
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
№17です。
余計なお世話かと思いますが、人に頼らず、一人で楽しめる趣味を見つける方が無難で良いのではないかと思います。
私(85歳)も、4年半前に妻を亡くし、寂しい思いをしていますが、好きな映画のDVDを見たり、にぎやかで元気が出るような音楽を聴いて、寂しさを紛らわせています。
音楽;
貴女の趣味に合うかどうか分かりませんが;
ブルース・ブラザースの楽曲などは、元気が出ます。
例えば;
Sweet Home Chicago (スウィートホーム・シカゴ)
懐かしの故郷シカゴを偲んでの歌です。
Everybody Needs Somebody (エブリバディー・ニーズ・サムバディー)
https://www.youtube.com/watch?v=EHV0zs0kVGg&list …
誰もが誰かを必要としている、という歌です。
Stand by your man (スタンド・バイ・ユア・マン)
https://www.youtube.com/watch?v=HFduMlfeu9U&list …
「いつも、そばに居てね」という歌です。
私の大好きな歌です。
Minnie the Moocher (ミニー・ザ・ムーチャー)
https://www.youtube.com/watch?v=zZ5gCGJorKk&list …
キャブ・キャロウェイの歌が素敵です。
Shake a Tail Feather (シェイク・ア・テイルフェザー)
https://www.youtube.com/watch?v=qdbrIrFxas0&list …
盲目の歌手、レイ・チャールズの歌です。
Rawhide (ロウハイド)
https://www.youtube.com/watch?v=RdR6MN2jKYs&list …
カウボーイ達が牛を追っての長旅の終わりを楽しみに描きながら仕事に励むと言う有名な西部劇の歌です。
明るく元気で、楽しい日々を送ってくださいね。
No.17
- 回答日時:
№10です。
先の回答で;
「ただ、その先をどう発展させるつもりかも考えておく必要があるかと思います。
単なるお茶飲み友達のままで行けるかどうか、…。
つまり、こちらがその気がないのに、相手にその気になられて困る、なんて事があると面倒ですよね。」
と書きましたが、案の定、先日、夫を亡くした65歳の女性が、その後寂しくて付き合っていた男性を包丁で刺した、というニュースが報道されていました。
人間関係とは複雑なもので、自分の希望や理想どおりにばかり進むものではない、という事の見本だと思います。
付き合うなら、良く相手を見て、慎重に付き合う必要があります。
気を付けてくださいね。
No.16
- 回答日時:
お気持ち分かります。
女性は茶飲み友達と思いますけれど、
男性はそれ以上求めている場合が多いかもしれません。
子供さんには隠すのが1番穏便かと思います。
同棲は駄目です。内縁関係となり相続の権利が出てしまいます。
もちろん入籍も駄目です。財産、半分持っていかれるので、子供さんに迷惑かかります。
あと真面目な話、ロマンス詐欺が多発しているのでご注意を。
老いらくの恋、有りですよ!!!
No.15
- 回答日時:
№12です。
追・同棲も良いと書きましたが、あなたの家での同棲は決して、しないように。結婚も同じです。
理由は、止めたいと思った時に男の人が出て行かないと言ったら、大変に困るからです。
理想は逢いたい時にホテルで逢う、です。嫌ならデートを断れば良いですから、後腐れが無いです。
良い人生を。
No.14
- 回答日時:
全然思いません。
私は子供の立場しか想像できないですが
親の性を感じる場面に慣れていないので、自分の母親だったら、ちょっと混乱して反発しちゃうかも。
でも、間違ったことをしたからではないので、そのうち受け入れられると思います。
No.10
- 回答日時:
配偶者を亡くして再婚する人もいるくらいですから、お茶飲み友達〈異性〉を探すぐらい、不謹慎とは言えないと思います。
問題は、世間体ではなく、貴女自身がどう思うかが大事かと。
つまり、亡き夫に対して後ろめたい気持ちになるなら、やめておいた方が良いかと思います。
そうでなくて、むしろ、亡き夫も喜んでくれると思うなら、そうすれば良いと思います。
ただ、その先をどう発展させるつもりかも考えておく必要があるかと思います。
単なるお茶飲み友達のままで行けるかどうか、…。
つまり、こちらがその気がないのに、相手にその気になられて困る、なんて事があると面倒ですよね。
私(85歳男性)も、4年前に、苦労をかけた妻を癌で亡くし、寂しい思いをしていますが、別の女性を求めたいとは思いません。
妻以外の女性に、再度、好意を寄せるのは、亡き妻に申し訳ない気持ちがするし、それと同時に、人間関係はこちらの思い通りには行かないものなので、面倒臭いという気持ちもあります。
今は、良かったことも、悪かった事も、妻との思い出を思い出しながら、妻を偲んでひっそりと生きています。
最終的には、貴女ご自身がどう思うか、という事だと思います。
