A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お礼への回答
もう少し稼げるまでは内見の必要もないかと…
一人暮らしで一般的にかかる経費をざっと計算すると
家賃:格安で30000円としましょう。
食費:1食500円で1日3食30日で45000円
水道・光熱費:10000円
スマホ代:5000〜10000円
ここまでで9万円かかってきます。
その他
・職場までの交通費は?
・車は保有してるのか?
この辺りの料金によっては人生詰みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 旦那 柔道整復師 正社員 給料22万→手取り18~19くらい 賞与 30~40 年2回 私 パート掛 4 2024/05/31 21:29
- その他(恋愛相談) 同棲についてです。 私も彼も26歳です。 私が手取り19万、彼が23万円程です。 結婚を控えている彼 4 2024/06/26 10:10
- 人類学・考古学 10万年後の人は、ミトコンドリア・イブはいつごろ(現在時点を基準に)、どこに住んでいた、と推論するで 4 2024/06/11 10:12
- 相続・譲渡・売却 築古分譲マンションの不動産評価額について一般論を教えて下さい。 1 2023/09/16 14:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 親との同居がストレスです、実家を出たいですが収入が無く貯金もありません。 10 2024/02/27 19:00
- 所得・給料・お小遣い 大雑把で結構です 給料手取り50万円 住むところにより計算が変わると思いますが、 手取り50万円 扶 2 2023/04/09 13:10
- 健康・生活トーク 手取り14万9000円 障害者年金一級972,250 その他年金77,100もらっており、 障害年金 1 2023/06/16 09:55
- 財務・会計・経理 事務所費と福利厚生での家賃手当の併用は可能ですか? 2 2023/10/30 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 現在の生活状況で引っ越しは無謀でしょうか? 4 2023/11/29 19:50
- 引越し・部屋探し 渋谷に住みたい 2 2023/11/27 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ポストに時計の落書き(絵)があるのは何の印ですか?
その他(住宅・住まい)
-
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
ニートの一人暮らしについて
引越し・部屋探し
-
-
4
うちのマンション木材を捨てる所がありませんでした 普通ですか?
その他(住宅・住まい)
-
5
高い家か安い家か 少し予算オーバーだけど理想に近い家を買うか、予算より少し安いが少し狭い家を買うか…
一戸建て
-
6
緊急でお願いします。交通事故被害者です。泣き寝入りしそうです。 10月3日に、事故にあいました。 交
損害保険
-
7
知識のある方教えてください。私の息子(長男)は嫁を貰い結婚して、別居しているのですが、事情があって、
相続・遺言
-
8
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
9
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
10
月極駐車場 車両の入れ替え
駐車場・駐輪場
-
11
実家の不明な電線
一戸建て
-
12
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
13
中古戸建てに住んでいます。火災保険額が適切か?教えて下さい。
一戸建て
-
14
現在、大学四年生の子供がいまして、 奨学金を借りてます。 浪人2年目の下の子がいて、 予備校2年間で
養育費・教育費・教育ローン
-
15
クレジットカードの明細に身に覚えのない請求があってカードを停止したのですが、これは海外などで不正利用
クレジットカード
-
16
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
17
引越しの際、マンションの鍵、2本のうち1つをなくしてしまいました。すぐに管理会社に連絡したところ、「
引越し・部屋探し
-
18
戸籍の閲覧制限について質問です。 戸籍の閲覧制限がされている場合閲覧しようとするとどのようになるので
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
近隣の騒音を調べるために騒音計を購入しようかと思案中です。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビレッジハウスの審査は、余程...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
公営住宅 本論に入ります。 現...
-
県営住宅の退去時の掃除の基準は?
-
袋小路の道路で何時間も大騒ぎ...
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
-
URマンションに引越したいと思...
-
URの団地に住んでいる人達のほ...
-
民間の賃貸とUR住宅、どちらが...
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
終の住処について。。。
-
お風呂の天井に虫が張り付いて...
-
エアコンの室外機の風問題につ...
-
富裕層はUR賃貸住宅に住むと思...
-
他県のUR賃貸の物件を借りよう...
-
キッチンの裏の壁から天井あた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
賃貸の審査に通るには、最低で...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
賃貸の内覧で担当者に過去に物...
-
ビレッジハウスの審査は緩いで...
-
今時、画像にあるような警報器...
おすすめ情報