重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1週間前から膝が痛いです。
なにか病気でしょうか…?
レントゲンを取りましたが異常なしでした。
MRIは撮ってません。
痛くなったのは突然で、何もしていない安静時に突然膝に違和感を覚え、次第に痛みが増し、1週間ずっと痛いです。運動はしていない20代です。

痛みが増すのは、立ち上がる時、膝を伸ばす時、階段の昇り降り時、夜間にかけてです。安静時は若干違和感がある程度です。
ネットで夜間にかけて痛むのは骨肉腫だと書いてあり、一気に不安になりました。

レントゲンでは異常なし。スポーツもしてないので半月板損傷とかもあまり考えられません。
原因で考えられることはありますか?
今度MRIは撮る予定ですが、怖くて仕方ないです。

A 回答 (2件)

整形外科に行って診て貰ったら?


多分、関節部分の緩衝剤の様な物が切れたのかも...ヒアルロン酸を注入ですね
    • good
    • 1

成長期で、膝が痛むときがあります。



また、例えば、台所の流しの前に立って作業をしているときに、まっすぐではなく、流し台寄りに足を起き立と、足の体勢が外側に湾曲するような感じで長い時間立ったりしてると、膝に負担がかかり膝を痛めます。この場合は正しく立つようにしたら治ります。

運動代わりに、軽くヨガとか、ストレッチ運動を
部屋でされるのも体のラインとか姿勢の改善に
なると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A