No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NTT株の政府保有が維持されているのは、以下のような理由によります。
公共性の確保:NTTは日本の通信インフラを支える重要な企業であり、その安定運営が求められています。 政府が株を保有することで、公共性を確保し、通信インフラの安定供給を図ることができます。
外資規制:NTT法により、外国人の議決権の割合が制限されています。 政府が株を保有することで、外資による影響を抑制し、日本の通信インフラを守ることができます。
歴史的背景:NTTはもともと電電公社(日本電信電話公社)として設立され、その後民営化されましたが、政府が一定の株を保有することで、過去の公共企業としての役割を引き継いでいます。
No.5
- 回答日時:
日本の通信インフラの7割以上がNTTだから。
国の情報網は、災害時や国防に大切なものです。
ミサイル防衛も、サイバー戦も、強固なNTTの通信ネットワークが必要だそうです。
基幹インフラが万が一外資に渡ってしまうと、とても危険だからです。
No.4
- 回答日時:
NTTの大元は逓信省です。
日本の郵便、通信、運輸を管轄する中央官庁でした。組織の分割で郵政省・国交省・総務省などと変遷したのち、通信部門は電電公社となりました。今では忘れられていますが、三公社五現業の一翼でした。電電公社の民営化に伴い、株を政府が所有している訳です。でもNTT株は政府保有比率を守った上、民間に放出されています。当初の放出では大儲けした人もいる様ですネ。No.1
- 回答日時:
NTTはそもそも電信電話公社(いわゆる電電公社)だった訳ですから、通信インフラは日本の通信全体を支える公共的な役割がある為です。
このため、政府がNTT株式の3分の1以上を保有することや、外国人議決権の割合を3分の1未満に制限する外資規制を義務付けています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
皆さん・・・各局のテレビ番組、視ていますか?
メディア・マスコミ
-
GDPが、韓国に抜かれた日本は沈没ですか。
経済
-
-
4
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
5
日本人っていつからこんなに貧乏になったんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
イギリスはTPPに加盟して、どういう利益を得たいんでしょうか?
世界情勢
-
7
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
-
8
国民民主も立憲も維新も、少しは発言力を手に入れたんだから100%国内の事だけやらないでください。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
石破茂総理の支持率が41.4% 安倍晋三氏を上回る驚異の数値 その理由は何ですか?
世界情勢
-
10
アメリカ政府は日本製鐵によるUSスチール買収について安全保障上の問題から懸念していますが
政治
-
11
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
12
まだ能登半島に寄付しろ募金しろとうるさい人をたまに見かけます。 なんで縁もゆかりも無い能登半島にそこ
募金・物資支援・災害ボランティア
-
13
トランプ大統領と渡り合える日本の政治家
政治学
-
14
現代における戦車はどのような役割があるのでしょうか? 音が大きくて、大きいので見つかりやすい。よって
戦争・テロ・デモ
-
15
外国人が、日本に来て食品の値段の安さに驚いてますが、日本人からしたらあれでも充分高いですよね?円安で
世界情勢
-
16
ウクライナが負けた場合今後どのような世界情勢または展開になると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
17
日本一の金持ちはユニクロの社長の柳井って人らしいですがなぜ日本一の大企業のトヨタの社長が日本一の金持
経済
-
18
●日本は、電力不足なのに、電気自動車の販売…どうなのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
中国が台湾に侵攻したら 日本はどういう対応すると思われますか?
政治
-
20
トランプは、共和党らしくない政治家なんでしょうか?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山本太郎信者vs立花孝志信者vs...
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
今のところ、どこの党に投票す...
-
石丸新党「再生の道」の獲得議...
-
アメリカ生産車が日本で売れな...
-
日本の消費者に世界一高いコメ...
-
近い将来、絶対に日本の財務省...
-
数年前まではドル円は110円前後...
-
立花孝志氏。二馬力選挙など行...
-
外国から帰化した有権者等がど...
-
日本の就職氷河期世代にとって...
-
「食料品の消費税率ゼロ」 立憲...
-
福沢諭吉先生は慶應義塾の創設...
-
消費税減税、消費税廃止と言わ...
-
日本の竹中平蔵さんの行いは
-
現在大変裕福な日本の竹中平蔵...
-
自公は、今、どの程度潰れまし...
-
アメリカのTrump大統領がアメリ...
-
国会議員の居眠り
-
日本の就職氷河期世代の同期の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
減税すれば社会は良くなる?
-
靖国神社の戦犯について
-
今年、7月の参院選は、自民党...
-
自民党が夫婦別姓にこだわるの...
-
('﹏*๑;);。トランプ大統領の発...
-
石破さん退陣ですね?
-
民主主義において斎藤知事が2度...
-
教えて!gooで政治的アピールす...
-
石破茂のイメージは?
-
なぜ令和とか共産党などの左派...
-
次は誰が総理大臣になってほし...
-
夏の参議院選挙 どうなりますか...
-
高市総理大臣
-
(っ'-')。政党支持率が自民に一...
-
マッカーサーは、なぜアメリカ...
-
天皇陛下の一声で太平洋戦争は...
-
<(`^´)>。旧統一✟会はいつ?解...
-
千葉県知事選挙の候補者(立花孝...
おすすめ情報