
103万円の壁。
とかで 地方時事が「そりゃあ 困る」とかなんとか
言ってるけど。
これ言ってる連中
103万から178万程度しか 稼げない人を、どう思う。
言ってる連中 仮に公務員
178万なんて 「少なぁ…こんだけしか 稼げないの?」くらいに思ってるでしよう。
給食のオバチャン公務員ですら 40万とか50万とか月稼いでるはず。
そこまで 178万あたりの人から税収とりたいかねぇ。
ならば 公務員減らせば良いし。
公務員の給料 年功序列関係なく手取り20万程度均一にすれば良い。
これ 騒いでる 連中。
どう思いますか??
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
争点ズレまくり。
178万を超える人は、全員が今より逆に減税幅が大きくなる。
大幅に超える人ほど減税額が大きい。
日本全体を合計すると数兆円税収が減る。
年数百億円収入が少なくなる市も出てくる。

No.6
- 回答日時:
仮の話や憶測思い込みは置いといて
103万とか130万なんて高校生でも稼ぐ額ですからね、そうではない生活困窮者からも税金むしり取る考えに浸かりきっていたんでしょう。
代替案もなく、いいとこ持って行かれた僻み妬みだと思います。
No.3
- 回答日時:
話の前提に認識違いがあるかもしれません
年収178万円以上の人に対しても控除される点を問題としていると思います
178万円未満の人にだけ適用する話であれば自治体の税収減は今の試算より下がるはずです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
質問です。 7ヶ月国民年金滞納していて本日大きい封筒に滞納処分事前開始お知らせの紙が入って届きました
国民年金・基礎年金
-
6
JCBでETCカードを作った方
クレジットカード
-
7
ふるさと納税の控除額が少ない?
ふるさと納税
-
8
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
9
歩行者と自動車は、交差点で同時に動くことはしないルールが増えた? 歩車分離式信号
地図・道路
-
10
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
11
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
12
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金について、利息をあらかじめ払った場合には戻ってきませんか?
カードローン・キャッシング
-
13
住民税 1000円
住民税
-
14
不妊治療を始めましたが、加入中の医療保険では対象にならないことがわかりました。 20代の頃に加入して
医療保険
-
15
年末調整について。
年末調整
-
16
警察官は全員パトカーを運転できますか? まさか免許がない景観なんかいませんよね?
警察・消防
-
17
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線
-
18
マイナンバーカードと銀行口座の紐付けを了承するかどうかの意思確認の郵便をまず年金や生活保護の世帯から
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
全く使用していないカードの請求書が来たのですが
クレジットカード
-
20
飛行機が強風などでひっくり返らないのはなぜですか? まずひっくり返ることはないそうですが、だったら多
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン控除金額はこんなも...
-
個人の口座から自動で引き落と...
-
【日本人の毎年発生している相...
-
【税金の富の再分配の正しい使...
-
会社退職後、税金?
-
国保料高いです
-
中古住宅を購入する場合一括払...
-
この場合、父親は老齢年金生活...
-
秋の給付金
-
見栄だけでやってる会社があり...
-
介護保険料算定の合計所得金額...
-
現金の給付金 私はいくら?
-
ボーナス20万税金に持ってかれ...
-
働いてない無職の人が所得税と...
-
定額減税について 去年、定額減...
-
なぜ増税をしないといけないの...
-
給付金
-
家族の健保の加入と税控除の扶...
-
企業型DCの税優遇について 現在...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン控除金額はこんなも...
-
個人の口座から自動で引き落と...
-
【日本人の毎年発生している相...
-
見栄だけでやってる会社があり...
-
【税金の富の再分配の正しい使...
-
国保料高いです
-
現金の給付金 私はいくら?
-
介護保険料算定の合計所得金額...
-
ボーナス20万税金に持ってかれ...
-
中古住宅を購入する場合一括払...
-
定額減税について 去年、定額減...
-
なぜ増税をしないといけないの...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
-
社会保険に加入してびっくり
-
消費税を一律5%に減税すると、...
-
給付金
-
税金の事で質問させて頂きます...
-
4万円の定額減税の仕組みが、今...
-
所得税率10%と20%の差
-
よく節税の為に、経費で車を買...
おすすめ情報