重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人からの話です。

友人には27歳の四肢障害のある息子さんがいます。
今は障害者施設に入居しているそうです。
施設に入って、約2年がたったそうで、
最初のころ、コロナで面会も15分と決められていたようでした。
ご主人さんが、あまりそういうのに乗り気ではなかったようで、
面会に行っても、飽きているような顔をしているようで、
息子さんと話したいのに、5分も待たずに帰ったこともあったようです。
現在はコロナも落ち着き、定期的に自宅に泊まりに行くようです。

でも、ときどきその面会の間の、息子さんに対する扱いがずさんだったと、
ずっと後悔しているんです。
彼女にしてみたら、後悔しても仕方がないかもしれませんね。
ふとそういうことを想うと苦しくて仕方がないそうです。
泣いちゃうこともあるようです。

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (1件)

この息子さんは重い知的障害もあるのですか?


四肢だけで障害者施設とは違和感ありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A