
保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する
今まで消去法で自民党に票を入れてきた「保守層有権者」は
今後、日本維新の会に票を入れるほうがいいのでは??
私は既にそうしています・・・
,
今まで、保守系有権者は自民党に票を入れるしかなかった。
何故なら、立憲民主党(かつての民主党、日本社会党)は「アカ」であり、
「アカ」の政党よりかはまだマシだろうと、自民党に票を入れてきた。
しかし腐れ自民党の税金の無駄遣い、バカな外交など、
なんでこんな政党に票を入れないといけないのか、と情けなく思っていた。
安倍晋三が総理になったことで、若干、自民党もマシにはなったが、
安倍総理が退陣し、現在の岸田総理になり、
さらに自民党には嫌気がさしてきた。
そんな中で、日本維新の会の登場だ。
日本維新の会は立憲民主党のような「アカ」ではなし、
自民党のような腐れ政党でもない。
保守系有権者は、今までのように消去法で自民党に票を入れるのでなく、
日本維新の会に票を入れるほうがよい。
補足
自民党内には高市早苗、長島昭久、青山繫晴のようなマトモな議員もいる。
彼らはいずれは日本維新の会と合流し、
マトモな保守政党を構築すべきだ。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
わたしはそういう軸で捉えてません。
基本的には公党は党議拘束があるので彼等は党内の広告塔みたいなものです。
個人ひとりひとりの幸福を守る事こそが保守なのに、即断即決で問題の改善をするどころか、火に油を注いで居る事態を放置しており、果たして普遍人の問題を解決しているという評価では、全議席の国会議員はマイナス五京点としか付けられないからです。
これがわたしの主観であります。
アセンションの最初の3年でニホンとかstateは消えるとのことです。
あとはさらに四年間苦しみしかない時代が続くとのことです。
諦めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 保守系有権者は自民党でなく、日本維新の会に投票する 5 2023/09/22 14:13
- 政治 おはようございます。明日は選挙の投票日です。 マスコミの調査では、自民党が過半数割れとも言われてるが 7 2021/10/30 09:42
- 政治 次の国政選挙、有権者の投票の選択肢は、野党連合のおかげで絞られてきましたね? 2 2021/10/19 09:35
- 政治 結局、日本で、自民党に取って代わる野党が育たないのはどうしてでしょう? 16 2021/10/24 12:09
- メディア・マスコミ 今回の選挙で立憲民主党が議席を減らしたのって、マスコミの世論を煽る方法が間違ってたんじゃ無いですか? 7 2021/11/01 12:39
- 政治 次の国政選挙、自民党が減らした議席はどの政党に流れるんでしょう? 4 2021/10/22 18:47
- 政治 日本共産党の委員長は、ずっと同じ人ですが、なぜ立憲民主党や自民党のように、投票で、代表を選ばないので 11 2021/11/25 23:23
- 政治 民主党とは? 3 2021/11/01 02:52
- 政治 野党は、自民党や一般著名人から人材を引き抜け! 8 2021/11/07 08:38
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
岸田野郎
-
もう誰が首相やってもダメな自...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
円の価値を暴落させ国民が世界...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党やばい
-
今回の都知事選で、自民党の推...
-
与党と政府(内閣)の関係
-
「安倍一強」って本当に強い?
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
選挙、どうせ自民勝ちますね。 ...
-
総理大臣、自民以外からの時は?
-
欧米では国会における官僚答弁...
-
「法律を守らない」は自民党の...
-
自民党支持者ってどんな人ですか?
-
日本の政治って合意形成型?多...
-
霊友会というのは、今でも自民...
-
自民党は、今頃に成って、やっ...
-
統一教会問題。自民党は「社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報