
就活相談
26卒女です。
・1.2級建築士の受験資格あり
・インテリアプランナー、インテリアコーディネーターの仕事に興味がある
・ファーストキャリアは大手志望
・接客が好き
大学は建築系の学部ですが、「バリバリに設計をしたい」というよりかは内装(ディスプレイではなく、住宅の空間デザイン)の提案をする仕事をしたいと考えております。
しかし、インテリアプランナーなどの職種はあまり新卒採用がなく、中途メインです。
就活はハウスメーカー、リフォーム業界、インテリア業界を主に見てきました。
現在、某大手ハウスメーカー、某大手インテリア(小売)に内々定をいただいている状態です。
大手(給料、福利厚生、ワークライフバランス◎)でどこか内装提案(できればBtoC)ができるおすすめの企業はありますか?
また、ハウスメーカーに就職する場合、
・営業(接客ができる)
・設計(建築士受験資格を有効に活用できる)
で迷っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず資格を取りましょう。
仕事で設計事務所と打ち合せは良くあります、建物のエントランス
などデザイン性を問われるのは良くあり設計士の腕の見せ所となり
ます、病院関係の設計事務所や大手も何社かありこちらの提案に
賛同する設計士さんなど遊び心のある人や楽しい現場もありました。
設計事務所もいいですよ。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
少し言葉足らずでした。貴方が旧帝大クラスの大学で学んでいるのでしたら話が別ですが、新卒無資格で大手ハウスメーカーに就職できるほど建設業界の就職事情は簡単ではありませんので、いきなり希望の職種に就けるとは思わないほうが良いです。
No.1
- 回答日時:
それらの職業の中で比べると、一級建築士が抜きん出た資格になります。
建設業界で言ったら万能に近い資格と言って良いでしょう。まだ受験資格だけですから、当面の職には生かせませんが設計事務所に勤務しながら合格したら資格給が付きますし、大手建築会社や住宅会社へ転職の可能性も出てきます。
そこで実績を積んだら、独立も視野に入れる事が出来ますので、本当に好きな事を目指すのでしたら、その足掛かりとして設計事務所がお薦めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
手に職付けたいんですが 土日休みでなんかないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
詰まらない質問が多すぎませんか。
教えて!goo
-
履歴書をパソコンで作成する事に関して。
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
5
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
6
受付業務なんですが、今までの仕事で学んだことを聞かれるようです。 正社員で受付業務、その他パートで色
会社・職場
-
7
カメムシが室内側ガラスにくっついていました
虫除け・害虫駆除
-
8
内定先を辞退するか
転職
-
9
今でも大学の就職課やゼミの教授などは 大学生の子に『3年は働きなさい』と 言ってたりしますか? 私が
就職・退職
-
10
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
11
仕事で、自分で調べないで質問してくる後輩にはどう返答したら良いでしょうか? 普通に、調べましたー?っ
会社・職場
-
12
40歳女性です。 この歳で性生活が潤っていて、男遊びが派手だと、みんなに羨ましがられるのですか? 羨
大人・中高年
-
13
先日、浄化槽の法定点検がありました。 まだ入居して3ヶ月なのですが、要は洗剤の使い過ぎという風に注意
その他(住宅・住まい)
-
14
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
15
タフトを購入したのですが、2WDか4WDか分かりません。 車台番号がLA900S-0013583で、
カスタマイズ(車)
-
16
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
18
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
19
仕事ができるけど、人を辞めさせる人
会社・職場
-
20
就活についての質問です 私は現在、福岡大学(私立文系、偏差値52)に通う男性です。就職先について悩ん
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
不採用の理由
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
現在25歳で大学既卒です。 2浪...
-
20代後半の既卒は例え高学歴で...
-
ラフタークレーン運転士について
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
就活について教えてください。
-
副業の面接で即落ちました。(笑)
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
勤務日報
-
浪人や留年を繰り返し既卒で25...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
氷河期世代は甘えか
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
内々定辞退のメールについて
-
就活で選考の一つで健康診断を...
おすすめ情報