重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車のタイヤのインチアップとローダウンしたいと思ってます。
どっちから先にした方が良いでしょうか?

A 回答 (6件)

№5です。

間違えて真逆のことを書いてしまいました。
ローダウン→インチアップの順と訂正します。理由は前述のとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/24 18:41

どちらも必ずやる前提なら、インチアップです。

車高が変わると入れられるインセット(ホイールサイズの一部)が変わってしまうからです。
    • good
    • 0

ローダウンです。


インチアップなんて高齢者でもやるわ
    • good
    • 0

同時にします。


アライメント調整も含め、2度手間で費用が無駄になる。

ホイールサイズ(幅とインセット)が変わるとアライメント調整が必要。
ローダウンすると、ロアアームの交換もしてアライメント調整する。

一度にやれば費用も節約できる。
    • good
    • 0

ハイエースをローダウンしてます。


純正てっちんのままでもかっこいい。

車高そのままじゃおかしかったりしますもんね。
車種によるのでは。
    • good
    • 0

インチアップ。


タイヤとホイール交換だけだから簡単。中古ショップで試し履き無料のところならとりあえず装着してみて気に入ったら買えばいい。元のタイヤとホイールを残しておけば、飽きたらすぐに元に戻せる。車高とかサスは今まで通りだから運転感覚に差はそれほどでない。
ローダウンはサス調整も必要だし、段差に注意が必要になったりで実用性が落ちる上に元に戻すにもカネと時間がかかる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A