他人の思いなんか、どうでもよい事ではないでしょうか、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 夫が亡くなって4年経ちます 少しづつ元気になって来ましたが、最近また少し寂しさを感じます 先日、仲の 8 2024/11/15 09:22
- カップル・彼氏・彼女 女友友達と今日はやる日だったのですが、女友だちのおじさんが亡くなって、お通夜に行くので断られました。 4 2023/09/30 14:38
- 公的扶助・生活保護 認知症要介護4のグループホームの母親を生活保護にしようかと思っています。 65歳から82歳のかれこれ 4 2023/10/27 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 56歳独身男性アルバイトしてます。 親が87歳です。亡くなった後葬式とか勉強不足でやり方わかりません 7 2023/02/02 03:35
- その他(暮らし・生活・行事) 私は77歳男子、10年前に離婚して一人暮らししてます。子供も2人おりますが、殆ど連絡も有りません、L 6 2024/04/13 11:14
- 夫婦 夫がAVめちゃ見てた 7 2024/01/05 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の提案したお店が高かった時どうしますか? 1 2023/06/08 22:00
- 死亡 1日8000歩、週1~2日でも死亡率低下 2 2023/04/06 22:08
- 浮気・不倫(恋愛相談) 夫婦2人暮らし、お互い53歳です。 子供は成人し、一人暮らしをしています。 夫婦2人、仲悪くほぼ会話 4 2023/10/05 14:25
- 夫婦 結婚2年目だとこんなもの? 5 2024/02/16 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
65歳以上のシニア婚活バスツアーで、女性は
婚活
-
料理に文句を言う旦那。料理をするのがこわい。でも、子なし専業主婦だから料理作るのやめたら、私のいる意
夫婦
-
夫の過去の行いがどうしても忘れられなく許せないのが理由で時々思い出してはイライラしたり冷たく遇らって
夫婦
-
-
4
旦那か不倫相手か迷っています。 不倫は絶対にダメな事だと分かった上での質問なのでそこに対しての批判は
離婚
-
5
旦那と別れたいが、男性ってこんなもんでしょうか?
夫婦
-
6
私は女性ですが、若い時は不倫は絶対許せないし、不倫する人は最低最悪とか思っていましたが、40代半ばの
浮気・不倫(結婚)
-
7
夫婦って一番近くにいるようで実は一番遠い存在ですよね。 知らない事がいっぱいあるし相手にだけ言えない
夫婦
-
8
旦那のセックスが下手で、レスで、困ってます
夫婦
-
9
専業主夫の夫です。義母と同居する場合、気を付けなければいけない点は何ですか?
夫婦
-
10
旦那の浮気相手に慰謝料請求をかんがえています。 証拠などあっても相手が旦那の事既婚者と知らなかったと
浮気・不倫(結婚)
-
11
専業主婦なのにダラダラ…
夫婦
-
12
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
13
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
14
gooが的はずれな回答者ばかり
教えて!goo
-
15
40代夫婦子なし 旦那とのことで悩んでいます。 5年ほど前に再婚しました。 その後、1年後くらいに旦
夫婦
-
16
義母と距離と置きたいのですが、おかしいですか?
その他(家族・家庭)
-
17
離婚 隠し口座はバレますか? 隠し口座が作ってあって夫にバレないようにお金を貯めています 離婚のとき
離婚
-
18
結婚しようと思った女が高卒だったらどうしますか?大学くらいでとけよ。
プロポーズ・婚約・結納
-
19
二人暮らしの家事なんて知れてますよね? パートで昼から自由時間の妻に何も手伝わないとグダグダ言われる
夫婦
-
20
悩んでいます。
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の悪ガキ
-
実家暮らしの姉30代が宗教信者...
-
愚痴です 下の娘の孫が高校入学...
-
本籍地
-
親や家族と仲が悪い人は、その...
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
誰が家を出ていくべきか
-
昔、弟がすぐ泣いたり、やたら...
-
私が住んでる家の前の家は、毎...
-
家庭環境悪いと、子どもの成績...
-
私の娘は、誕生日などに私から...
-
高校生です。 今年の年始に3年ぶ...
-
甘えてきた人生。 病気からの引...
-
姉たちが来て楽しかったけど
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
義両親と嫁について
-
夜間救急に
-
母親について悩みがあります。 ...
-
専業主婦、高校生にはどれぐら...
-
これは常人の感情?思考?なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報