
高一です。
精神病(統合失調症)の母と妹と引っ越したいです。
?手続きは子供の私でもできるのでしょうか?
本日市役所に行き、毎月払える家賃の金額が48000円と言われました。
コレくらいが普通なのでしょうか、、?間取りが1Kだったり、駅から1時間くらいだったりとすごい立地が悪いです。
これ以上は贅沢なのでしょうか?
引っ越したい理由は
同居人と折りが合わない。
3世帯で住んでいるので、国から支援が降りない。
今は同居している親戚、祖父母から色々あってにげたいです。
今の母の状態は昼間から夜にかけて出歩いたり、1人でずっと喋ったりするだけで落ち着いています。
(ご近所さんには迷惑かも)
27時間くらい帰ってこなかったりと色々ありましたが、迷子になって帰れなかっただけで自殺とかでは無さそうです。
(昼間などは祖母が家にいてくれるため引っ越しをしたら母が1人になってしまうのが心配。)
そこで、?支援が降りるにあたって私のバイト代はどれくらい引かれるのでしょうか?
週5でギリギリまで稼いでいます。
バイト代は交通費や生活用品、趣味、上京したいので貯金しています。
バイトしないと自分の将来の選択が狭ばってしまうと感じたため、バイトをしないという選択肢は持ちたくないです。
ご回答よろしくお願い致します!!!
父について
幼少期に離婚して今でも泊まりに行くくらいには交流がありますが、養育費はあまり払ってもらえてないです。
父の家には浮気してできた彼女がいるので住まわせてもらえないです。
父がいることによって生活保護を受けるのが困難になったりするのか疑問です
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これは外部の支援がいる家庭だと思います。
あなた一人で考えず相談して欲しいです。
一番はお母さんの病院のソーシャルワーカー。
お母さんの診察に付いて行って医師にお金に困ってると訴えればソーシャルワーカーを紹介してくれると思います。
日中はヘルパーさんに来てもらったりデイケアに行くなど一人にしない方法も教えてくれるでしょう。
また最近児童相談所にあなたのようなヤングケアラーを支援する相談窓口ができているようです。
お住まいの市町村の児童相談所に電話・メールで色々相談してみて下さい。
その他、役所の福祉課などで受けられる支援はないか等、聞けるところには聞いて下さい。
No.4
- 回答日時:
まず、お母さんが「障がい者認定」を受けられるように出来ませんか?
但し、そのためには精神科や心療内科での診断が必要となります。
認定が受けられるとしても初診日から6か月は手続きできませんし、
手続してからも3か月間位の審査期間を必要とします。
なんだかんだで障がい者年金が受給できるようになるまで、1年近く掛かります。
でも、先ず受診する事を勧めます。
住居は民間なら数万円は掛かります。
市営住宅等なら、その半分か1/3位で済むけど、審査が有ります。
次に質問なんだけど、
今、貴方たちを養育しているのは「誰」なの?
学費とか生活費は誰が出しているの?
今は生活が出来ているので、この状態で「生活保護」を受給するのは困難だと思いますよ。
仮に引っ越ししても、貴方のバイト代だけで3人が生活するのは現実的では無いですよね。
それとも引っ越しして、誰かが生活費を補ってくれるのかしら?
バイトで月6万なら、よく頑張って稼いでいるけど、
生活保護を申請しても、その間はどうやって生活できるのでしょう?
地元の市役所か民生委員などに相談してみる事を勧めますけど、
現実的には難しいような気がします。
No.2
- 回答日時:
先ず、転居の届の手続きは面倒くさいですけれども、貴方にでもできます。
こちらでの説明が詳しくて分かり易いと思います。
https://motto.hokkaido-gas.co.jp/voice/useful/mo …
次に「市役所から紹介のアパート」は、「市営住宅」なのかな?
「市営住宅」は誰でも住めるという事では無くて、低所得者を優先しますので、まず審査を受けないと転居できるか否かは不明です。
立地が悪いという事でしたら、民間の不動産屋で物件を探すしかありません。
市役所は民間賃貸の仲介はしません。
次に「国の支援」とは、具体的には何を指しているのですか?
まず、お母さんは障がい者ですから「障がい年金」を受給していると思います。
「生活保護」の事かな?
市役所で条件を満たしているかの審査を受けて、手続きする必要が有ります。
東京の場合は、申請者の世帯月収が13万円以下であれば、生活保護の申請が可能です。地域によって若干の差があります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
何か大変そうだね。
第三者としてはこの程度の回答位しかできないので、
引き続き、市役所で相談されてみてはどうでしょうか?
