ギリギリ行けるお一人様のライン

心療内科に通っていて薬をもらって飲んでいます。
それで何回かいろいろな薬を飲んでやっと自分に合う薬を見つけました。
でもそれを飲み続けていたらだんだん効かなくなってきたのかまた薬を飲む前のように不安な気持ちと希死念慮が強く出てしまって耐えられなくて気を紛らわすために心療内科からもらった薬(1日分)の他に市販の睡眠改善薬を何日分かまとめて飲んでしまいました。
このことは心療内科の先生に話したほうがいいでしょうか?
話したら入院するように言われてしまいますかね?

A 回答 (6件)

担当の先生には全て話した方が良いと思います。



入院させられるさせられないに拘らず、正しい事を伝えないと、先生は正しい判断が出来ません。
    • good
    • 0

ご自分でおくすり見つけて飲むのもいいと


思いますが、逆効果の場合もあると思います。
病院の薬を決められた様に飲むのが一番いいと
思います。
    • good
    • 0

失礼します。


的外れな意見になるかもしれませんが、
薬は毒にもなりますよ。
なんとか、減らしていくことはできませんか?
あなたに合うお薬よりも、
あなたに合うストレッチや、散歩コースを見つけてやり続ける。
その方がいいですよ。
それができないから、薬が必要なんだろうけど、心は強くはならないかもだけど、ものは考えよう。少し、見方を変えるだけでも変化はありますよ。
心も柔軟になれると思いますよ^ ^
    • good
    • 0

抗不安剤使ってたのかな。


耐性がついてすぐ効かなくなる上、依存性があります。
簡単に処方される割に注意が必要な薬です。
医師には正確に情報を伝えて下さい。
嘘や誤魔化しをすると医師が診断を見誤ります。
入院はないです。
そもそも嫌だと言えば強制的に入院させる事はできません。
例外は統合失調症などに限られ、心神喪失の場合だけです。
    • good
    • 0

気をまぎらわすのは、ストレッチや筋トレ、趣味などするとか、


掃除などする
YouTubeでそのかんれんの精神科医のをみるとかしてみてはいかがでしょう
    • good
    • 0

話した方が良いかと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A