
No.6
- 回答日時:
今更何を言っているんですか。
(笑)選挙前からこの結果はネットでは誰もが語っていた事ですよ。その通りになっただけです。
つまり、比例で自公維新から減った約900万票が7万だけ立憲に行き、残りは全部国民民主、参政党、日本保守、れいわに乗ったんです。この4党に共通する公約は、皆減税です。積極財政です。国民の暮らしを良くする。そこに期待して自民党などを支持する保守層がごっそり引っ越したのです。
その中でも国民民主の玉木代表は、元財務官僚です。だから、石破や野田の様な財務省の洗脳に簡単にかかっている連中とは違いますし、財務省の手口も熟知している人ですから、財務省と互角に渡り合える人物です。
それゆえ、減税を拒む財務省のまやかしの詭弁には容易に屈しない。そこに期待が集まっているのです。これは、既に選挙前からネットでは多くの方がおっしゃっていて、その力が結集して今回の選挙結果を生み出したのです。
これは、先の東京都知事選の時の石丸フィーバーと同じで、もはやテレビや新聞などのマスコミによる洗脳がネット世代には効かなくなって来ているという事です。
だから、今回これら4党に投票した世代は主に20〜30代の若者です。
40代以上は、相変わらずの自民党や立憲民主に投票した人が多かったです。
最近の若者が政治を身近に感じ、いかに自分たちの暮らしを良くするかを真剣に考えている結果だと感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今後の自民党の分裂について 今後、自民党は裏金問題で分裂し、清和会系ら保守傍流が保守民主党(保民党) 6 2024/07/18 17:09
- 政治 現在の傾向だと、次の国政選挙では国民民主が大幅躍進という感じかな? 4 2023/11/12 09:09
- 政治 どうして民主党政権って実現したんでしたっけ? 5 2023/05/06 20:26
- 政治 保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する 2 2023/09/26 13:39
- 政治 岸田総理 7 2024/04/27 10:41
- 政治 立憲の政党支持率が12月の5.5パーセントから2.5パーセントに激減しました。 なぜだと思いますか? 11 2023/01/20 19:45
- 政治 岸田首相は、立憲の野田佳彦氏の、痛いとこ突きましたか? 6 2024/03/01 09:23
- 政治 保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する 5 2023/09/22 14:13
- 政治 政治資金規正法につき、立憲民主党は「企業・団体献金の廃止を!」と言っていた。じゃあそうすれば? 10 2024/06/20 05:34
- 政治 立憲民主党 9 2023/12/05 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
維新の吉村氏や、兵庫県議全員86人が斎藤兵庫県知事に辞職要求、説得しても知事は改めて辞職否定。どうす
政治
-
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
日本経済衰退の原因について考えてみました 日本経済衰退の原因について考えてみました。 日本人は元来保
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
自民党総裁候補の石破さんって、小泉さんより政策立案が優れ、高市さんよりクリーンな政治家ですか?
政治
-
5
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
6
やっぱり高市さんは「党四役」を断りましたね?
政治
-
7
27日に決まる総裁選挙ですが、誰が総理大臣になると思いますか?
政治
-
8
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
9
NHKが赤字のようです。 皆さんは国営放送のNHKは不用と考えますか? 未来の放送技術の発展を考えた
メディア・マスコミ
-
10
一旦停止をしなかったとして切符を切られましたが納得がいきません
事故
-
11
自民党大敗
政治
-
12
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
13
今回の選挙で投票した理由 ニュースなりネット等を見ていても裏金や統一教会が理由で野党や自民党以外に投
政治
-
14
国民民主党と組めば、自民党は一応、安定するんでしょうか?
政治
-
15
今日家にアンテナが古いので変えたほうがいいかメンテナンスしますよ、って作業員風の人が来て 怪しかった
事件・事故
-
16
国民民主党の減税に反対する人は、反日ですか? 良く財源がぁ〜とか言ってますが 彼らは減税して欲しくな
政治
-
17
皆さんは今の日本をどう思いますか?僕はセルフレジが面倒臭いと思っています。何故、レジ打ちをお客さんが
その他(ニュース・時事問題)
-
18
オールドメディアはネットに勝ち目はない。
メディア・マスコミ
-
19
『マスコミがSNSに負けた!』って言っているのは、 ①稲村候補を当選させたかったけれど出来なかったこ
メディア・マスコミ
-
20
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党が「高齢者の医療費負担...
-
米はなくなるわ、中国と仲良く...
-
17週連続でまたコメが値上がり...
-
漫画、キングダムで、韓国が秦...
-
米の高騰が続くのはJAと農水省...
-
韓国の次期大統領
-
トランプの25%関税を無くするには
-
政治は結果が全てですよね?
-
石破総理はやっぱりトップに立...
-
パンだと尖閣・・どっちが重要?
-
斎藤支持者34%をどうすべきで...
-
トランプ大統領は、自民党の政...
-
回答宜しくお願い致します。 石...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
減税にこだわる低所得者って
-
トランプ大統領がアメリカGDP(...
-
弁護士よりも医者の方が、力が...
-
悪夢の民主党政権の売国奴鳩山...
-
苦労せずに生きている人は誰か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
晋三と違い、石破はトランプと...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
国会議員の居眠り
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
経済に詳しい人にお聞きします...
-
低所得者の投票権を無くしたら...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
誰が総理になってほしいか
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
石破って大丈夫?
-
備蓄米が放出されたのになぜ米...
おすすめ情報