重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

疲れてるときこそお風呂に入った方がいいって本当ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

本当です。



筋肉の緊張がほぐれ、リラックスして眠ることで、翌朝には疲れの解消が期待できます。
    • good
    • 0

本当です!


あと酒を飲むのもおすすめ
アルコール度数の高いお酒ほど疲れがすぐにとれます

自分は疲れてるときや、発熱時などにテキーラを一気します
    • good
    • 0

疲労度合いにも拠りますが、真から疲れたらお風呂に入ろうなどとは思えず、その場で眠りこけます。


迷う程度なら入った方が、翌朝には疲れが取れてるでしょう。
    • good
    • 0

徹夜したレベルだと、入らない方がいいとされています。


ヒートショックや低血圧による突然の意識消失の可能性が上がり、危険だからです。若くても普通に死にます。
そこまでではなく、単なる肉体疲労や精神疲労であれば他の方のおっしゃる通り入った方がいいです。すごく疲れがとれます。特に足を酷使したときや冷えたときは最高!
    • good
    • 0

談志の「銭湯は裏切らない」ってやつですね。



多少しんどくても入ればスッキリする。
「昨日風呂に入っておけばよかった」はあるが、
「あーあ、今日風呂に入らなきゃよかった」はない。
風呂は裏切らない(だいたいは)。
これは真理だと思う。

ほんとに寝てない時、体調悪い時は睡眠優先に決まってますけどね。
    • good
    • 0

血行が良くなり、睡眠も深くなるので疲労回復には役立ちます。

    • good
    • 0

本当だと思いますよ。


特に湯舟につかると疲れが取れていくのが実感しませんかね。
あー、疲れた。うっとり。
っといった感じになりませんか。
入浴は心身共に疲れが取れると思いますよ。
    • good
    • 0

そらそう。



自律神経整って、体がおやすみモードに入れるよ。
てか疲れてなくてもお風呂は入りなさいな。
    • good
    • 0

NO1 に クソして寝るを追加してね

    • good
    • 0

ホントです!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A