
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>それだけだと別に何も思わないのですが、
え、そこで思えよ。。。てところですね
優先入居でしょ。
内縁かなんか知らんけど違反です。
県に苦情いれてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 子供 私は母子家庭で3人の子供を育てました。 20歳の末娘、18歳のとき彼氏と同棲するため家を出て行きまし 19 2024/04/09 00:01
- その他(恋愛相談) 同棲したいけど、2世帯住宅を持っている彼氏。 2年半以上付き合ってる彼氏がいます。 お互いアラサー実 7 2023/09/05 10:35
- カップル・彼氏・彼女 離婚後の住宅ローンについて 4 2023/01/31 16:46
- 結婚・離婚 42歳前後の皆さんの生活環境はどんな感じ? 42歳あたりになると、人によって生活環境が変わると思いま 2 2023/11/15 21:50
- その他(家族・家庭) 女性に質問です。どちらの家がステータスありますか? 8 2024/04/21 11:14
- 子育て 私達の家庭は普通ですか? 北関東の山の中住み。 28歳で結婚してマイホームあって、子供3人いて、ママ 7 2023/08/23 22:48
- カップル・彼氏・彼女 現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、 7 2022/10/26 05:03
- 大人・中高年 人生経験豊富な方 4 2024/05/15 17:32
- 別荘・セカンドハウス 埼玉県に住んでる方、住んだことある方に質問です。 埼玉県内に所有している戸建てが2つあります。 自分 5 2024/01/19 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
アパート下室のエアコン室外機がうるさい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
-
4
便器の間から尿が漏れる
その他(住宅・住まい)
-
5
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
6
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
知らない(あとから来て挨拶も来なかった)近所とは挨拶しますか?最近はよく分からない人も多いし子供にも
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
9
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
10
物件購入 家主に分割払い
相続・譲渡・売却
-
11
実家の不明な電線
一戸建て
-
12
駐車場解約
駐車場・駐輪場
-
13
一戸建てのイルミネーション 数年前から近所の一人暮らし高齢者の家が付け始めて、個人の自由なので放って
一戸建て
-
14
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
15
いい対処法を知りたいです!長文失礼します 我が家は角地で道路に面したL字部分は敷地と道路の境に排水溝
一戸建て
-
16
URの団地に住んでいる人達のほとんどは 生活水準の低い貧乏人でしょうか? ちなみに私はURの賃貸に入
団地・UR賃貸
-
17
アパートの駐輪場についての質問です。 引っ越したばかりの住んでいるアパートの駐車場に大型バイクを停め
駐車場・駐輪場
-
18
セカンドハウスのローンについて
別荘・セカンドハウス
-
19
車庫証明が取れない場所に駐車してる人…
駐車場・駐輪場
-
20
賃貸マンションについて 成人した息子がかりていたのですが、不動産屋さんと管理会社が分かれてるのですか
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
私は生活保護を受けている精神...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
あ・・・あ・・・ぐらいしか会...
-
県営住宅の自治会費について。...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
住まいから出る物音について
-
団地には、配達された牛乳瓶を...
-
国営住宅なるものは存在しませ...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
キッチンの裏の壁から天井あた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
賃貸の審査に通るには、最低で...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
賃貸の内覧で担当者に過去に物...
-
ビレッジハウスの審査は緩いで...
-
今時、画像にあるような警報器...
おすすめ情報
えー!ほっとけとか言う人とても心が広い方なんですね。
ドスドスは生活音だから仕方ないよね(^^)
夜中にドスドスされて、眠れないけど睡眠薬飲めば良いか(^^)
子供がキーキー言ってるけど動物園に来たみたいで嬉しいな(^^)
私の駐車場に泊められたけど近所のコインパーキングに止めればいっか(^^)
上の人の代わりに階段掃除がんばるぞ(^^)
って感じですかね?笑
真面目に答えてくれた方はありがとうございました。
県に報告します。