
母子家庭、21歳の大学生です。両親は私が高校1年生の時に離婚しています。
小さい頃から、時折母親が見せる女の顔に嫌悪感を覚えてきました。
行きつけの美容院で仲良くしている美容師さん(男)の話を楽しそうにする母。小学生ながらに違和感を覚えていました。その後、家のPCの検索履歴に「主婦 美容師 恋愛」の文字。
母と買い物中、母の職場の男性と偶然会った時に見た、いつもより高い声で、いつもと違う表情で楽しそうに話す母。
母の携帯を借りた時に見た、出会い系サイト。
どれも離婚する前の話です。母親としての仕事はちゃんとしていたし、愛してくれていたのですが、だからこそ、そんな母親の姿が生理的に受け入れられませんでした。
現在、母には15歳下の彼氏がいます。姉によると、離婚する少し前からもう付き合っていたみたいです。離婚の話は出てたと言えども、不倫です。正直、気持ち悪く感じてしまいます。夜に出かけて中々帰ってこない時、誰ととは明言しないまま旅行に行く時、今母は男の前で女の顔をしているのだと思うと何とも言えない気持ちになります。
私たち子供がみんな家を出た後のことを考えると、母に新しいパートナーがいた方が安心だし、母にも女性として幸せになる権利があることは、頭では理解しているつもりです。でも、どうしても生理的に受け入れられないのです。
離婚してから彼氏ができただけならまだ受け入れられたかもしれませんが、幼少期から母の女の顔にトラウマのようなものがあったことと、不倫していたということもあって余計に嫌悪感を感じるのだと思います。
21にもなって、親離れできていないようで情けないのですが、こんな感情を抱く私の方が悪いのでしょうか。
ゆくゆくは再婚も考えているようなので、私も受け入れて相手の男性とも良好な関係を築かなければいけない時がくると思います。ですが、実家に帰る度に私にとっては赤の他人のおじさんがいることや、自分の子供をその男性に孫のように扱われることを想像しただけで気が重くなります。仲良くできる気がしません。
いつか、心から受け入れられる時がくるのでしょうか。受け入れられなくても、嘘をついて仲良くしなければいけないのでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
時間が解決するかもしれないし
しないかもしれない…
「女は死んで灰になるまで女」という
言葉があります。
まぁ人によりますけど。
そうそうに男なんて皆ろくでもないと
思う人もいますし。
お母さんはずっと女でいたいのかもですね。
No.6
- 回答日時:
独り立ちして別に暮らしても、心の別居も必要ですね。
その母親の血貴女にも流れてるのですよね。
同じことしないように生きてくださいね。
似たものだから反発することは多いのですよ。
No.5
- 回答日時:
あなたの気持ちはとてもよくわかりますよ。
あなたが幼い頃からの成長期にそのようなことがあって母親に対する信頼が持てなかったり、裏切られた感情を持つのは子供として当然です。
21歳になったとしても引きずるのは全くもって仕方ないことだと思います。
私はそのような状況になったことはないですが、もし自分がそういう立場ならあなたと同じ気持ちになると思いますし、それはとても耐えられない苦しみだと思います。
まだ21歳なのであなたには理解できないと思いますが、おそらくあと数年ほどするとあなたに自立心が湧いてくる年齢になると思うのです。
そうなったときにやっとお母様を「許せる」とか「解放された」という気持ちになれます。
つまりあなたが言うように親離れができたらそういう気持ちになれるのですが、今のあなたにはまだ難しそうですよね。
それに、あなたの育ってきた環境やお母様への気持ちがとても強いので親離れというのも一般的な人よりも遅くなるかもしれません。つまり30歳くらいまで引きずる可能性もあります。
ですが今後の環境の変化や社会人として人間関係が変わるともしかしたら一般的と同じくらいか、もしくは早く親離れができるかもしれないです。要はそれがいつかはわからないですが遅かれ早かれその時期は来るのです。
そんな曖昧なことを言われてもわからないと思うのですが、今のあなたは今の事実を受け入れる必要はないと思いますよ。
十分苦しんでいるので、それをわかっていないお母様が悪いのです。できるのならばお母様があなたのその気持ちを理解しなければならないのですが、なかなか難しいのでしょう。
辛いと思いますけどなるべく外に人間関係を作り、気持ちを母親ではなく別の人に向くようにするしか今は対処することはできないと思います。
No.4
- 回答日時:
貴女は一生母親に規制を加え否定しながら生きていくの?
貴女は女を捨てるのは自由ですが、母親にまで求めるのはどうかと。
いつまでも子供では無いのだから成長して自立しては?
私から見たら貴女の方が少しおかしいです。
No.3
- 回答日時:
あなたがお母さんの「女の顔」に嫌悪する感覚は理解できます。
生理的嫌悪ですので、なかなかそう思わないようにしようとしてもできるものではないですよね。
>21にもなって、親離れできていないようで情けないのですが、こんな感情を抱く私の方が悪いのでしょうか。
親離れとはまた違うと思いますよ。
積み重なった分というのはありますし。
嫌なものはいくつになっても嫌ですしね。
これから徐々にあなたが心健やかになる対処法などを模索されるとよいと思います。
社会に出ると、似たようなことは多少なりあります。
例えば生理的に嫌いな人と一緒に何か仕事をするとか、否応なしに応じないといけない時。
そんな時に気の持ちようとして「この人のこの部分は嫌い」として切り分けると気持ちは楽になります。つまり、お母さんの女の顔は嫌い のままで切り分けてしまうということです。 嫌いを嫌いでなくすることはかなり難しいですが、それよりはやりやすいです。
そのお母さんの彼氏?も同様です。あなたからしたら縁も何もない、どっかのおじちゃん(母の知り合い) でいいのでは?
