重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プラネタリウム番組である「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」が上映されていますが、隣県である福岡市立科学館でも上映されているようです。
https://astrolab.jp/planetarium100/

新幹線を使って視聴しに行くべきか迷っています、いかがでしょう、「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」は見る価値ありと感じますか? それとも、そこまででもないでしょうか?
ネタバレしすぎない範囲で教えて欲しいです。

視聴された方やプラネタリウムに興味のある人など、ぜひ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

今までの宇宙論はジェームスウエッブ宇宙望遠鏡の観測で崩壊しています。

ビッグバンは無かった。プラネタリウムはジェームスウエッブ宇宙望遠鏡の結果を反映できていない。誤った過去の知識を見に行くことになります。
youtubeで見ている方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

えっ、ジェームスウエッブ宇宙望遠鏡によりビッグバンやインフレーションは無かったと、大々的に認められたんですか? 世界中の天文学者たちから。
それとも、まだまだビッグバン説の方が多数派のままなんでしょうか?

興味持ちました、良ければもう少しお返事ください。

お礼日時:2024/12/12 16:08

価値観は人それぞれです



>ネタバレしすぎない範囲で教えて欲しいです。
丁重にお断りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/12/15 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A