電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古の補聴器は使えますか?

おじいちゃんにプレゼントしたいのですが断固拒否で、貰ってきたと言って中古を渡せばもしかしたら使ってくれるかもしれません。
おばあちゃんも困ってるので何とかしたいです泣

目の前でも少し大きめに話さないと聞こえていないので、相当悪いと思います。
ぴったりじゃなくても、多少聞こえが良くなればいいな、と考えます。

質問者からの補足コメント

  • ただ大きく聞こえるだけじゃないんですね!
    勉強になりました。

    とんでもなく頑固な方で、補聴器を買うことを絶対に許してくれないので諦めるしかなさそうですね。
    義理のおじいちゃんなので強くも言えないし、、、

    ありがとうございました。

      補足日時:2024/11/27 18:40
  • ご回答ありがとうございました!!

      補足日時:2024/11/27 20:07

A 回答 (4件)

補聴器と集音器(よくテレビショッピングで売っているもの)は違います。



補聴器は医療器具です。心臓のペースメーカーと同様です。そのようなものを中古で買ってきて使えますか?

心情的に言えば補聴器が必要になっても使いたくない人は多いと思います。
老化を認めたくない
面倒臭い
などが理由だと思います。
親戚にも耳の遠い者がいますが、頑として補聴器を使いません。会話が成立しないのでこちらは困るのですが。
    • good
    • 1

使えるかどうかだけで言えば


使えます。

ただし補聴器は、個人個人の耳の形や
聞こえ方など、細かな調整が必要な
医療機器なので、固辞している方への
贈り物としては、不向き
恐らく貰っても、調整のために店舗に行かない
可能性が大きい。

物によっては、30万近くするもの
無駄になる事が、分かっているなら

どうぞ
    • good
    • 1

補聴器は安易に考えてはいけません。

単純に音を大きくするだけではすみません。聴こえる周波数と聴こえ無い周波数を調べてから、補聴器を求めるようにしましょう。そうしないと、悪化する可能性があります。
    • good
    • 3

補聴器は、当人に応じた調整が必要です。


耳鼻科の処方に従ってください。
無料貸し出し、レンタル、販売品などが置いてあります。

孫のプレゼントだからと言って無理に使用して、
かえって悪化した、と言う事もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!

  • 慢性疲労症候群ってどんな病気?専門家が解説

    長引く頭痛、消えない脱力感、眠れない夜……これからの症状が半年以上続いているという人はいないだろうか?その症状、実は慢性疲労症候群という病気かも!聞き慣れないこの病気について、慢性疾患や難病のスペシャリ...

  • 夏はむくみやすい季節!?知っておきたい手軽なむくみ解消法3選

    ジメジメして暑い季節がやってきた。こういう時期は少し外に出歩いただけでも汗でベトベトになってしまうため、オフィスや部屋をクーラーでキンキンに冷やして極力外に出ずに過ごすという人も多いかもしれない。筆者...

  • 年をとると、脂っこいもので下痢しやすくなるのは本当?医師が解説

    年齢とともに変化する食の好み。40歳ぐらいまでは肉が好きだったのに、だんだん魚が好きになり、いまや野菜が好きになったという読者から「気が付いたら、年齢と共に志向&嗜好に変化が……」と「教えて!goo」」に投...

  • 試着室で水虫はうつる?

    日本人の5人に1人が感染しているといわれている水虫。家族や身の回りの人で、水虫にかかっている人がいると、「自分もうつるんじゃないか……」と、その感染リスクを心配する人も多いのでは。たとえば洋服屋さんにある...

  • 医師に聞いた!顔や瞼のむくみをとる方法

    皆さんは、朝起きたら顔や瞼がむくんでいて困った経験をしたことがないだろうか。顔や瞼のむくみにより、「朝の顔と夜の顔が違う」と、むくみに悩む女性が「教えて!goo」に相談していた。特にお酒を飲む人は、飲ん...


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A