「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

マイナ保険証があれば、お薬手帳っていらなくなるんですか?

A 回答 (10件)

まあ、新型コロナの時、スマホで感染者と接触したか?を確認するソフトが使いモンにならなかったですよね?


政府が主導するITシステムって、なぜかクソなシステムしかできあがらない・・。
ばっちり予算が中抜きされているのもあるでしょう。
が、それだけでなく、前の大臣の河野も、今度のデジタル庁の大臣、平将明もシステムのことが判ってないからね。

ネットで検索すると、何年か前にNTTDATAが作成した、健康保険システムの提案書が見つかります。
そこのシステム概要図には、国保や各種の健保組合から送られたデータを集約する、「中間サーバ」というものが存在します。
なぜこういうものが必要なのか?たぶん河野も平も判っていないでしょう。

この概要図を見るだけで、今後の健康保険のシステムがボロボロになりそうな予感がしますね。
    • good
    • 0

今はマイナ保険証を利用しても、情報が即座に反映されないので「お薬手帳見せて下さい」って言われる薬局が多いですね。


補足
紙の保険証も使えますので、法律上は医療機関によって紙の保険証とマイナ保険証と使い分けられちゃうので。
    • good
    • 0

今ですと、手帳見せる薬局も多いですね。


いつかは?なくなるんだろうけどね。
    • good
    • 0

最近内科のクリニックと耳鼻咽喉科のクリニックに行きましたが どちらも お薬手帳は必要でした。

クリニックの近くの薬局でした。
    • good
    • 0

はい。


マイナポータルから、調剤情報を確認できます。
薬局もオンラインで、日本調剤経由で見る事ができます。
なお、情報登録が月一なので、最大一か月のタイムラグがあります。

やはり、従来の保険証も従来のお薬手帳も、
目視でその場で確認できるので、
その便利さには勝てません。
    • good
    • 0

お薬手帳があると、管理の費用か何かで一回の処方において二十円だが、安くなる話は、マイナ保険証に置き換えてその分が安くなったけど、お薬手帳の用途はこの人は何の薬をいつどれだけ処方されていて服用しているかを見るもので、入院する時、アプリのお薬手帳だと折角デジタル化しているものを見て、ナースが全て手書きというなんたる無駄。

日本の不思議なんちゃってDXの縮図が見えます。
つまり、データ的にリンクしていても、利用側ですぐに現場で使い物にならない今の状況ではしばらく、あと30年くらいは、お薬手帳はお薬手帳で保持されるのがいいですね。
    • good
    • 0

電子処方箋に対応していない医療機関・薬局では


過去1か月間に処方された薬は確認できないので、
おくすり手帳が必要です
処方箋なしで自分で買った薬についても、マイナ保険証では
わからないので、おくすり手帳が必要です
https://www.mhlw.go.jp/content/001230252.pdf
    • good
    • 0

残念ながら必要です。


薬の情報が反映されるまでに30~45日のタイムラグがあるのです。
つまり、最近の薬の情報が見られないのです。
ですから、薬局の受付には、「カードとお薬手帳両方ご持参下し」と掲示されています。
    • good
    • 0

いえ、マイナ保険証は無くても、お薬手帳は必要です。


なぜなら、最新の投薬情報は、お薬手帳にあるからです。
マイナ保険証だと、早くて1ヶ月半くらい前の過去情報以前のデータしか参照できませんからね。
なので、先週に投薬された薬と相性がわるい薬を、別の病院で処方されたとしても判らないのです。
お薬手帳だと、それが判ります。
    • good
    • 0

当然マイナンバーカードに薬の情報は入ってますが、すぐに見られないのでまだ持っていた方がいいでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A