
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もヨドバシカメラをお薦めします。
他の量販店は売れ筋しか置いていな可能性がありますが、ヨドバシカメラはある程度万遍無く展示しているような気がします。そのヨドバシカメラも、当初はパソコンの自作パーツを集中的に置いていた時期がありました。その頃はワクワクして店舗に足を踏み入れたoのです。しかし、展示のしている商品の多さに対して、販売はそれ程行かなかったようで、暫時縮小されてしまいました。今では、ほんの一握りのコーナーのなってしまいましたね(泣)。
まぁ、ヨドバシカメラは自作パソコンの専門店ではないので無理もないのですが、自作パーツで満ちていた当時を知っている人なら、秋葉原はもういらないと感じたことでしょう(笑)。結局は、やはり秋葉原は秋葉原としての意味があると言うことですね(苦笑)。
品揃えがいいのはやはりヨドバシですか。
実は今日ヨドバシを見てきました。
今使っているパソコンが富士通なのと、富士通はキーがフカフカしているのでいいかな、と考えています。
他のメーカーのキーはフラットというか、スタイリッシュなデザインですね。
でも富士通のホームページを見たら、10万以下で買えるパソコンもあるので、悩んじゃいました。
ヨドバシで私が検討したパソコンは、13万、16万でした(もっと高いものも置いてました)
品揃えはヨドバシですが、価格を考えると他の家電量販店も見てみたほうがいいのかな。悩みますね。
ヨドバシの自作パソコンコーナーが狭くなったのは、作る人が減ったのですかね。
でも場所が秋葉原だから、別のお店に行けば生き残っているのでしょうね。
No.6
- 回答日時:
ANo.4 です。
"IBM のデスクトップ、アプティバ好きでした。キーボードの感触が好きで、キーボードだけ、いまだに捨てられないです。"
→ キーボードは個人の好みがありますので、打っていて手に馴染むのが一番ですね。IBM のフルキーボードは一つ持っていたような気がします。しかも、赤ポッチのトラックポイント付きだったように思います(笑)。
パンタグラグは、薄型のノートパソコンには必須ですから、良くも悪くもないですね。まぁ、ストロークが短いので触るようにタイピングすることになりますので、強く打鍵する癖がある人には向いていないでしょう。
今使っているのは、ロジクールの K270 と言うメンブレンのワイヤレスキーボードです。比較的薄型ですが、ストロークはそこそこあるので、打ち易いと思います。ただ、数万円もする高級キーボードとはやはり違っていて、押し込んだ時の感触が今一つのような気がします。まぁ、値段なりですので満足はしていますけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥2,764 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品
No.5
- 回答日時:
比較する以前の問題です。
ヨドバシカメラです。
以上
店舗の大きさが違いますよ・・・
そもそも、コジマ、ケーズデンキって、ヨドカメのワンフロワー程度しかなかったりしますからね・・・
ヨドカメだとワンフロワーがすべてPC関連とかですから・・・
店舗により違うことがあるが・・・
コジマをあげるのではなく、同じあげて比較するとしても、Sofmapとかビックカメラの方ですよ。
そうですね。
ヨドバシ見てきました。
品揃えがいいのはヨドバシですが、スペックがそこそこで、値段は高くなくていいので、K'sデンキにも行ってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
まぁ、ヨドバシカメラで製品を確認し、ネットで購入すると言う方法もありますね。安く買いたければ、ヤフオクやメルカリと言う手もありますが、リスクがありますので、私は使っていません。Amazon が殆どですが、RAKUTEN 等を良く使っています。
キーボードに関しては、パンタグラフ式がストロークが短く、ファザータッチで入力ができますが、これは好き嫌いが分かれるところです。薄型のノートパソコンが全盛なので、良く採用されています。とにかく薄く作るためには、キーボードも自然とそうなってしまいますね。
「富士通はキーがフカフカしているのでいいかな」 と言うのは、普通のメンブレンなどのキーボードと言うことですね。昔の IBM ThinkPad 等は理想的なキーボードと言われていましたが、現在の Lenovo ThinkPad は薄型で皆パンタグラフ式になっているようです。私は、古い ThinkPad を何台が持っていますが、確かにノートパソコンとは思えないタッチのキーボードです。とは言うものの。その頃のノートパソコンは、厚みが結構ありますね(笑)。
秋葉原のヨドバシは、まだ行ったことが無いので判りませんが、横浜や上大岡のヨドバシカメラでは、次第に売り場面積が減っているのが判ります。まぁ、これは仕方ないでしょうね。
※最近は秋葉原へ足を運んでいません。それは Amazon 他、インターネットで殆どのものが買えるからです。昔は、一月に一回は秋葉原詣でをしていたというのに、トホホ ・・・。
メンブレンというのですね。パソコンに厚みが出ても、こっちがいいかな~。
回答者さんはメンブレンとパンタグラフ、どちらが好みですか?
