えていなかったらミスを隠蔽していることになるのでは?と考えて不安になる。
・上記の不安を解消するために、何度も記憶を辿って、どんな言葉を交わしたか、相手はなんと言っていたか、自分はなんと言ったか、伝えるべきことを漏らさずに伝えたか、ということを思い出すために考え込んでしまう。そして分析をする。分析すればするほど、ちゃんと伝えてなかったように思う、記憶が曖昧で思い出せない、やっぱり伝えてなかった、という結論に陥り、不安や恐怖に襲われる
休日もずっとこういうことを考えているため、心が休まらず、不安感からくる寝たきり状態で、ただ頭だけはひたすら仕事のことを考えています。
こんなことになったきっかけは、4月から引き継いだ仕事で大きなミスをしてしまったからです。
さらにその後、前任者のミスの発覚や、日々仕事で触るシステムの不完全さによって起こった諸問題の始末など、問題が立て続けに起こりました。
そうして気がつけば、箇条書きの内容の状態になっておりました。
不安が常に尽きません。
大抵の場合、特定の仕事のことを思い出して不安に襲われます。その特定の仕事というのは、この4月からのことであったり、ついさっきの出来事だったり、さらには一年前、二年前と、このような状態になる前に行った仕事のことであったりと様々です。
一年以上前の仕事を思い出す時は本当に突然で、そんな出来事があったことすら忘れていたような仕事のことを、なんの脈絡もなく思い出すのです。
また、浮かんだ不安について考え込んでいるうちに、別の仕事の不安が浮かびます。すると途端に、さっきまで悩んでいた不安が消え去り、新たに出てきた方の不安にかかりっきりになります。
逆に、また古い方の不安が出てきて、新しい不安はどこかへ去り、再び古い方の不安に苛まれることもあります。
起きている間ずっとこんな調子です。不安には波があり、不安を覚えつつも、なんとなく大丈夫だと思える時と、猛烈に不安が強まることがあります。不安が強まると動悸や軽い吐き気がします。
自分の今のこの状態は、おそらく普通ではないと思われます。
また、私は学生の頃に強迫性障害と診断されたことがありました。
強迫性障害は、特定の不安が頭から離れず、その不安を解消するために何度も確認行為をするという病気ですので、今回の状態ももしかしたら、強迫性障害に近い状態なのだろうか、もしくは再発したのだろうか、と考えています。
しかし、これはあくまで主観ですので事実ではありません。もしかしたら、私が大袈裟に捉えているだけで、誰にでもあるのかもしれません。
それでも毎日大変苦しく、この精神状態がなんなのかわからないことについても不安です。
自分で自分の状態を分析しようにも、限界がありますので、客観的なご意見を賜りたく投稿いたしました。
No.5
- 回答日時:
精神科の受診を勧めておられる回答者様がいますが、精神科は精神薬の漫然とした投与に、中程度以上の精神疾患の治療(改善)目的しているだけで、実質的にリクレーションして日中の預かり先を提供しているだけの精神科デイケアでは、精神疾患は十中八九に治りません、仮に自立支援医療が受けられても、精神科医も調剤薬局も製薬会社も、霞を喰っては、生きてはいけないので、自立支援受給者に対して、効きもしない、沢山の精神薬を処方して来るだけです、自立支援医療で精神科や心療内科は1割負担、上限額以上の支払い不要の、まやかしに騙されずに、これを機会に、精神薬ありきの治療は、すぐに止めた方が良いです、何せ精神薬は例外無く、超高価なくせに効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常に強いし、殆どの精神科医は、3分診療でロクに患者の話しを聞かずに、障がい者のレッテルを貼り、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けしているのは明白なので。
No.4
- 回答日時:
公認心理師に精神分析して貰うのが1番です、健康保険適用外(自費診療)になり、1回60分〜90分に付き1万円程度が相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科や心療内科からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、公認心理師による、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑にして、社会復帰への最短コースだと思います、心理カウンセリングと言う、新しい一歩を踏み出して、1日でも早く寛解される事を心よりお祈りしております。
詳しくありがとうございます。
田舎すぎてカウンセリングルームが全然ないので、オンラインカウンセリングが受けられるようなところも探してみます。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 常に最悪の事態を考えてしまい、不安が収まりません。 はじめまして、20歳女です。 始めに書いた通り、 3 2022/09/27 19:47
- 夫婦 毎日不安と心配で落ち着きません 9 2024/03/19 14:24
- その他(悩み相談・人生相談) 不安を抱えながら生きている、失業、病気、貧困、暗闇を歩いているようで辛い 4 2023/12/26 15:26
- ストレス 心に余裕が持てず、メンタルが不安定な状態がつづいています。 社会人7年目、ずっと同じ職場で仕事をして 3 2022/09/19 05:07
- 不安障害・適応障害・パニック障害 3年通った病院では、3年間「うつ状態です様子を見ましょう。」と毎回先生がかわり不安になった為、他の病 2 2023/03/28 19:07
- 不安障害・適応障害・パニック障害 全般性不安障害 3 2023/05/07 19:03
- 不安障害・適応障害・パニック障害 元から自閉症スペクトラム、対人恐怖(社交不安障害)があり(診断済)最近それらのせいで生きづらくて仕方 2 2023/02/18 06:57
- 新卒・第二新卒 人生に嫌気がさしました。23卒新入社員男です。 今の仕事を続けることに疑問を感じています。 現在、週 6 2023/09/25 11:30
- その他(悩み相談・人生相談) お金や生活で困っています。 5 2024/05/23 16:45
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
「死」←産まれる前の無に帰ること
哲学
-
お金がない 病気 助けて 治療費高すぎ
眼・耳鼻咽喉の病気
-
ホームレスへ向かう40代男性です。
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
ここで相談をして回答がついた場合、回答者のただの主観だろうなって感じの回答と、こちらの相談内容のが過
教えて!goo
-
5
やはり精神病院に一生入院
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
3か月で離婚しました 10月に妻と大喧嘩をしてそこから妻が 〔僕のことが無理になった、私一回無理にな
離婚
-
7
抗うつ剤を飲んで 感情が無くなってくることはありますか? 私も抗うつ剤を飲んでいるのですがそのせいか
ストレス
-
8
うつ病に関する質問です。 今、うつ病を患っています。 友人と色々揉め事があり、ものすごく罵声を浴びせ
うつ病
-
9
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
10
なんで女性って浮気しそうな男を選ぶのですか?
モテる・モテたい
-
11
子供を作る行為を正しくないとするには何をすれば良いですか?
子供
-
12
婚約して新しい地へ引っ越してきました。 情けないしょうもないことですが弱音を吐きたくなりました。すみ
ストレス
-
13
人間の脳が無ければ、時間という概念も、存在しないんでしょうか?
宗教学
-
14
よく結婚などの時に「男性が女性を幸せにします!」みたいなことがあるけど、それは間違いでもないしその通
その他(結婚)
-
15
総理が変わると何が変わるんですか?何も変わらなくない?
社会学
-
16
青森での就職を考えている26卒です。 先輩などとの繋がりもあまりなくTwitter等で情報収集してい
就職
-
17
ヤフーフリマで購入した商品が商品説明と異り壊れているにも関わらず運営は何もしてくれません。意図的に工
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
18
うちの職場はチャリ通だと交通費が出ません。 3ヶ月に一回、チューブ交換に1万円かかる(片道8キロ、帰
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
19
マッチングアプリをやっています、20代後半です。 結婚を考えていて真剣だからこそ、最終的にどうやって
婚活
-
20
OSを消さないように初期化したい。
iOS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は今後、どう生きていけば良...
-
カフェインで息苦しくなったり...
-
30年前の不安神経症の治療方法...
-
『不安障害について』 2年前よ...
-
簡単に、リラックスして落ち着...
-
強迫性障害と不安障害について
-
PTSDとの闘いに疲れました。ど...
-
精神疾患について
-
双極性障害、不安障害について...
-
適応障害もってて、休職元々進...
-
不安障害について。 これはどん...
-
不安障害があり、精神科でお薬...
-
入職した2日目で来なくなった新...
-
社会不安障害がある場合、少し...
-
3年ほど前から心療内科に通院し...
-
社会生活で不安になる場面が多...
-
私は口下手な高齢者なのですが ...
-
パーソナリティ障害も障害者手...
-
修学旅行に行きたくないです。...
-
他人救いを求めることが間違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の嫉妬って何なの? 同僚の、...
-
吃音難発について。小さい頃か...
-
他人救いを求めることが間違い...
-
強迫性障害に疲れました 重度の...
-
修学旅行に行きたくないです。...
-
社交不安障害はコミュ障な性格...
-
精神疾患について
-
転職か、傷病手当金受給か、悩...
-
精神障害者にならない為には、...
-
こう不安薬を飲んで二時後に効...
-
入職した2日目で来なくなった新...
-
低身長で発達障害だから外出た...
-
私は口下手な高齢者なのですが ...
-
不安障害があり、精神科でお薬...
-
不安障害について
-
パーソナリティ障害も障害者手...
-
社交不安障害とただの性格の違...
-
私はパニック障害を持っていて...
-
レンドルミン(ブロチゾラム)を...
-
不安障害について。 これはどん...
おすすめ情報