10代と話して驚いたこと

クレジットカードで JCB の他に VISA か マスターかを選んで、 2枚持ち できる クレジットカードがありますが 、どんなメリットがあるでしょうか?

一応サイトの 謳い文句では、引き落とし口座を分けることができる!ということが書いてありますが、その他に2枚持ちする メリットについて、 既にお持ちの方のご意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

若干のクレカ会社では2枚持ち可能です。


イオンカード系や楽天カード等は、2枚持つことをガンガン勧めてきます。
大したメリットはない。
一部の店舗で使えないブランドが有るのでその為位。

2枚持ち不可は、ハウスカード(航空系)の様な会社の会員カード制の処は複数持つのは不可ですね。(例外はあります)

クレカの業態で大きく変わる。

用途で銀行口座を分けるのは、必要な人には要るでしょう、
一般人の多くは要らないのでは?。

2枚~持ちは違うクレカ会社で良いんじゃないの?。
ポイントはバラけるけどね。
私はもうポイントは意識して使ってない。
    • good
    • 0

先の回答にもありますが、2枚持ちするメリットは使い分けですね。



家庭をもっている人なら生活費とプライベート(お小遣い)を分けるって人はいます。
また、普段持ち歩いて実店舗で使う用途と、ネット通販や光熱費などの引落用途に分けれる人もいます。そうしておけば、財布(カード)を落として再発行してもネットなどで登録してあるカードの方の番号が変わらないので便利。


ブランドをふたつ持つメリットは少ないですが、一部の店舗では限られたブランドしか使えない事があります。
そういう時にJCBとVISAを持っていれば殆どの場合は大丈夫ですからね。


個人的には引落口座をふたつに分けることのメリットは感じません。
    • good
    • 1

引き落とし口座を分けられる


生活費とお小遣いとかで分けられる
あとは、仕事で建て替えたものとプライベートのものでわけられる

キャンペーンでの応募も2つのどちらも応募出来ることがある

店舗によっては、特定の国際ブランドのカードしか利用出来ない店舗も一部存在する
有名なものだと、コストコだと、現在は、Masterカードのみしか使えませんからね・・・

私は、VISAとJCB。
ついでに、Masterの国際ブランドとAmexの国際ブランドをもっていますね・・・
JCBは、JCBだろうって理由でVISAも同様にですw(自己満足ですがw)
    • good
    • 0

同じカード会社のカードを国際ブランドを変えて2枚持つメリット



・最も基本的なメリットは、使える国際ブランドが限られてる店でカードが使える可能性が高まることです。例えば、リンク先のサイトはVisaとJCBとDinersしか使えません。
https://support.dmm.co.jp/payment/article/11301

・単純に、紛失、盗難、その他の理由でカードが使えなかったときの予備として使えるのがメリットです。
特に海外に行くとき重要です。国内ではクレジットカードが使えなくても、キャッシュカードでお金を下ろして支払うことができますが、日本のキャッシュカードは海外で使えないのです。
ただ、これは同じカード会社のカードを2枚持つより、違うカード会社のカードを2枚持つ方がベターです。

・同じカード会社のカードでも、国際ブランドにより機能が違うことがあります。その場合にメリットがあるカードを選んで使えるのがメリットです。
具体的に何が違うかは、カード会社によります。あなたの作りたいカードを具体的に書いてください。
一つだけ例を挙げると、au Payにチャージ出来るクレジットカードは、国際ブランドにより違います。MasterCard、amex、Dinersはどこのカード会社のカードでもチャージに使えますが、VisaとJCBは特定のカード会社だけです。
https://aupay.auone.jp/contents/sp/guide/charge- …
    • good
    • 0

基本的にビザかマスターが使いやすいです



ただ最近はポリコレ規制とかでJCBしか使えない

ビザたちの意識高い系の不便さがあります

なのでJCBとそのどちらかの2枚持ちが良いと思います

アメリカ人、バカで困ります!

DMMはVISA全面禁止です。サブスクでアニメみたいのにね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報