dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年前に結婚したカミさん名義の車を売ることになりましたが、名義は旧姓のままです。印鑑証明は現姓となりますが、戸籍の付表など、変更履歴がわかるものを添付すれば問題ないのでしょうか?住所も何度か変わっていることと、姓名の変更がかなり昔(10年前!)なので心配です。

A 回答 (3件)

うちもしょちゅう引っ越して車検証の住所変更していなくてこの前、車を売りました。


まず、車検証の住所に住んでいたという証拠が要ります。あと旧姓とのことですので、戸籍がいると思います。でも戸籍って結婚後に作りかえられるので、独身時代のものが必要です。それで奥様のお父さんの戸籍で全員載っているものでの「戸籍の附票」を取り寄せてください。それで独身時代のデータが分かりますね。それと3回以上引越した方は戸籍の附票でよいです。「住民票の除票」は5年前しかさかのぼれず、2回引っ越した方までです。あと今の住民票ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父の戸籍の附票ですか・・よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 12:18

どちらへ売却するんですか?


中古車店ですか?買い取り専門店ですか?
どちらにしろ売却先で「これこれこういう書類を用意してください」と言われるはずです
それを用意すればOKです

#2さんが紹介しているものを用意すれば大丈夫だと思いますが
ご心配ならお近くの陸運支局に問い合わせるか、車検などを頼んでいた業者さんに聞けば教えてくれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人への個人売買でした。 #2さんのアドバイス通りに戸籍の附票をとりよせてみます。

お礼日時:2005/05/19 12:21

自動車税の納税はどうされていますか?


納税証明があれば立証できるのでは

この回答への補足

自動車税は毎年納税してます。車検も旧姓のハンコを書類に押して通しておりました。

補足日時:2005/05/18 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!