
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もヨドバシカメラをお薦めします。
他の量販店は売れ筋しか置いていな可能性がありますが、ヨドバシカメラはある程度万遍無く展示しているような気がします。そのヨドバシカメラも、当初はパソコンの自作パーツを集中的に置いていた時期がありました。その頃はワクワクして店舗に足を踏み入れたoのです。しかし、展示のしている商品の多さに対して、販売はそれ程行かなかったようで、暫時縮小されてしまいました。今では、ほんの一握りのコーナーのなってしまいましたね(泣)。
まぁ、ヨドバシカメラは自作パソコンの専門店ではないので無理もないのですが、自作パーツで満ちていた当時を知っている人なら、秋葉原はもういらないと感じたことでしょう(笑)。結局は、やはり秋葉原は秋葉原としての意味があると言うことですね(苦笑)。
品揃えがいいのはやはりヨドバシですか。
実は今日ヨドバシを見てきました。
今使っているパソコンが富士通なのと、富士通はキーがフカフカしているのでいいかな、と考えています。
他のメーカーのキーはフラットというか、スタイリッシュなデザインですね。
でも富士通のホームページを見たら、10万以下で買えるパソコンもあるので、悩んじゃいました。
ヨドバシで私が検討したパソコンは、13万、16万でした(もっと高いものも置いてました)
品揃えはヨドバシですが、価格を考えると他の家電量販店も見てみたほうがいいのかな。悩みますね。
ヨドバシの自作パソコンコーナーが狭くなったのは、作る人が減ったのですかね。
でも場所が秋葉原だから、別のお店に行けば生き残っているのでしょうね。
No.6
- 回答日時:
ANo.4 です。
"IBM のデスクトップ、アプティバ好きでした。キーボードの感触が好きで、キーボードだけ、いまだに捨てられないです。"
→ キーボードは個人の好みがありますので、打っていて手に馴染むのが一番ですね。IBM のフルキーボードは一つ持っていたような気がします。しかも、赤ポッチのトラックポイント付きだったように思います(笑)。
パンタグラグは、薄型のノートパソコンには必須ですから、良くも悪くもないですね。まぁ、ストロークが短いので触るようにタイピングすることになりますので、強く打鍵する癖がある人には向いていないでしょう。
今使っているのは、ロジクールの K270 と言うメンブレンのワイヤレスキーボードです。比較的薄型ですが、ストロークはそこそこあるので、打ち易いと思います。ただ、数万円もする高級キーボードとはやはり違っていて、押し込んだ時の感触が今一つのような気がします。まぁ、値段なりですので満足はしていますけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥2,764 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品
No.5
- 回答日時:
比較する以前の問題です。
ヨドバシカメラです。
以上
店舗の大きさが違いますよ・・・
そもそも、コジマ、ケーズデンキって、ヨドカメのワンフロワー程度しかなかったりしますからね・・・
ヨドカメだとワンフロワーがすべてPC関連とかですから・・・
店舗により違うことがあるが・・・
コジマをあげるのではなく、同じあげて比較するとしても、Sofmapとかビックカメラの方ですよ。
そうですね。
ヨドバシ見てきました。
品揃えがいいのはヨドバシですが、スペックがそこそこで、値段は高くなくていいので、K'sデンキにも行ってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
まぁ、ヨドバシカメラで製品を確認し、ネットで購入すると言う方法もありますね。安く買いたければ、ヤフオクやメルカリと言う手もありますが、リスクがありますので、私は使っていません。Amazon が殆どですが、RAKUTEN 等を良く使っています。
キーボードに関しては、パンタグラフ式がストロークが短く、ファザータッチで入力ができますが、これは好き嫌いが分かれるところです。薄型のノートパソコンが全盛なので、良く採用されています。とにかく薄く作るためには、キーボードも自然とそうなってしまいますね。
「富士通はキーがフカフカしているのでいいかな」 と言うのは、普通のメンブレンなどのキーボードと言うことですね。昔の IBM ThinkPad 等は理想的なキーボードと言われていましたが、現在の Lenovo ThinkPad は薄型で皆パンタグラフ式になっているようです。私は、古い ThinkPad を何台が持っていますが、確かにノートパソコンとは思えないタッチのキーボードです。とは言うものの。その頃のノートパソコンは、厚みが結構ありますね(笑)。
秋葉原のヨドバシは、まだ行ったことが無いので判りませんが、横浜や上大岡のヨドバシカメラでは、次第に売り場面積が減っているのが判ります。まぁ、これは仕方ないでしょうね。
※最近は秋葉原へ足を運んでいません。それは Amazon 他、インターネットで殆どのものが買えるからです。昔は、一月に一回は秋葉原詣でをしていたというのに、トホホ ・・・。
メンブレンというのですね。パソコンに厚みが出ても、こっちがいいかな~。
回答者さんはメンブレンとパンタグラフ、どちらが好みですか?
IBMのデスクトップ、アプティバ好きでした。キーボードの感触が好きで、キーボードだけ、いまだに捨てられないです。
No.1
- 回答日時:
店舗の規模によるかなと思います
同じくらいの規模であればどこでも同じくらい売っています
何度も行くならポイント還元のヨドバシやコジマ
年に1回行くか行かないかならポイントなしで現金値引きのケーズでいいかなとは思います
基準として
・メーカーはNECか富士通かシャープの中から選ぶ
・性能はCPUがCore5かCore7で、メモリが16GB以上、容量が500GB以上あるやつから選ぶと良いでしょう
多少高くても品質が良いものが良ければ
・メーカーをVAIOかパナソニックにする
と良いです
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
パソコンのスペックについて 今はi544-60搭載のパソコン使ってますゲームモダコン5マインクラフト
デスクトップパソコン
-
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
5
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
6
私のパソコンはWindows8です。
ノートパソコン
-
7
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
8
ヤフオクやパソコン専門店の部品どりをしてXPのパソコンを組み立てたいのですがどうすれば良いですか?
BTOパソコン
-
9
パソコンの買い替え
デスクトップパソコン
-
10
パソコン変更にあたり
デスクトップパソコン
-
11
パソコンの寿命 パソコンの寿命は、どれくらいでしょうか? メーカーや個体差はあると思います。 長持ち
ノートパソコン
-
12
新しく購入したパソコンを何年くらい使って買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
13
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
14
久々にPCの買い替えでWindows11のPCの購入を考えています。 色々調べているとマイクロソフト
ノートパソコン
-
15
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
18
自宅のノート型パソコンの買い替えについて。 インターネットして、たまにエクセルワード使う程度ですが、
ノートパソコン
-
19
中古のノートパソコンで↓って性能的に低いのでしょうか? https://store.shopping
中古パソコン
-
20
Windows11ノートパソコン(中古)購入を検討していて、 富士通LIFEBOOK AH56Kとい
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報