dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZZR250のリアスプロケット(現在47T仕様)を44Tに変更しようと思っていますが、チェーンのリンク数が108ですが44T仕様のカタログによると106になっています。まだ走行距離4000Kmなのでチェーンはそのまま使いたいのですが可能でしょうか?

A 回答 (3件)

こん**わ



 チェーンの状態を見ないとそのまま使えるかどうかはわかりませんが
 基本的には不要な分をカットしてカシメ工具で止めればOKです

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
現在使用しているチェーンはサービスマニュアルによると、江沼エンドレスチェーンとか書いてあります。純正のチェーンでも長さ調節できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/05/19 23:19
    • good
    • 0

#1です



 純正でも大丈夫です。

 ただ、どうしてスプロケを交換しようと?
 トップスピードアップですか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
理由はZZR250はエンジンの振動が大きいのでパワーよりも高速巡航時の回転数を下げたいと思ったからです。

お礼日時:2005/05/20 21:09

今のチェーンが伸びていなければ使えます。

2リンク程度なら調整できる範囲と思いますが、こればっかりは実際にやってみないと何ともいえませんね。
ただ、切り詰めはシールチェーンでも可能です。ピンのカシメを切るときに、温度が高くならないようにゆっくり切らないといけません。シールは高熱では溶けてしまいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ伸びてはいないと思いますが、切り詰めになると、いろいろ作業と知識も必要な事が解りました。

お礼日時:2005/05/20 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!