重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイト先で後輩に教えてあげたり注意したりすると
反抗的な態度を取られます

ほとんどの後輩はそんなことしません

これってその子に舐められてるんですかね?
なんか普通にショックです...

A 回答 (6件)

思うに、その子はあなたによく似た性格・体格・能力なのじゃないかなって。


そう言う子は、教えを乞うて来るまで放っといたほうが効果的かなって、思うんです。
そのかし(そのかわり)いったん弟子になるとその子は凄い吸収力を見せるんじゃないかなって。
    • good
    • 0

反抗的というより


悔しくてそれを素直に表現できない不器用な子なんだと思いますよ。
自分は出来る人間だと思い込んで生きてきた証でしょうね。
人に言われなくても自分ならできる。
俺は間違った事はしない。
そういう思いの強い子なのではないかな。
根性はあるんじゃない?
若しくは
ただただ 負けず嫌いで誰であろうと
論破しなきゃ面白くないという性格なのか。
否定される事が嫌いなプライド高い人間でしょうね。
そんな事言われなくたって知ってる。出来る。
という事で失敗を指摘される事を異常に嫌うタイプ。
持ち上げて煽てて乗せあげてあげれば
上機嫌で仕事するのかもね。
でも 会社ってそんな事ばかりやっていられないからね。
主様は今まで通り毅然とした態度で
相手を操りながら対応する事。
ひるまないで毅然とね。
舐められているとは思わないけど
筋が通っていなきゃ 無視してくるから。
自然淘汰されるものは自ずと立ち去る。
そんな程度で受け止めているしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

一回殴ってやったらどうですか

    • good
    • 0

その後輩はあなただけに対して反抗的ですか?ほかの先輩方に対してはどうですか?



あなただけになら、その後輩にしっかりと正しい指導をしてあげてください
バイトとはいえ仕事なんだからキッチリやれるように成長していきましょう
    • good
    • 0

反抗的な態度だけで反発して終わりではなく、次に繋がっているのならば、舐められてるというより自分の仕事にプライドもっているのかも?


なんとなくそんな気がします。

反抗的な態度をするのはあなたにだけなのかな、他の人へはどうなんだろう?
役職就いている人にはヘツラウとか?

まぁ、ズバリ指摘されて自分の痛いところをつかれてカーッとなる方もいますしね…。

その子だけなら、その子が「そういう人」ってだけなんだと思う…。
    • good
    • 0

指示されるのが苦手なへそ曲がりなひとということかもしれません。


そういう人が後輩になり教える立場になればやり難いでしょうね。
これは、同僚や先輩に指導し方などを聞いてアドバイスを貰ったほうがいいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーその感じありますね
ちょっとプライド高くてすぐ人の事下げる発言してマウント取るんですよ
粗探しも癖みたいですね

たしかに他の後輩と違って少しやりにくいですね...
会話も否定的な発言多いですし
承認欲求強いのかもしれません
褒められたら嬉しそうにしてますよw
でも他の人が褒められると納得いってなさそうです

まあ反抗してくるのはしんどいですが向上心はあるのか仕事はできる子なのでその点は心配ないのですが

お礼日時:2024/11/06 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A