
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows パソコンのエクスプローラーで、画像データのサムネイルを表示させる際に、「特大アイコン」、「大アイコン」、「中アイコン」、「小アイコン」 の選択ができますが、「特大アイコン」 以上の大きさにはなりません。
Ctrl キーを押しながら、マウスのスクロールホイールを回すと、大きさは自由に変えられますが、「特大アイコン」 の大きさ以上にはなりません。そこで、サムネイルでは無理ですが、「プレビューウィンドウ」 で大きく表示させることは可能です。
Windows 11 エクスプローラーの画像を大きく表示する方法【プレビューウィンドウの表示手順】
https://tanweb.net/2023/02/23/52125/
エクスプローラーの初期状態では、サムネイルと同じ大きさで表示されていますが、「プレビューウィンドウ」 との境をマウスでドラッグして表示面積を大きくすると、表示されている画像がそれに応じで大きくなります。
エクスプローラー側での表示を制限して、「プレビューウィンドウ」 を大きくする感じです。これなら、キーボードのカーソルキーを上下左右に動かすことで、次々と大きな画像で確認できます。
ありがとうございます!
無事大きく表示できました!
これまで「詳細ウィンドウ」にしてみて「なんで境をドラッグして大きくできないんだろう」とイライラしていましたが、「プレビューウインドウ」の存在に気づいていませんでした。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) AndroidスマホからUSBケーブルでパソコンに写真転送 フォルダ内一覧表示を早くする方法は? 8 2024/04/27 06:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真・動画ファイルの整理ソフトを探しています。 1 2024/05/08 16:36
- Android Androidからパソコンに写真を移す(ファイル転送)とき 1 2023/12/22 20:59
- iPad iPhoneからairdropでiPadへ移した写真データを、パソコン上で表示できません。 iPad 4 2024/02/06 12:31
- グループウェア Thunderbirdに詳しい方 7 2023/10/15 16:02
- アプリ MacBookでCLIP STUDIO PAINTから「写真」アプリを開いて、画像を読み込みたい 1 2023/08/05 12:34
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- WordPress(ワードプレス) WordpressのElementor のキャプション写真を次へ → で次を表示させるの設定 1 2022/12/19 16:48
- Windows 10 外付けHDDの認識エラー 5 2023/09/15 17:26
- 写真・ビデオ iPhoneからMacに繋いだ外付けHDDに写真を移す方法 1 2024/04/30 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、デスクトップパソコンi7-8700で入れると
ノートパソコン
-
-
4
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
5
フォルダのサムネイル画像
Windows 10
-
6
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、 デスクトップパソコンi7-8700でWin
ノートパソコン
-
7
A4ノートパソコンとコンバーチブルパソコンのどちらにするかで迷っています。利用用途は仕事なのですが、
ノートパソコン
-
8
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
9
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
10
パソコンを新しく購入したいのですが、ネットはスマホで充分対応できるのでネット環境なしで使うことは可能
ノートパソコン
-
11
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
13
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
ノートパソコン
-
14
ノートパソコンの上部ですが、これなんですか?
ノートパソコン
-
15
ノートパソコンに日の光が当たってしまいました。 どうしたら良いでしょうか。
ノートパソコン
-
16
デスクトップパソコン自宅用の買い替えを考えてますが、現在タスクバーに保存している「パスワード自動登録
デスクトップパソコン
-
17
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
18
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
19
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
20
パソコン
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
iphone7ボイスメモを、iTunesを...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
パソコンで音楽を聴いてると
-
富士通のノートパソコン買って...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報