
アパートの1階に住んでいて、天井(2階)から水漏れして、修理する事になりました。自分に過失はなく、排水が漏れたのではないかという予想です。
修理する期間の宿泊施設代(できれば1泊6000円程とわれた)は不動産会社(大家さんが管理を任せてる)が補償すると言っていますが
これって素泊まりでという事でしょうか?
1泊2食付で考えてはダメですか?
こっちの言い分としては
普段は食費を抑えるように自炊をしているのが、水漏れによりキッチンが使えない(ガスコンロ、水道、シンクも)となれば自炊はできない。望んでもないのに買って食べるか外食という他ない。
となれば宿泊施設では1泊2食付、素泊まりであれば一食あたりの金額を決めてもらい買い物と外食の際に領収書をもらい対応する。
という考えなのですが、それは通らないですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
金額から考えると素泊まりでしょうね。
そもそも、素泊まりでも6000円ってなかなか厳しいと思いますよ。
東京だったらカプセルホテルくらいしかないんじゃない?
工事に何日掛かる(何泊する)か知りませんが、素泊まり6000円が妥当だと仮定するなら…
6000円×〇日分に加えて、1ヶ月分の家賃免除くらいの交渉が良いんじゃないかと思います。
No.1
- 回答日時:
>1泊6000円程とわれた…
>1泊2食付で考えてはダメ…
聞いてみなければ分かりません。
まあ一般論として、旅館・ホテルとして営業している施設なら、その値段で2食付きは考えられないでしょう。
例えば、どこかの社で食事付き独身寮に空き室があって、そこを貸してもらう話になりそうとかなら、お望みのとおりになるかもしれません。
>買い物と外食の際に領収書をもらい対応する…
領収書をもらうのは勝手ですが、あなたの言う「対応」とは何ですか。
大家さんに支払ってもらうという意味なら、それは無理です。
どんな環境でも食事は人間が生きていくために必要なことであり、これは自分で都合せねばなりません。
百歩譲って、宿泊施設の実費以外に、迷惑をこうむったことに対する“慰謝料”的なものを請求することは可能です。
1日あたり何万円もは無理ですが、2千円でも3千円でもくれるならそれで手を打つよりほかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
-
4
住んでるアパートで天井からの水漏れ被害がありました。 その際の家財の補償をハウスメーカー(兼不動産屋
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
6
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
8
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
10
頭が回っておらず、文がおかしかったら申し訳ございません。 1人暮らしをしていて、前から不安な事があり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
引っ越しのためアパマンショップで契約した所、 仲介手数料+「SAT119 12000円」なるものが付
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
アパート一部外壁交換費用は、修繕費として一括計上できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
17
賃貸の礼金について よく「交渉します」とか言う仲介会社さんの売り文句みますが実際に交渉ってしてくれる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
退去費用についての質問です。 退去費用の請求書に2つ、壁 クロスの張替えで請求があります。 1つ目は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
中古住宅の欠陥
-
アパートの共有スペースについ...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
住人 ゴミ
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
マンションの階段の事なのですが
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
洗濯機のコンセントにアースが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
中古住宅の欠陥
-
賃料が5000円アップしたら
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
電気会社
-
アパート賃貸契約について
-
中古物件について。
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
マイホーム購入派?賃貸派?
おすすめ情報