No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既回答のとおり、”かつては”、デザイン性も高く、ディスプレイに連動してダクト状になった本体後部がせり上がって冷却効率が向上する”インタークーラーフラップ”なんてギミックなどもあったし、ビデオカメラ等の(大人のビデオじゃない方の)AVとの親和性の高さもあって、”信者”と言っても良いくらいの熱心なファンもいたんだけど・・・
10年前にSONY本体から離れてからは(良くも悪くも)”VAIOらしさ”が希薄な「普通のノートパソコン」になっている。
個人的な話をすると、20年くらい前、職場で管理者の真似事をしていた時にNEC機などに混じって数台のVAIOの面倒を見たことがあるんだけど、売り物のインタークーラーフラップやヒンジ部分のトラブルが多く、メモリも特殊な規格を要求したり最大容量の制約があるなど歪な設計という印象があって、自分のパソコンの候補から外れたという記憶もあるな と。
No.4
- 回答日時:
機能や品質や価格に関しては「至って普通」ですね。
これといって突出しているモノもありません。
ごく一部の熱狂的な信者が「これはとっても素晴らしいモノなんだ!」と勧めてくる光景を見かけますけども、正直な話としてそんな事は無いかな、と。
現在は「日本で組み立てている」という日本のメーカーはPanasonicとEPSON Directが全種類、VAIO・NEC・富士通が一部機種ですので、日本で組み立てられているという事が重要な選択肢の一つとなっているのであれば候補に入れておいても良いのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
今ではデザインも色も、VAIOならではのスタイリッシュさ。
という感じでは無くなって普通のパソコンですね。ソニーの資本も5%以下なので、ソニー傘下とも言えませんし。
No.2
- 回答日時:
価格コム
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …
昔は 評判が良かったですが 今ではね〜
サイトの順位の通り 普通のパソコンですね
無理に買う理由も有りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NECのパソコンの評判
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
NECのノート・パソコンの評判ってイイですか?
ノートパソコン
-
突然パソコンを開いたら、この画面しか出ません。どうしたら良いものか?
ノートパソコン
-
-
4
ノートパソコンを使ってます。 昨日から急に真っ暗な画面になり再起動しないとWindowsの画面になら
ノートパソコン
-
5
VAIOの評判が悪すぎるのは何故ですか?
中古パソコン
-
6
ノートパソコン
ノートパソコン
-
7
古いパソコンを売るなら何処がいいと思いますか? MacBook Pro 2017
ノートパソコン
-
8
⚪︎マウスがクリック出来なくなった 最近少しずつマウスでクリックできない状態が続いてて、昨日全くクリ
マウス・キーボード
-
9
大学生2年生です。ノートPCの購入を検討しています。 今までmacminiを使って課題やリモート授業
ノートパソコン
-
10
マイクロソフトアカウントについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のW
ノートパソコン
-
12
パソコンが時々、暗転して真っ暗になる
モニター・ディスプレイ
-
13
昨日までパソコンがようこそから真っ暗になってました。 Windowsに電源ボタン長押しというのを聞い
ノートパソコン
-
14
ノートパソコンの画面が映らなくなりました
ノートパソコン
-
15
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
ノートパソコン
-
16
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
17
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
19
デスクトップPCからノートPCに交換しました。モニターを17インチ2台で使用していたので、繋げよう見
モニター・ディスプレイ
-
20
富士通のパソコンで個人向けと法人向けパソコンの見分け方を教えてください。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報