とっておきの手土産を教えて

AIに由る回答でも、食べた後、脳の血液が、胃に集中するため眠くなるとあるが、それまでの血液循環はどうなっとん?と怪しくなりました。
今冬場なので、冷えてる箇所は、血液循環が悪くなってるとかですよね?

で、食べた後、冷えた飲み物飲んだら、胃に集中した血液循環は、全身を巡るんですか?

「食べた後の血液循環」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

文字で表現された言葉の意味だけでしか考えられないだけ


冷えてる箇所、ではなく環境が寒い(冷えているので)皮膚を通じて放熱するのを避けるため血管を収縮して血流を少なくするため。体温が十分伝わらず、その箇所が冷えるんです。
耳学問で聞いただけですべてを判断するからそんな結果しか得られません。聞いた内容の中でも、「なぜ」を見つけることができるかできないか。
これが勉強ができる、できない、の分かれ目といっても過言ではありません。
中学の同窓性が言っていました。
他人に教えようとすると、教えてもらった内容以上に自分なりの勉強が必要になる・・・と。
これが、本当?の勉強と気づくのが遅すぎた・・・・なんてね・
    • good
    • 0

胃腸を動かすのは、平滑筋という筋肉。

その筋肉に、酸素を送るのが、血液の仕事であって、血液が、胃腸に集中する訳ではなく、働きが活発になるという事、らしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/30 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報