
駅前店舗に用事があり、道路上(駐車禁止区域ではない)にハザードをつけ、運転席にいました。前方にバス停があり、(10mぐらい前)バスが来たのに気づいたので少しバックしまた、停車してました。
ところが、バス急にバックしていきてすぐに気づいたのでさらにバックして事故にはなりませんでした。(バスはバックモニターついてました)
もし、ぶつけられたら過失はバスですか?それとも離れてはいるとしても、バス停近くに停車している私側でしょうか?気になったので。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃあ、やっぱ基本的には【バスの過失】となるでしょう。
だって、あなたの車は止まっていて動いていなかったんでしょうから。
以前、自分の経験としても、車で事故を起こした際に、警察や保険会社からは【両方の車がともに動いていたのであれば、過失割合10:0はありえない】などと言われたことがあります。
つまり、片方の車が動いていなかったとすれば、全面的に動いていてぶつけた車の過失だと思われますけどね。
なお、駐車禁止区域か否かは、事故の過失割合に関しては特に関係ないかと。
No.4
- 回答日時:
状況がどうであれ、貴方がバックをして事故を起こしたのであれば貴方の過失です。
バックしてきたバスが貴方の車にぶつかったって事でも無い限りは、バスに過失は無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
この度逮捕され出てきて、会社と解雇問題で争ってます。 裁判までいくと相手方の弁護士に公訴事実などの真
訴訟・裁判
-
大手ハウスメーカーとの裁判で名古屋高裁が出したこの判決の意味が分かりますか?
訴訟・裁判
-
-
4
町役場に貸している土地の分筆について
その他(法律)
-
5
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
6
遅延損害金について
金銭トラブル・債権回収
-
7
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
8
例えば5000円を消費者金融で借りて、それを全く返せずに延滞した場合、 当然返せって連絡が来ると思い
借金・自己破産・債務整理
-
9
もし、右折待ちしてるときに右から追い越そうとしてきた原付と事故ったら過失割合は?
事故
-
10
便利屋さんにお仕事を依頼し、1時間5000円でなんでも受け合いますの書類に名前を書いて印鑑を捺しまし
消費者問題・詐欺
-
11
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
12
自宅が通学路内にある場合、通学時間に車を出したら違反になりますか?
事件・犯罪
-
13
相続について
相続・遺言
-
14
ネットでの誹謗中傷が、発信者情報開示請求を経てバレしまいました。投稿内容は、◯×会社の△x(どちらも
訴訟・裁判
-
15
警察(交番)から知り合いを迎えに来てくれと頼まれました。
その他(法律)
-
16
会社と退職、解雇問題で弁護士と争っていて、民事裁判までいくと黙っていた事実など分かるものですか?
訴訟・裁判
-
17
配達員に自宅に入るように言うことは違法なのか
その他(法律)
-
18
大至急!今ここから急に電話がかかってきて死ぬほど焦ってます! ロシア!?と驚愕してるしこんなところか
消費者問題・詐欺
-
19
労基署って、10年前の不当解雇の申し入れも事件として、取り扱ってくれますか?
訴訟・裁判
-
20
名誉毀損って、摘示された事実が真実である場合は成立しないんですよね?
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報