重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人資産には当然不動産やモノも含まれますが
何百何千億も持たせたら権力を持ちますし
人間が傲慢に成り精神的にも腐敗しますから

A 回答 (3件)

誰がいくら儲けてもいい、


それが自由主義経済であり、資本主義です。
あなたも何万億稼いでもいいのです。

人が能力に応じて働き必要に応じて取る、真に公正な社会は共産主義ですが、未だ実現したことはありません。
何故か?
人は神ではないからです。

神ならぬ人は欲にまみれて、欲で動きます。
多く稼いだ者は富も権力もより多く取りたがります。
富も権力も独占した者が、自分を制限する決まりを作るわけがないです。
公正な神の国は、人が神にならないと実現しません。
    • good
    • 0

そもそも、それを提案する理由が「人間が傲慢に成り精神的にも腐敗」という漠然としたものなんですね。



>何百何千億も持たせたら権力を持ちます
実際そういう人は極めて少数派ながら存在しますが、「ごく少数の人」が傲慢で精神的に腐敗していたとして、その点での社会的影響はどの程度だというのでしょうか?

実際にはある程度以上の資産家というのは事実上世を動かしています。
雇用や市場を創り出しているといえます。
当然ながら、雇用した先に給与など、労働者に対して金を落とし、それでもってして消費や納税なども促進されます。

つまるところ、むしろ、多くの人がそれの恩恵を受けていることになりますが、いかがでしょうか?

個人資産制限、、かけてもいいと思いますけど、持っている人たちはどうすると思います? 分散させるだけです。自分の筋のところに。

どうあがいても、あなたのところに何の恩恵もありませんよ?
ともすればマイナスにもなると思いますけど?
    • good
    • 0

資産家か金を使う


商売で儲けて納税する人がいる

そのおかげ貧乏人が雇われ

労働し、給料を貰い、おこぼれ頂ける。

これが現実
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています