
No.6
- 回答日時:
> なぜこのタイミング?
選挙期間中も、政府(内閣)は機能するので、復興等も岸田政権下での決定事項は動きます。
その前提で、総裁交代のご祝儀相場で、一時的に自民党の政党支持率が上がるからですけど。
自民党も裏金問題などで、議席を減らしそうな局面ではあるものの。
斎藤兵庫県知事の問題で、関西圏に強い維新が狩場の状態でもある。
一方、立憲民主の野田新代表は、その維新との選挙協力なども模索中。
斎藤知事の問題の熱が冷めてもダメだし。
野党の選挙協力体制が出来上がってしまってもダメで、狩場の維新の議席が、立憲民主に行ってしまう可能性も高まる。
自民党の難局で、自公で過半数を維持できれば、石破氏は「強いリーダー」として認められて、ようやく石破氏が本当にやりたいことが出来る状態になります。
株価は対暴落し、ご祝儀相場でも支持率が52%ですし
石川県は被災したばかりで、被災者の方々は後片付けに忙しく
選挙演説など聞いている場合ではありません。それを無視するのでから
残念ながら過半数割れは免れないでしょう。
保守層が離れてしまいネジレ国会が始まり日本は大変な時代へと突入です
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
能登半島で地震と豪雨災害が発生して多大な被害が出ていますが、岸田政権は歴代政府で初めて災害に補正予算を組みませんでした。
理由は、被災地は過疎地域で、被災前の状態に復旧させても意味がない、復旧させてもそこが将来発展する見通しが無い。ならばお金をかけて復旧する価値が無い、金の無駄。
補正予算は組みませんけど、まぁ予備費の範囲内でボチボチやりなさいよと。
それが理由です。金を出したくない財務省の言いなり政権の岸田ならではの判断です。
つまりこれは、例えるならJRの赤字路線が洪水で鉄橋や線路が流された。でも、所詮赤字路線に多額の費用をかけて復旧させても将来的に黒字に転換する見込みがないから復旧させても意味がないという理屈と同じです。
それをマスコミも指摘しません。被災者見殺しです。
一方で岸田総理は、ウクライナに15兆円を越える規模の支援をアメリカと約束、密約?を結んで来ました。日本人の税金を、日本人のためにも何にもならないところに平気で使い、被災地は見殺しです。
本当に頭が狂っているとしか思えない。それが岸田政権でした。
それに対して、地方創生をかかげる石破新総裁は、この事をどの様に取り扱われるでしょうね。
是非その点を注目しておいていただきたいと思います。
何かと最初から評判の悪い石破総裁ですけど(笑)、改めて裏金議員の処罰を見直すなんて話より、能登半島の復旧政策の見直しをかかげた方が周囲から大絶賛を受けますよと申し上げたいです。
石破さんは、補正予算を組まずに予備費を継承したんですね?適当に、、
やはり財務省の企みでしたか、、どんなレクチャーを受けているのでしょう?
裏金議員や統一を洗えば
高市派が一掃できると菅さんにレクチャーを受けたのでは?だから早期解散?
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(災害) 被災者支援 6 2024/01/09 12:01
- 政治 石川県には行かないという与野党の合意が分からないです。 県知事も能登半島と金沢では全然場所が違う 今 11 2024/01/27 13:18
- 経済 北陸新幹線敦賀延伸なんか1年延期して被災地救援に集中出来ないか 7 2024/02/22 22:49
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 政治 山本太郎の被災地入りの賛否。 政府は自粛要請。 20 2024/01/06 17:15
- 政治 そもそも、こんな鳥取の山奥の辺鄙な所に住むのが間違ってませんか? 16 2023/08/16 09:42
- 募金・物資支援・災害ボランティア 義援金は総合いくら貰えますか? 石川県の被災者です。自宅は祖父の自宅が全壊。(しかし、古すぎて建て替 1 2024/01/12 22:16
- 政治 大学はタダ!給食もタダ!高校生の医療費も無料自公少子化対策に名乗り上げるも選挙用PR 10 2023/03/29 07:31
- 募金・物資支援・災害ボランティア 石川県の金沢市に住む被災者です。 私の家はタンスが倒れたのと、瓦が3枚ほど庭に落ちた感じです。 怪我 5 2024/01/03 21:58
- 政治 北陸の地震を、自分の手柄に変えようとしている政治家、官僚って居ますよね 6 2024/01/06 09:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんでパンダごときにみんな泣いてるんですか?
メディア・マスコミ
-
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
さっき気がついたのですが 家のポストに赤くて丸いシールが貼られてました これは泥棒の下見とかのマーキ
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
最高顧問ってのは総裁より偉い?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
ゼレンスキーさんと、小泉進次郎さんだったら、どちらの方が国の代表にふさわしいですか。
世界情勢
-
6
稲村和美
政治
-
7
クズな隣国になめられる日本
世界情勢
-
8
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
9
マイナンバーカードの作成は強制になりますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
兵庫県齋藤知事が再選されました。 選挙前に一方的に彼を批判していたマスコミ各社が反省するかと思いきや
メディア・マスコミ
-
11
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
12
れいわ新選組は、10億円弱の政党交付金をもらう値打ちがありますか?
政治
-
13
日本経済衰退の原因について考えてみました 日本経済衰退の原因について考えてみました。 日本人は元来保
その他(ニュース・時事問題)
-
14
兵庫県知事は議会の解散だけして自分はノーダメという選択肢もあったんですか?
政治
-
15
衆議院もう解散するの?
政治
-
16
斎藤くんはまた当選すると思いますか?
政治
-
17
次の自民党総裁は「政権をとられた総裁」として不名誉な歴史に名を残す事になります。 立憲民主党の代表は
政治
-
18
こんな日本なら生まれてこない方がよくないか?
事件・事故
-
19
兵庫県知事選、斎藤が再選される可能性はゼロですよね? 一票も取れないと思うのですが、誰が投票するので
政治
-
20
石破茂新総裁は、日米安保を米英同盟のような対等な物にしたいと思っているという話を聞きましたが本当です
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で値段が上がって儲けている...
-
小泉次期農水大臣は期待できま...
-
農水大臣がコメを備蓄していた...
-
コメは買ったことがないと自慢...
-
次回参院選の投票先調査
-
参議院議員選挙で自民党は勝て...
-
若い男女の参院選投票先の違い
-
なぜ自民党員は、タダで米を食...
-
日本では、嘘の発言が正義で、...
-
江藤農相は、佐賀市で「私は地...
-
なぜ「米かったことない」とか ...
-
消費者の悪い癖
-
日本はもう終わりですか??衰...
-
過去に国会議員の失言で明らか...
-
党首討論を見てます。 この石破...
-
日本の長い歴史において、現在...
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
夫婦2人家族の政治家です。知り...
-
中国製の太陽光発電をどんどん...
-
住みやすい街 川口市 の市長は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
晋三と違い、石破はトランプと...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
国会議員の居眠り
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
経済に詳しい人にお聞きします...
-
低所得者の投票権を無くしたら...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
誰が総理になってほしいか
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
石破って大丈夫?
-
備蓄米が放出されたのになぜ米...
おすすめ情報