
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
冷蔵庫の下には、前後に動かすための車輪があります。
ご質問者様が回した調整脚は、本来は、調整脚を突っ張って車輪を浮かせ前後に動けなくするとともに、若干冷蔵庫を斜めにして、扉が自重で閉まるよにするためのものです。
(昔はバネで扉が閉まるようになっていましたが、廃冷蔵庫に子供が閉じ込められて亡くなる事故が多発し、中から押せば開くようになりました。すると今度はちゃんと閉まらなくなったので、斜めにするようになりました)
さて、調整脚を収納すると、車輪が接地し、冷蔵庫が動けるようになります。冷蔵庫を両手で抱えるようにして手前に引けばズルズルと動きます。
引き出したら、特に背面下部の通気孔のホコリを取り除いて下さい。その中にはコンプレッサーがあり、通気孔はコンプレッサーを冷却するためにあります。毎年、夏前に掃除をすると冷蔵庫が長持ちします。
No.1
- 回答日時:
少し倒すように持ち上げるとかしながら引きずるように移動
あるいは、そのまま引きずって平行移動とかね・・・
下手に動かすと腰をいわすことがあるから、素人がやるものではない。
また、動かす場合でも大人二人とかの作業だから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
-
蛍光灯は本当に無くなるんでしょうか
照明・ライト
-
-
4
イオンの催事でトルコランプを買ったのですがコンセントの差し込みの片側が日本のコンセントと違い入りませ
照明・ライト
-
5
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
6
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
運転免許・教習所
-
8
部屋の蛍光灯が切れました 何を買って、どうやって交換すればいいですか?
照明・ライト
-
9
テレビが見たいです
その他(生活家電)
-
10
家電量販店でやけに安く買えたのですが何か理由があるんですかね。 今日ノジマで空気清浄機を買いました。
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
11
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
プロペラなどは正面から見て時計回転(右回転)の理由は何ですか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
13
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
現在収納部屋にダウンライトが2つついており通り抜けできる作りの為、各出口にスイッチをつけております。
照明・ライト
-
15
病院の体温計について。病院は機械を使いオデコで熱を計るのですが、あれって正しく測定しないですよね?昨
体温計・血圧計
-
16
エアコンの容量(畳数)について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
18
暖房器具
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
19
AQUOSのビデオをつなげたい
アンテナ・ケーブル
-
20
車のキズって?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
引っ越してから1ヶ月ほど経つの...
-
冷蔵庫の温度
-
東芝冷蔵庫のエラー?一気冷凍4...
-
一週間前に炊いたお米は、食べ...
-
3合が上限のジャー炊飯器で3...
-
最近の冷蔵庫の中板は強化ガラ...
-
【至急】aqr-bk18hのドレンパン...
-
冷蔵庫の冷凍庫は上か下かどち...
-
自宅の冷蔵庫のチルト室に消費...
-
象印の炊飯器って 炎舞じゃなく...
-
ヘルシオ ホットクックもしくは...
-
昨日ご飯を炊いてそのまま炊飯...
-
料理、衛生めちゃくちゃ詳しい...
-
お米を炊飯器で炊くと、上手に...
-
冷凍庫について アイスが柔らか...
-
冷蔵庫の冷凍庫扉が3時間ほど5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
冷蔵庫の温度
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
東芝冷蔵庫のエラー?一気冷凍4...
-
3合が上限のジャー炊飯器で3...
-
【至急】aqr-bk18hのドレンパン...
-
冷凍庫について アイスが柔らか...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
ジャー炊飯器の展示処分品はや...
-
江東区で1万円以内で売っている...
-
白物家電の将来
-
雨の日の冷蔵庫搬入について 購...
-
冷蔵庫の冷凍庫は上か下かどち...
-
冷蔵庫の野菜室について 冷蔵庫...
-
炊飯器のお釜に水を入れっぱな...
-
圧力鍋で豚の角煮を作ったので...
-
冷凍冷蔵庫を洗面所に置きたい...
-
炊飯器=アルミニウム? どれ選...
-
引っ越してから1ヶ月ほど経つの...
おすすめ情報