詳しくありがとうございます
アパートの紹介とかはしてもらってないです。
規定内に収まる物件見つけて住み始めたらまた来てねくらいでした。私が未成年なので、母を連れてきてなど言われましたが、話せる状態ではないので困ってます。
祖父母と相談して引っ越していいよって言われたらなどとも言われましたが、相談できる間柄ではないのでなんともいえないです、、
それと母は、まだ障害者手帳をもらっていなく、そのような支援は受けておりません。
私の収入は多くて月6万円なので、世帯収入は6万円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食費 経済的DVについての質問なんですが、 母の再婚相手で、義父になるんですが、 私(20)と妹(中3)は 5 2023/07/14 19:59
- その他(家族・家庭) 実の父親の両親(私から見て祖父母?)から学費の援助を受けることについて。 出してくれると言うのなら甘 5 2024/04/06 11:28
- 幼稚園・保育所・保育園 住民票移動について 4 2024/03/25 14:44
- 父親・母親 親との今後の関係性についてどうすればいいか分からなくなってきました。 私は大学2年生です。地元の実家 6 2024/08/05 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生のうちから同棲し始めた人っていますか...? 私は今大学2年生です。つい最近ですが社会人の彼女 4 2024/04/10 13:25
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 兄弟・姉妹 1人で介護 去年から母が歩行困難になりホームに入居しました。それに関わる事は私がほとんど1人でやりま 4 2023/06/16 16:50
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
- その他(悩み相談・人生相談) 親父がどうしようもない親父で借金まみれとかではなく、人間性が大いに欠けており、3日語に上京するわけで 2 2024/05/17 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
精神疾患のある妹について悩んでいます。 頭が良く知識が豊富なのですが、常に死にたい感情があるらしく、
その他(メンタルヘルス)
-
心の余裕はお金の余裕では無い気がします。自分は貯金0円だけど常に心にゆとりが有ります。自分の場合精神
その他(メンタルヘルス)
-
「精神障害者でも働いている人はいる」と 言っている鬱病の男性がいるのですが、 鬱病の人から見て働ける
統合失調症
-
-
4
精神障害者の5割は働く事が出来ない人。 3割は働きたくないと甘えている人。 残りの2割の人が積極的に
その他(メンタルヘルス)
-
5
旦那が鬱になりました。 働けなくなり、退職しました。なので家の事をやってもらい私が正社員になろうと思
うつ病
-
6
60代女性。何のために生きているのかわかりません。辛くて鬱になりそうです。 10年前からPTSDを患
その他(メンタルヘルス)
-
7
グレープフルーツと一緒に飲んではいけない精神系の薬はありますか?
その他(メンタルヘルス)
-
8
こんばんは 生活保護受給しているんですが クレジットカード作ることは、できるんでしょうか? 精神障害
公的扶助・生活保護
-
9
サトラレの人って実際に声が聞こえてるんですか?知り合いや親族など
統合失調症
-
10
統合失調症の治癒後は廃人みたいになるのでしょうか?
統合失調症
-
11
親の介護費用は子が出すべきでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
12
女の思考が わからない
統合失調症
-
13
浪費癖は専門家に頼らないと治らないのでしょうか?
依存症
-
14
発達障害から複雑性PTSDの姉妹がいます。 たぶん元々発達障害持ちで、13年ほど前から複雑性PTSD
その他(メンタルヘルス)
-
15
ここ数年メンヘラや鬱病患者が増えたのはなぜですか?
その他(メンタルヘルス)
-
16
人生終わりました。 子供の時に親に嫌なのに根掘り葉掘り聞かれたり、服装なども勝手に決められて嫌な思い
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
統合失調症です。
統合失調症
-
18
主人は新婚当時、亭主関白に振る舞っていました。 私が「やめてほしい!」と言ったら、主人は「これぐらい
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
自傷の止め方
その他(メンタルヘルス)
-
20
一人暮らしの引っ越しってどのくらいの費用がかかりますか? 引っ越す地域や物件、引越会社等の条件で変わ
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病気っていうカテゴリーがある...
-
統合失調症で人格が壊れてしま...
-
風呂キャンセル界隈とかあるそ...
-
精神障害
-
昔ほど嫌ではない
-
統合失調症が短期間で寛解する...
-
統合失調症を患っており、 毎回...
-
統合失調症の幻聴とは、何故悪...
-
統合失調症の重度の者です。昔...
-
統合失調症 認知機能障害はなぜ...
-
認知機能障害
-
昭和時代に駿台予備学校に通い...
-
精神障害者は精神科医にはなれ...
-
幻聴が聞こえたりしてる時って ...
-
自分で自分の首を締めるから、...
-
統合失調症のお薬を飲んでいま...
-
病気でなければ
-
7年間、統合失調症で寝たきりの...
-
心の中まで読まれてるような統...
-
精神疾患の問題。
おすすめ情報