
現物株式だけならその会社が倒産しても株主の責任は株券の価値がなくなるだけで借金ができることはないと思います。しかし、投信の目論見書を見ていると僅かですが先物取引が入っています。通常はヘッジなどのためであって可能性としてはほぼないとは思いますが、オルカン運営の会社が運用を誤発注したり、悪意ある社員に化けると、原理的には先物で大損を出し元本がマイナスになるようなことがあると思います。 その場合、この運用でできた負債は投信購入者が負う責任が発生しますか?
また、こちらはわかれば教えていただきたいのですが、オルカンは何人程度のチームで運用していますか?
貸金庫からの盗難や証券会社社員による強盗放火事件を見ていると、普通ならありえないようなリスクも一応は考えておいたほうが良いように思いこちらの質問に至っています。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
運用結果を超えて損失を補填するようなことは原則としてないでしょうね。
法令に違反したような運用をしていてそのことについて裁判で損害賠償請求でもすれば可能性はあるのかもしれませんが。
原則として買った資金をすべて失うということだと思いますが、基本的にはまずそれも想定はできないかとは思います。
No.2
- 回答日時:
ファンドの具体的な運用チームの人数については公開されていませんが、通常、このような大規模なファンドは多くの専門家が関与しています。
ファンドマネージャー、アナリスト、リサーチャー、トレーダーなど、さまざまな役割を持つ専門家が関与し、また、複数の人で監視をしており、ご発注はあり得ません。
ファンドによって異なりますが、数十人~リターン性の高いファンドは数百人という体制で監視されています。
金融投資商品のマイナスの損失補填は無く、契約締結前交付書にて責任の所在は投資家となります。
No.1
- 回答日時:
>投信購入者が負う責任が発生しますか?
発生しません。
運用会社がその責任を負し、株の信用取引、先物のようにマイナスが生じたりすることはなく購入した資金がなくなるだけでしょう。
原則としてはここまで考える必要はないかと思います。
発生しません。とのことですが、運用会社は万が一マイナスになった場合には損失補填をしてくれるのでしょうか?
保険など重要なことは小さな文字で書いてあったり、場合によっては書いてなく想定外だとして係争に持ち込んだりありますよね。最近は想定外の事件が多く投信についても、目論見書のどこに書いてあるか分かりますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
-
4
Nisa 成長投資枠についての質問です。 毎月利確して運用していこうと思っていますが、 240万まで
その他(資産運用・投資)
-
5
投資信託をnisa成長枠で買った場合、買った日の金額になるのですか? 株のように投資信託も基準額?み
不動産投資・投資信託
-
6
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
7
投資信託を半年くらい前から2000万近く買ってみた初心者です。オルカン、SP、日経、新興国、ゴールド
その他(資産運用・投資)
-
8
新NISA 昨年1月から毎月五千円オルカンに投資してます 運用収益率は今日で10%程度ですが、 Yo
その他(資産運用・投資)
-
9
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
10
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
11
NISAリスク大きいでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
12
新NISAをやってる人って少ないんですかね?自分は毎月10万つみたてしているのですが、これでも少ない
不動産投資・投資信託
-
13
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
14
物件の購入と投資
不動産投資・投資信託
-
15
40代後半で投資デビューは遅いですか?今年後半にNISAで投資信託始めました。
その他(資産運用・投資)
-
16
初老夫婦が月に40万使うかいな?
その他(資産運用・投資)
-
17
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
18
証券会社の営業マンは毎日「今が大チャンスです!」と言っている? 年がら年中
その他(資産運用・投資)
-
19
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからない
その他(資産運用・投資)
-
20
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
投資信託
-
海外で5000万だとどんな家...
-
相互関税に向いてnisa解約、再...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券でNISAの積立をしようと...
-
投資信託で教えてください。54...
-
リベ大さんの高配当株について...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
500万円あったら、どのように資...
-
バフェットさんがs&p500を全部...
-
投資信託
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
投資信託について
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
新NISAをやってる人って少ない...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
おすすめ情報