
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何というか、普通、、の範囲ですよ。
それらの数値(規定値)は統計などから出された数値であり、その程度のオーバーというなら計測誤差のレベルです。
逆に言えば、規定値内でも実際の体調に異常があったりします。
私の場合は、以前から尿酸値が高く9.0あったこともありましたが、都度再検査などに行っても言われるのは「その数値ならば通常何かしらの症状が出るはず、、でてないなら、体質」という結論で終わっています。
快食・快便・快眠、、であるなら現状ママでいいんじゃないかなって思います。
年齢的に気を使った方がいいと思うのは、これからの季節はヒートショックですね。あと、運動機能、特に足腰が弱ってきていますから、転倒しにくいように手すりなどを付けるようにしたりするとよいかと思います。
また、夏場は熱中症だけは気を付けて。
私の父が82で今年他界しましたが、体力つけようと無理して歩いたりしていて、足腰傷めて余計に悪くなったり、熱中症やそれらで体調崩して、心筋梗塞やら脳梗塞やらやっていましたので、穏やかにしかしながら規律的な生活を送るのと、年代的に考えられるリスクには備えておくとよいかと思います。
アイス、、今までも同じように食べていたのなら、我慢して、、というほど食べる量を減らさないようにする方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 先月に受けた会社健康診断の数値(コレステロールと肝臓)が大幅に改善しましたが、これは褒められますか? 1 2023/10/15 11:59
- 糖尿病・高血圧・成人病 36歳男性です。 3ヶ月前の健康診断の結果でBMIは正常値でしたが、腹囲が89はありメタボリックシン 1 2023/06/11 16:25
- 糖尿病・高血圧・成人病 39歳男性です。 先日の健康診断の結果でBMIは正常値でしたが、腹囲が89はありメタボリックシンドロ 2 2023/04/18 07:45
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。 私は33の女性です。 血中脂質がC LDLコレステロールが157 血糖がD 5 2022/12/07 12:40
- 病院・検査 健康診断の血液検査で血糖値が引っかかりました。 27歳女です。 今回の会社の健康診断で血糖値165で 6 2023/09/25 11:44
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- 大人・中高年 健診の結果が怖い 1 2023/02/06 14:38
- 病院・検査 血液検査の結果で悪玉コレステロールと中性脂肪が異様に高い 会社の健康診断を受けたところ中性脂肪が22 2 2024/08/10 14:59
- 病院・検査 血液検査の血糖値165って糖尿病ですか? 会社の健康診断で血糖値165で引っかかりました。 27歳女 5 2023/09/25 19:11
- 病院・検査 血液検査でldlコレステロール 63で項目のところにビックリマークついてたのですが、基準より少し低い 1 2023/09/26 19:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あまりにも排便の数が1日に10回とか多いので消化器内科に行き大腸内視鏡検査を受けて月曜日に結果を聞き
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
死ぬほどダルくて、内科に受診するようこちらの皆さんからアドバイスをもらい、本日行ってきました。 ドク
病院・検査
-
人間ドックを受診したら 心房細動を発見できるでしょうか?
病院・検査
-
-
4
大腸内視鏡検査の前処置は面倒で大変なのですか?
病院・検査
-
5
先日、知人が健康診断を受けて結果が出て、エコー検査でひっかかったらしいです。 その場合、後日、再検査
病院・検査
-
6
ピロリ菌検査について。
病院・検査
-
7
職場の65歳の方なんですが、健診の便潜血で引っかかって日帰りで大腸の内視鏡検査を受けたのですが、その
病院・検査
-
8
恥ずかしいのですが、泌尿器科で女性看護師さんに尿道カテーテル入れられました。女性看護師さんはどんな事
泌尿器・肛門の病気
-
9
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
10
健康診断について。 胃のバリウムも胃カメラもしないのですが、 前日21時以降は絶食だったり、 水も飲
病院・検査
-
11
40でガンって・・・
がん・心臓病・脳卒中
-
12
ちょうど一年前妻が乳がんで手術を受け、全摘しました。再発が心配なのですが、一年後に再発することって、
がん・心臓病・脳卒中
-
13
大学病院の精神科を、定期受診している52歳の女です。主治医に院内紹介をして欲しいと以前言ったけど、近
病院・検査
-
14
カテーテルアブレーション術後しこりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
15
大腸内視鏡検査をしようと思うんですけど、 大腸内視鏡専門医の肩書がなくて、外科の先生でも 問題ないん
病院・検査
-
16
息苦しくて胸が痛くて怖いです。 昨日の夜からなんとなく息苦しくて そこから少ししたら胸が痛くなりまし
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
17
「この症状は、当院での手術の適応ではない」とはどういう意味ですか?
病院・検査
-
18
健康診断 動脈硬化の検査について 40代男性です。 特に症状などは無いのですが、次回の健康診断のオプ
病院・検査
-
19
大腸内視鏡検査じゃなくても 便潜血検査でも良いのでしょうか?
病院・検査
-
20
離婚した60台父が 不整脈の手術でカテーテルアブレーション治療というものをやったそうなのですが 血管
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
医師が、「いえ、1年後くらい...
-
便潜血検査を受けて 便潜血検査...
-
専攻医 施設
-
「胃酸が溢れて焼ける感じ…薬が...
-
病院食について 今日のお粥が何...
-
今度耳鼻科行くのですが 何と言...
-
入院中、病棟のトイレが臭いし...
-
病院の待ち時間
-
大腸内視鏡検査を受けて、ポリ...
-
病院の薬
-
徳洲会病院
-
昔子供の頃田舎に帰った時、田...
-
担当の医師を患者都合で変えた...
-
病院が、診察を拒否されて、お...
-
心筋梗塞後10年、今後も検査は...
-
少々長くなります。 本日病院で...
-
検査入院が2週間と言われました。
-
大学生なのですが、最近身体に...
-
歯医者さんのレントゲンについて
おすすめ情報