
4月に転勤した部署に、20代半ばの承認欲求が高い女子社員がいます。私は54歳男性です。
その女子社員は仕事はきちんとこなすのですが、空き時間には社員同士で大声でおしゃべりをしていることが多く、上司が不在の際にはそれプラス席を外すことも頻繁にあります。また、小声で文句なども結構言っています。
私は管理職から降格し、新しい部署で仕事を習得中です。これまでは立場上、周囲から頼られたり、報連相を受けたりすることが多かったのですが、現在はそうしたことが一切なくなりました。
その状況に悩むこともありますが、現時点では仕方のないことだと受け入れています。
そのため、女子社員に仕事をお願いすることもなく、執拗に雑談に付き合うこともありません。
ただ、そうした状況から、私がその女子社員を他の社員とは異なる扱いをしているように見えているのかもしれません。結果として無視しているような状態になっているのではないかと思います。そしてここ2か月ほど、逆にその女子社員から無視されているように感じています。
これまでも仕事を円滑に進めるために、女子社員とのコミュニケーションは心がけてきました。また、ハラスメントには注意して接してきたつもりです。それにも関わらず、無視される状況に少し落ち込んでいます。
しかしながら、あえてご機嫌を取りに行くほどの自信もありませんし、もちろん仕事以外の感情があるわけでもありません。
当初は「時が解決してくれるだろう」と思い、挨拶などはしっかり行い自然に接していましたが変化はありません。
来月からは部署が2つに分かれるので、私の部署では女子社員がその女子社員だけになります。
このままの関係では、業務に支障が出るのではないかと心配しています。さらに、毎日が憂鬱で仕方ありません。
上から目線のように聞こえる書き方になってしまったかもしれませんが、同年代の方から何かアドバイスをいただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おしゃべりしたり、席を外したり、文句を言ったりって彼女だけがしているのですか?
仕事中は私語もなく、休憩時間以外は離席せず、余計なことは一切喋らない職場でそれをしていたら、問題かもしれないですが、そんなことないでしょう。
彼女のどこが、承認欲求が高いのかわかりません。
まあ、騒がしいけど、ま こんなもんでしょう。
仕事をきちんとこなしているなら上等です。
明るくていい子じゃないですか。
で、質問者さんは彼女の上司でも教育係でもないのでしょう?
何を心配されているのでしょう?
無視されている?
いやいや、単に質問者さんに報告することも相談することもない、かといって雑談したいこともない。
それだけですよ。
私はあなたの年齢よりも上ですけど、若い頃を思い返せば、わざわざ50代の男性と会話した記憶がないです。
飲み会でとなりの席に座ったら話しますけど、仕事中に離席してまで話にいきませんよ。
やはり、自分の近い年代の人と話しますね。
上司だから避けるとか、逆に降格されたから話さないってこともありません。
ご機嫌をとるとか、無視されるとか、何を気にしているのやら。
気にしすぎ。
本筋とは離れますが、気になったこと。
管理職から降格し・・・って、役職定年になっただけのことでしょ?
降格って・・・卑屈になりすぎ。
あと、女子社員って言い方もね。
男子社員って言います?
娘みたいな歳の頃だから、そういう言い方になります?