IBMのデスクトップ、アプティバ好きでした。キーボードの感触が好きで、キーボードだけ、いまだに捨てられないです。
No.1
- 回答日時:
店舗の規模によるかなと思います
同じくらいの規模であればどこでも同じくらい売っています
何度も行くならポイント還元のヨドバシやコジマ
年に1回行くか行かないかならポイントなしで現金値引きのケーズでいいかなとは思います
基準として
・メーカーはNECか富士通かシャープの中から選ぶ
・性能はCPUがCore5かCore7で、メモリが16GB以上、容量が500GB以上あるやつから選ぶと良いでしょう
多少高くても品質が良いものが良ければ
・メーカーをVAIOかパナソニックにする
と良いです
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) コジマ ネット クレカ エラー ネットのコジマで買い物をしたいのですが、 注文確定で処理エラーが発生 3 2024/11/13 18:50
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ソニーのワイヤレスイヤホンの WF-1000XM4を使用していましたが 昨日充電をして朝起きたら画像 4 2023/12/13 08:59
- その他(生活家電) 家電量販店 5 2023/12/05 16:07
- 家賃・住宅ローン 三菱UFJの住宅ローン特典 1 2023/05/15 15:53
- その他(自転車) 近くに自転車屋さんが無く、ネットで自転車購入を検討しています。 ヨドバシカメラのネットで自転車を見て 3 2024/03/14 17:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ヨドバシカメラのヨドバシ・ドット・コム お問い合わせ窓口って、ちゃんと返信きますか? Amazonみ 1 2022/12/19 16:55
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラ で 2台セット ついて モニターで見て 無線機で 飛ばす あと 24時間 監視する 防犯 2 2023/04/07 22:28
- 価格.com コジマかヤマダ 9 2024/07/15 11:31
- 専門店・ホームセンター 良いの? 6 2024/04/20 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) ヨドバシドットコム 2 2024/04/18 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NECとレノボ
ノートパソコン
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
-
4
ノートパソコンにDドライブがありません
ノートパソコン
-
5
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
6
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、デスクトップパソコンi7-8700で入れると
ノートパソコン
-
7
Windows1124H2が非対応のpcにWindows1124H2対応pcから クローンしたSSD
ノートパソコン
-
8
NEC ノートパソコンを購入しました… ⚫︎PCの購入日から何年たっていても、 使い方相談が無料だと
ノートパソコン
-
9
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
10
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
11
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
ノートパソコン
-
12
DVDドライブを認識しない時にこの方法は可能か?
ノートパソコン
-
13
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
14
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
15
NECのラヴィエですが スクリンセイバの様に、半分にカレンダーや 出ない様にするには、
ノートパソコン
-
16
ノートパソコン
ノートパソコン
-
17
富士通のスーパーマルチドライブ [FMV-NSM51]です。この緑の四角枠内にある USBケーブルを
ノートパソコン
-
18
無線マウスがおかしい。USBです。パソコン用のものです。 バッファローのもので何年か前に買いました。
マウス・キーボード
-
19
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
20
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
2017年製のノートパソコン
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
ノートPCの内臓マイクが使えない
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
スクリーンショットの印刷がは...
-
Windows11のカメラで動画を撮り...
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
次に買う、ノートパソコンのメ...
-
ノートパソコン 東芝 R63のドラ...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
W11へのバージョンアップ
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
モニター、パソコン、ケーブル...
-
下記の条件に当てはまるパソコ...
-
PC 音量調整
-
ノートパソコンのACアダプタか...
-
パソコンを新しく購入したいの...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
何故日本はFMVビブロとかチャチ...
-
Windows10で、久しぶりに使うノ...
-
VAIOシリーズのムーミンモデル...
-
パソコンを買いたいんですけど...
-
【ノートパソコンのOLEDと4Kは...
-
エクセルのデータをスマホから...
-
win11 削除可能?
おすすめ情報