~~しなければならない、、と思うと気が重くなりますので、あなたの心の負担が減るようにあれやこれや考えやアプローチを変えながら模索するという風にするとよいかなと思います。
No.2
- 回答日時:
無理して母親と仲良くする事はないですよ。
距離を置いても良いのです。
母親は新しい15歳も年下の男と楽しくやっていますが、
あと20年も過ぎれば
きっと男に捨てられます。
今は若い男に夢中ですから、そっとしておきましょう。
あなたは、これからの
自分の人生を生きるために経済的自立を目指しましょう。
自分の幸せをしっかりと確保して、親から自立して、自分の居場所を作ってください。
母親が好きなように
生きるのは、母親の
自由です。
しかし、母親に
あなたの人生を
めちゃくちゃに振り回されないように
気を付けて下さい。
あなたは、あなたの足でしっかりと立って
生き抜く力を付けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 20歳女です。 母親が不倫してました。一昨日、母親にHuluの設定をしといてほしいと言われメアドが分 8 2023/03/22 07:52
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家族が変わってる気がする。これ、普通でしょうか? 結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。彼の両 7 2023/08/24 21:39
- 父親・母親 私はどう心の整理を付ければいいのか 私は23歳社会人6年目、議題は母への思い 母とは2人で旅行するぐ 3 2024/04/14 21:07
- 父親・母親 母親が嫌いです。 私は4人姉妹の次女ですが、幼少期母親から放置されてました。末っ子が子役なみにかわい 7 2023/07/11 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生女子です。 家庭と私についてのお話です。長いかもしれません。 私の家はいわゆる複雑な家庭と 2 2023/01/29 23:31
- その他(家族・家庭) 4月から社会人、一人暮らしを始める専門学生です。 ごめんなさい。こういう話他の人にできなくて、ただ、 4 2023/02/03 22:26
- その他(家族・家庭) 私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば 8 2023/06/21 22:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の母親について。 2年付き合っている30歳の彼氏の母親が、私の中の一般的な母親とは違うので皆さん 7 2024/02/27 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年の夏に故意ではなく万引きをしてしまい、ドラッグストアを全店舗出禁になりました。 詳しくは省きます
その他(悩み相談・人生相談)
-
友達が食べ物好き嫌いが多い人無理って言ってたんですが、人の食うものとかどうでもいいし、好きな物食べれ
その他(悩み相談・人生相談)
-
無意識のうちに人を怒らせてしまう そのため仲良かった人がいなくなってしまう、母親からその自己中の発言
学校
-
-
4
不倫中の独身女です。不倫についての批判は遠慮してもらえると助かるのですが 今既婚者の方と付き合ってい
浮気・不倫(結婚)
-
5
子供の頃父親にされたことについて。 私は30代、父親は60代です。今は別々に暮らしてます。 気に入ら
父親・母親
-
6
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
請求していなかった養育費
父親・母親
-
8
無職だった息子が月収全額でカメラを買ってきたら、叩き壊したくなりますか?
父親・母親
-
9
大人なのに「ママ」「~ちゃん」て呼ぶのダメですか?そんなに。
子育て
-
10
知恵袋でこの人の言ってることって本当だと思いますか?読んでて嫌な気分になったのですが 「顔普通な女性
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
彼氏が貯金できないです。 付き合って三年ほどです。 1年ほど前から彼氏に同棲費用を貯めろと言っていま
その他(恋愛相談)
-
12
ホテル代を割り勘にしたいと 言われました お互い既婚です 気が合って私は彼が好きです これからするこ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
母親が気持ち悪いです。
父親・母親
-
14
母親に彼氏ができて悩んでいます
父親・母親
-
15
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
16
この前も同じような質問をしたのですが解決しなかったのでもう一度質問させてくださいm(_ _)m 男の
夫婦
-
17
29歳で子供が3人いる主婦です。 子供は幼稚園と小学生で、よく平日のお昼にランチに行ったりお友達と岩
父親・母親
-
18
聞いてください 母親が気持ち悪いです 私の母と父は離婚ているのですが母には彼氏がいます (父も彼女が
父親・母親
-
19
彼に家柄を伝えたら
父親・母親
-
20
彼氏に飲み会終わり迎えに来て欲しいと思っているのですが、これは迷惑ですかね。 飲み会のお店と彼の家ま
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
自分の好き嫌いで子どもの趣味...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
兄弟格差あるかどうか
-
世の中で一番感謝している人は...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
-
自分は今学生なのですが、母親...
-
この母親はおかしくないですか...
-
一緒に言い訳を考えてください...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目について
-
質問です。 今日卒業式だったの...
-
主人は公務員で、質素倹約しな...
-
精神科などで親子関係を聞かれ...
-
父親に何故大学に進学しなかっ...
-
親からゲームを返してもらう言...
-
私は母にどう謝ればいいのでし...
-
親に恵まれている人とそうでな...
-
妻
-
図書館すら1人で行けなくてマジ...
-
未熟児ですが
-
私の母親は30年くらい歯医者に...
-
親に感謝してるけれどイライラ...
-
私は恵まれてますか?
-
親に自分の気持ちを伝えたい
-
ジェネレーションギャップの乗...
-
自分は、底辺の国立大学工学部...
-
「子供のことを思うなら離婚なん...
-
大人げない私
-
21歳、生後2ヶ月の赤ちゃんがい...
おすすめ情報