
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
無理です
極端な話第三者でも取れます
ちなみに現在、鬱秒は「どんなに重度」でも薬で簡単に治ります
まずは家出より先に治療から始めるべきです
そして未成年でない限り家出とは言いません、学生以外普通なら誰しも独立する歳です
No.7
- 回答日時:
詳しい事情次第ではありますが,ここに書かれている事情では難しいのではないかと思います。
住民票の異動届(転出届や転居届)を単純に出すだけでは,転出先または転居先が,現在の住所での住民登録に表示されるのを避けられません。現在はお母さんと同居しているようですから,お母さんが家族全員の住民票を取得することで,あなたがどこに住所を移したかがわかってしまいます。
まあ,住民票レベルであれば,市外転居を繰り返すことで,簡単には転居先をわからなくすることは可能かもしれません。
ですが戸籍の附票をとれば,市外転居であろうと住民登録の変遷は150年間記録が残ることになりましたので,わかってしまいます。あなたが分籍をするなどしてお母さんと別戸籍にしてからでないと,転居の様子をわからないようにすることは無理だといえます。
お母さんからのDVがあるからという理由で,お母さんには明かさないという方法もあることはありますが,これは本人からの申告だけでは認められません。うつ病でかかっている医療機関の医師の診断書(お母さんからのDVのせいでうつ病になっている旨の記載が必要)が要求されるはずですが,それは可能でしょうか? 可能であるならば,住民票や戸籍の附票の取得に制限がかけられると思いますが,あなたがそういう内容でうつ病の診断を受けていない限りは,医師はそういう診断書を出すことができません。そのあたりがどうなっているのかはこの質問からは判断できません。
そしてもう一つ。うつ病の診療の際に使っている健康保険の問題です。
あなた自身がこの健康保険の保険料を納付しているのであればなんとかなるように思いますが,もしもお母さんが支払っているようであれば,あなががどこの医療機関にかかっているかを,保険者からの通知でお母さんは知ることができるように思われます。この健康保険からのルートは,住民票のような法的制度とは関係がありませんので,保険者の決めている制度次第ではありますが,それを隠すことは難しいんおではないかと思うのです。
ですので,住民登録を移さずに,それ以降のうつ病の診療にも健康保険を使わないという選択をするのであれば隠せるようにも思うのですが,それもできないというのことであれば,あなたの住所をお母さんに秘密にすることは難しいように思われます。
No.6
- 回答日時:
お互いストレスだからこそ、お母さんに離れる事を表明された方がよいのではないですか?
なぜ、内緒にするとお決めになったのでしょう?
探される心配をされてるのは、お母さんがあなたが内緒で家を出る事を知らないからですよね
個人情報なので、公開はしません。
お母さんと同じ籍ですと、理由次第でお母さんがあなたの住民表取得は可能だったと思います。
あなたが結婚でもされたらお母さんは取れなくなりますよ
家出でしたら、情報を残さず姿をくらますことですから、書類手続きはなさらない方がよいのではないですか
No.5
- 回答日時:
転出届と同時に、住民票(除票)の閲覧禁止届けを役所に出しておけば分かりません。
ただし、正当な理由が必要ですので、母のdvから逃れるため。と言えば良いです。母親は、住民票はもちろんですが戸籍の付票もとれなくなります。No.4
- 回答日時:
探す段になると、出る場所:現住所転出。
入る場所:新規住所転入。これは分ってしまうと思います。
自分の場合、半年ほど海外に行きましたので、出た場所は海外になっております。
ただ、これもメリットデメリットがある為、詳細は割愛します。
実際許可という事であればこちらを。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyouse …
https://x.gd/eJDDq
ご参考までにm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 介護区分に影響は出るでしょうか。世帯分離をしたまま実家に戻る場合 4 2024/01/09 16:09
- 介護 グループホームに入居している母親の住民票について 5 2023/12/17 22:45
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 介護 実家暮らしの精神疾患と、訪問介護について 1 2024/05/25 21:58
- 政治学 【立憲民主制から立憲家族制へ】 3 2023/10/03 13:59
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 別荘・セカンドハウス 住民票について 4 2022/12/08 16:06
- 転入・転出 2年ほど前から一人暮らしをしており、先月実家に帰って来ました。同じ市内だったのですが、住民票を移さず 5 2024/03/13 19:40
- その他(恋愛相談) 彼氏と付き合って半年が経って、距離置いてます。 私と父親が住んでる家に彼氏が住みたいと言って父親いる 0 2023/08/14 12:42
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
車の名義変更に詳しい方、教えてください! 所有権→ホンダファイナンス 名義→元夫 使用者→私 購入時
査定・売却・下取り(車)
-
マイナンバーカードを役所で申請しましたが、交付期限内に受取りに行くのを忘れてしまいました。 役所に行
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
5
年末に退職しますが、保険証はどうなりますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
7
母親の本籍が曖昧です。 同じ県内、市内ですが生まれた場所が違う為本籍は異なると思いますが結婚したら母
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
妻の方から警察に、別居中の夫の住所を突き止めたいと相談があった場合、警察は特定に向けて動くのでしょう
警察・消防
-
9
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
10
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
11
車間距離が近いバイク
バイクローン・バイク保険
-
12
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
13
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
生活保護をもらっている方がパチンコしていました。 みなさんどう思いますか?
公的扶助・生活保護
-
15
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
16
年収600万独身男です。103万の壁とかって、独身サラリーマンにはなんの関係も無い話しですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
私の事ではありませんが相談させてください 社会保険の任意継続になってから2年経とうとしています 退職
健康保険
-
18
一階がコンビニのマンションを借りようか迷っています。築2年の鉄筋コンクリートの5階です。 ゴキブリな
虫除け・害虫駆除
-
19
父がなくなり家相続名義変更まだなんですが 仮に悪い人が死んだ父と家の売買契約してたとさきに名義変更さ
相続・譲渡・売却
-
20
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの5年ごとに...
-
知らない間に保険証を落として...
-
今って会社にマイナンバーカー...
-
マイナンバーの更新についてで...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
実印を作りたいのですが何処で...
-
マイナ保険証 資格確認書
-
2023年9月末以前にマイナンバー...
-
郵便局や銀行の口座について
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
マイナポータル
-
マイナンバー保険証
-
コンビニで住民票コピーで300円...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
住民票の原本とは
-
今年から転職して社会保険の手...
-
印鑑証明書ですが、印鑑カード...
-
マイナカードのパスワード
-
バイトでマインナンバーカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
住民票の原本とは
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
同居人の住民票を入手したいの...
-
コンビニで住民票コピーで300円...
-
名字という概念のない国の人が...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
離婚届の証人に、会社の上司に...
-
離婚した妻との間の娘の住所を...
-
世帯分離時の住民異動届の書き...
-
マイナンバーカードや住民票の...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
マイナンバー保険証
-
携帯契約の審査基準のゆるい会社
-
2023年9月末以前にマイナンバー...
-
運転免許証裏面の備考欄および...
-
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩...
-
印鑑証明書ですが、印鑑カード...
おすすめ情報