
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ショートメールで住所を聞くのは良くない…
単に「住所教えて」ではだめです。
事情を説明した上で聞くのならかまいませんが、そのためにはメールでなく電話で直接お話しすることです。
>私は所謂おひとり様。親戚が頼り…
それは分かりましたけど、親戚としてはただ保険金を受け取るだけで良いのか、葬儀から以後の始末すべて引き受けなければいけないのかが、気になることです。
親戚とは具体的に誰なのですか。
甥・姪までならだまっていても法定相続人になりますが、甥・姪より以遠なら、
「○○さん、私の全財産と引き換えに死語の始末をお願いしたい。」
との遺言書を残しておくことが肝要です。
遺言書がなければ、保険金以外の遺産は国庫に取り上げられてしまうのです。
死語の始末は必要はなく、ただ保険金だけ受け取ってほしいのなら、
「○○円の保険金ですけど、贈与税の申告が必要ですので少し目減りします。」
と告げておかないと、あらそんなはずじゃなかったと思われかねません。
保険料支払い者と受取人が違えば、特に法定相続人以外が受取人なら、受取人に贈与税が発生するのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険の契約 2 2024/02/06 14:06
- 生命保険 保険契約 2 2024/05/04 04:50
- 生命保険 保険契約 5 2024/06/13 06:39
- 郵便・宅配 郵便局宅配 3 2024/06/15 12:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所 と 住民票 の違いを教えてください 4 2022/10/03 22:42
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 生命保険 保険契約 1 2024/07/27 06:39
- 健康保険 家出、国民保険について 1 2024/02/10 20:37
- 郵便・宅配 楽天で商品を購入するのですが、コンビニ受け取りができない商品なので、ヤマトの営業所で受け取りたいです 2 2023/07/31 13:27
- その他(保険) 投資目的の保険商品について。受取時にかかる税金について保険会社に質問しました。 商品を端的に説明する 3 2023/08/08 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
オリコの支払いを銀行引き落としにしていて金額が足りなくて後日コンビニで支払える請求書が届いたので払い
金銭トラブル・債権回収
-
示談書って、通常は甲乙両名が署名し、お互いが保管しあうものですよね?!
その他(法律)
-
-
4
SNS型投資詐欺で、5000万弱取られた親戚がいるのですが、一カ月くらい経過しますが、 「あれから大
消費者問題・詐欺
-
5
色々あってクレジットカードが作れない友人に変わって、私が使っていない口座とカードを使わせてる状態なん
金銭トラブル・債権回収
-
6
便利屋さんにお仕事を依頼し、1時間5000円でなんでも受け合いますの書類に名前を書いて印鑑を捺しまし
消費者問題・詐欺
-
7
なんで薪ストーブは合法なんでしょうか?
その他(法律)
-
8
私は一家の長男ですが、家の商売を継がずに家から出ました。年子の独身の姉が商売を継ぎました。91歳にな
相続・遺言
-
9
配達員に自宅に入るように言うことは違法なのか
その他(法律)
-
10
遅延損害金について
金銭トラブル・債権回収
-
11
亡くなった親族に「督促状」が届いたら
相続・遺言
-
12
金の購入について、教えて下さい。
借地・借家
-
13
付き合ってる彼氏にお金を貸してます。 彼氏は高齢のため、もし死んだら借金の返済を家族に請求できるので
相続・遺言
-
14
中古住宅の瑕疵担保責任についてです。
その他(法律)
-
15
マンション総会で可決された議案を後日、理事らに相談なく委任状を盾に理事長が否決にしてしまいました。管
憲法・法令通則
-
16
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
17
最もらしい詐欺
消費者問題・詐欺
-
18
一旦停止をしなかったとして切符を切られましたが納得がいきません
事故
-
19
法律に詳しい人の回答をお願いします。 娯楽施設で1人の客が私に向かって詰め寄って上から睨みつけてきま
その他(法律)
-
20
小さな会社を経営してますが 名刺の 名前を 本名と 別の 氏名にする これは、特に法に触れる事はない
憲法・法令通則
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結構な年齢で国際ロマンス詐欺...
-
6/2アプリ版終了でスマホしか持...
-
配偶者は電話詐欺に騙されない...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
タスク詐欺の副業について
-
詐欺電話? 電話番号2953483266...
-
この副業で担当者から5万投資資...
-
詐欺電話? 電話番号8082657373...
-
これは詐欺でしょうか? 先日ア...
-
おはようございます。 私は賢く...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺...
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
未成年に性的要求をしたおじさ...
-
070から始まる番号で
-
神奈川県警からの着信
-
10万円貸してくれる人が出て来...
-
アリエクで購入した商品が2点破...
-
詐欺ですよね?
-
ANAのマイル加算メールが届き、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神奈川県警からの着信
-
開示請求すると言われました。 ...
-
石破さんの商品券問題ですが、 ...
-
詐欺ですよね?
-
詐欺電話か?
-
頂き女子リリーちゃんの 日テレ...
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
service@rakuten-sec.co.jp こ...
-
喧嘩で
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
アリエクで購入した商品が2点破...
-
整体院 回数券 クーリングオフ ...
-
未成年に性的要求をしたおじさ...
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
妻がオレオレ詐欺に引っ掛かり...
-
ダイレクトメール
-
特殊詐欺、なぜ振込先の口座か...
-
山火事が続いてますが、もうす...
-
これは詐欺でしょうか? 先日ア...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
おすすめ情報