電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年内に退社したら失業保険は何月の何日頃支給されるの?自己都合による退社です!1ヶ月前から話はしており会社も了解済です!ハローワークまですんなり行くと思いますのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自己都合の場合、過去5年の間に同じ理由で2回迄の離職であれば、7日間の待機期間の後、2ヶ月の給付制限期間を経て認定日となり、その間に2回以上求職活動実績があると、雇用保険第一回目の支給になります。

3回以上の離職の場合は給付制限期間が3ヶ月になります。この場合には求職活動実績が3回以上になります。
初回は基本手当の8日分から14日分になり、その後毎月の支給日に28日分づつ支給されます。

年内に退社12月31日として、待機期間が正月三が日はカウントされないから、1月11日までに離職票を持ってハローワークに行って手続きをし、そこから給付制限2ヶ月なら3月11日+8日で、3月20日頃が初回認定日となり、3月27日頃までに初回雇用保険14日分が振り込まれます。3ヶ月なら4月ですね。
    • good
    • 1

自己都合なら一カ月の待機期間後です

    • good
    • 1

離職票が自宅に届くのが何時になるかで多少変わりますよ


ヘンな会社だと切手貼った封筒に離職票入れてポストに出すだけなのに数か月かかった人もココで言ってましたね

それからハローワークで受付後2,3ヶ月の待期期間がありますからね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A