重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スキャンができなくて困っています。
https://oip.manual.canon/USRMA-1736-zz-SS-jaJP/c …
スキャンしてパソコンに保存する
プリンター:Canon PIXUS TS5030S です。
「おまかせスキャン」で「ローカル(USB接続)」を選択して、スタート
50秒ほどで終わります。
原稿は、原稿台ガラスにセット
読み込んだデータは、マイドキュメントフォルダに保存されるとありますが見当たりません。
サブフォルダーというのもありません。
何か操作間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • MF Scan Utility とはドライバですね。
    それは私のpcに入っているかどうかの確認はどうやればいいですか?
    ないときはダウンロードしなければいけないですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/17 18:24
  • その確認の仕方がわかりません

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/17 18:25
  • 質問文に書きましたように、ドキュメントフォルダにはそのようなフォルダはありません。
    >スキャンする前に、保存先を確かめよ
    具体的にはどのようにして確認するのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/17 18:28
  • 画像=ピクチャのフォルダですよね
    ピクチャにもダウンロードにもフォルダはありません

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/17 18:36
  • へこむわー

    IJ Scan Utility
    というのをダウンロードし始めたのですが、英語でいろいろ出て、
    またオプションで料金体系のページに飛んだりで、
    途中でやめました
    どれをダウンロードすれば日本語のモノが出るのでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/18 06:20
  • NO。5さんへの補足です

    「スキャンうまくない」の補足画像6
      補足日時:2024/12/18 06:23
  • エクスプローラーの中身はこんなふうですが、
    >スキャナーのドライバのフォルダ って?

    「スキャンうまくない」の補足画像7
    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/18 06:25
  • うーん・・・

    NO。5さんへの補足です
    デスクトップに PC HelpSoft Driver Updater
    というのはできていますが・・

      補足日時:2024/12/18 06:27
  • 日本語表記とありますが。。

    「スキャンうまくない」の補足画像9
      補足日時:2024/12/18 06:32
  • つらい・・・

    >【インクジェットプリンター】ソフトウェアをインストールする (PIXUS TS5030S/TS5030)
    指示に従って行いましたが、途中から英語になったので(少し前に同じように行いました)
    やめました

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/18 17:22

A 回答 (11件中1~10件)

ANo.10 です。



普通は、保存する項目を選択する中に、任意の場所を指定する部分があるはずです。そうでないと、希望する場所に保存できないですよね。

従って、良くあるのが 「参照」 等で、これをクリックすると保存場所が選択できたりします。「...」 だったりすることもあるかも知れません。

とにかく、保存場所の指定のある付近で、保存できそうなダイアログを表示するものを探して下さい。それくらいしか言えないです。後は、質問者さんの観察力次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/21 21:50

ANo.9 です。



下記が参考にならないでしょうか?

【インクジェットプリンター】スキャンした画像の保存場所の変更方法 (Windows / Mac OS X)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/326 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supllyさん、こんばんは
「補足」に書くにしてもごちゃごちゃしそうなので・・
あ、補足がない!
(別スレに画像添付したのを書きます)
MPナビゲーターっていろいろヴァージョンあって、対応機種もいろいろあってダウンロードしたら対応機種が違うって‥
TS5030Sは、じゃどれなの?
”MP Navigator 対応機種”としてもはっきりしないし‥

お礼日時:2024/12/20 21:20

ANo.8 です。



TS503S のドライバインストールが完了し、LAN 経由で印刷ができたそうですね。良かったです。

"もしかしてと思い、スキャンにトライしてみましたが、ドキュメント、ピクチャ、ダウンロードの何れのフォルダにもデータはありませんでした、残念。"
→ これは、ご自分でスキャンデータを収納するフォルダをどこかに作成し、それを指定すればそこに収納されるようと思いますが、それは試されているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LAN接続での印刷できてうれしかったです。
>データの収納用フォルダの作成と指定
作成は簡単ですが、指定がわからないです。
プリンターをじかに見てみましたがそれらしい設定はない。
Canonのサイトで今しばらく調べてみようと思います。
時間がかかるかもしれませんが、何とかスキャンくらいはできるようになりたいので頑張ります。
時間切れで締め切りになってもまた報告はしたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/20 06:45

ANo.7 です。



そうであれば、理由があって英語表記になっていそうですが、それ程判らない内容の表示なのでしょうか? 大概は、「OK」 で済むようなことだと思うのですが ・・・・

その文言を、逐一翻訳ソフト等で訳しながら理解して、進めて行く方法もありますけれど、どうなんでしょう?

複合機のドライバのインストールに、そんなに複雑な手順が必要とも思えませんが、もしそれが理解できず、進めるのが怖いと思われたのなら、判る人に助けてもらうしか無いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply さん、何度もすみません
また、ありがとうございます。
PC HelpSoft Driver Updater
Canon TS5000 series 電子マニュアル
Canon Quick Menu
の3つのショートカットがデスクトップ上にできました。
スマホにて、
Canon PRINT (38MB)インストールが完了し、
スマホまたはタブレットから印刷する ができました。
LAN接続で印刷されたので、感動でした。
ただ・・
もしかしてと思い、スキャンにトライしてみましたが、
ドキュメント、ピクチャ、ダウンロード
いづれのフォルダにもデータはありませんでした、残念。

お礼日時:2024/12/18 19:47

ANo.5 です。



TS5030 のドライバやユーティリのインストールが終わっていなかったでしょうか?

【インクジェットプリンター】ソフトウェアをインストールする (PIXUS TS5030S/TS5030)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/890 …

手順は下記のようです。

【インクジェットプリンター】セットアップCDもしくは「セットアップ&マニュアル」サイトからソフトウェアをインストールする(USB接続) (PIXUS TS5030S/TS5030)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89031

ダウンロードは下記からできるようですね。

TS5030Sセットアップ - Windows -
・[ダウンロード]をクリックすると、セットアップが始まります。
・画面の指示に従って、セットアップしてください。
・ダウンロード
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebPortal/P …

ドライバやユーティリティは、普通にインストールできるはずです。日本語対応のはずですが、英語しか表示されないのであれば、海外版ではないでしょうか? よく確認してダウンロードして下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

スキャナーのドライバーなどのフォルダの中にはー、?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.3 です。



Canon PIXUS TS5030S でスキャンする場合に表示される下記のダイアログから、(2) 「保存設定」で 「保存する場所」 の項目を見て下さい。

[スキャン設定(文書)]ダイアログボックス
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility … ← 再掲載。

この欄の右端にある 「▽」 をクリックすれば、保存できる場所が選択可能でしょう。好きな場所にフォルダを作成して、それを指定すれば保存されるはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

画像やダウンロードフォルダの中に、フォルダが作られている可能性。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

下記は Canon PIXUS TS5030S のスキャン関係のオンラインマニュアルです。



IJ Scan Utilityでスキャンする
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility …

[スキャン設定(文書)]ダイアログボックス
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility …

これによると、デフォルトの保存先は 「ドキュメント」 のフォルダになっていますね。そこに 「Canon PIXUS TS5030S」 のフォルダが作られていませんでしょうか?

私は、古い複合機で Canon PIXUS MG6230 を使っていますが、スキャンを保存する専用のフォルダを作ってあるので、毎回そこに 「年月日」 の名称でフォルダが作られていて、そこに保存されています。スキャンする前に、保存先を確かめておきましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

2018年 9月 6日 発売の古い機種。

ドライバーやソフトウェアなどが最新の物になっているのか確認しましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A