この質問で言っていること、たしかに上でないのに上から目線ですねー
その女子社員以外はあまり会話のないある意味残念な職場です。たがらその女子社員の声がよく聞こえて、鬱陶しいと言うものもいれば(8割ほどある)構う60代の男子社員も居ます。
私はどちらでも良いのですが、しょうもない出来事のはなしと、かかってきた電話の話し方が少しでも悪いと、全部説明して文句を言う(静かな部署ですから善因その説明を聞いてて、それぞれ千差満別と思います。)
まったく会話がないわけではないですね。
多分女子社員からしたら私が無視してると思ってるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間関係で悩んでいます 1 2024/07/14 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 退職強要してることがバレたら、相当看板傷つきますか? 1 2024/08/10 15:58
- 会社・職場 会社の人間と倫理観が合わず、転職しようか迷っています。 勤め先は元々、設備系の建設会社なのですが、今 6 2022/12/16 21:25
- 派遣社員・契約社員 「社員からの評判が悪い」って?40代女性派遣社員です。既婚です。 現在産休代替で派遣社員として働いて 5 2024/01/04 10:37
- その他(ビジネス・キャリア) 仕事量の偏りを上司に相談すること。 3 2024/05/19 20:56
- 派遣社員・契約社員 仕事で体調を壊しています 1 2023/09/13 23:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 派遣社員・契約社員 派遣と紹介予定派遣 3 2024/06/18 13:16
- 会社・職場 仕事の内容と立場について 4 2023/10/11 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 妊娠中でホルモンバランスの影響もあるかもしれませんが、劣等感で押しつぶされそうです。長いですが聞いて 4 2024/03/04 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
身内が他界したからホテルには泊まれない。 彼氏の家に泊まりますってその意味がわかりません。 身内に不
その他(悩み相談・人生相談)
-
専業主婦なのにダラダラ…
夫婦
-
会社の忘年会などの飲み会に本人が行かない、行きたくないと言っているのに強制参加させたり、お酒嫌いで飲
飲み会・パーティー
-
-
4
マスクを外せない理由は何ですか? 今年の暑い夏が終わって,マスクしてても違和感のないシーズンがやって
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
6
シングルマザーで小5の娘がいます。 娘が産まれる当時は結婚してましたが結婚式やウェディングフォトなど
子育て
-
7
シャワーで50分かかるって遅いですか? お風呂から出たら親に『風呂で何してんの?シャワーでそんなかか
父親・母親
-
8
タイムカードは仕事終了時なのか退勤時なのかどちらでしょうか。私はたまに終わったあとも職場にいる時があ
会社・職場
-
9
休日良く一人でいる50代60代のおじさんを見ます。 車に一人で乗ってる人、コンビニにふらっと来る人。
高齢者・シニア
-
10
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
11
ママというと?
父親・母親
-
12
最近の20代の若者は、バレンタインデーには義理チョコは渡さない傾向にあるのでしょうか?
会社・職場
-
13
私はなんで男性から愛されないのか? 私は見た目も性格も、とっても愛嬌があって可愛いんです。だから不思
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
同棲してる彼氏と別れるべきか
婚活
-
15
正社員です。 最近、同じ部署に新入社員が中途で入ってきました。 歓迎会を月末にするとお知らせがあり、
飲み会・パーティー
-
16
私は、言われやすい(キツく言われる)です。 私は、キツく言われる事が多々あります。 理由は、言い返さ
会社・職場
-
17
婚活で低収入の女性は頭がおかしい?
婚活
-
18
父から兄は専門学校の学費を出してもらい、妹は結婚式の費用を出してもらってます。 私は学費は全て自分で
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
自分と同じ歳でかなり稼いでる彼氏にデート代から生活費までほぼ全額出してもらうことに素直に甘えてもいい
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
夫のモラハラ的な言動は治りますでしょうか?離婚を切り出したら別人のように態度を改めて困惑しています。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
恫喝高圧的な人が苦手です
-
意味がわかりません
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
店長の言う通りにするしかない...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
後輩の女子に騙されました
-
30歳になるまで利用
-
バイトの時間についての話です...
-
郵便局の仕事について悩んでい...
-
親が高身長なのに子供が低身長...
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
恋が理由で貯金していますが
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
子供のトラブル その後の対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長の言う通りにするしかない...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
子供のトラブル その後の対応
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
友人と僕の違い
-
後輩の女子に騙されました
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
恋が理由で貯金していますが
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
30歳になるまで利用
-
母親が働いている人の子供
-
郵便局の仕事について悩んでい...
おすすめ情報