A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「7月」以降でずれるのは単純に
「3月」の前に 2ヶ月挿入したから
ってだけの話. だから, 当然だけど「7月」「8月」が July, August (相当) になる前に既に 2ヶ月ずれていた (どちらも「名称を変更した」だけであって「そこに捩じ込んだ」わけではない).
なお例えば March (3月) も「年の最初の月」から「3番目の月」に変化しているわけだが, 数字が名称に入っていないので気付かないところでもある. また, 「1月」が年初になるというのはその名称にも表れている (という話もある).
とはいえ年初を 3月から 1月に移動させるというのは違和感もあったようで, 実際にそうなるには時間がかかったとか.
ちなみに deci はラテン語だけど deca はギリシャ語だったりする>#7.
No.7
- 回答日時:
No.6 です。
#2 さんへのお礼>フランス語や英語などの諸言語で月の呼び方で、Septembre(9月、sept: 7の数詞)以降の月が2つずつズレているのも関連がありそうな気がしました。
それは、理由が明らかで、
・皇帝ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)が、自分の誕生月である7番目の月の名前に自分の「ジュリアス→ July」を使い、「大の月:31日」にした
・同様に皇帝アウグストゥスが、自分の誕生月である8番目の月の名前に自分の「アウグストゥス→ August」を使い、「大の月:31日」にした
ことによって、元の7番目の月以降の名前が「2つ」ずれることになったのです。
September:ラテン語の「7 = septem」に由来。英語の「seven」に相当。
October:ラテン語の「8 = octo」に由来。蛸(タコ)は8本足なので「オクトパス」、「ドレミファソラシド」の音階で「8つ上・下の音」を「オクターブ」というあたりに残っています。
November:ラテン語の「9 = novem」に由来。英語の「nine」に相当。
December:ラテン語の「10 = decem」に由来。数量の単位で「10倍」を「デカ:deca」、1/10 を「デシ:deci」というあたりに残っています。(日本語の「でかい」もそれに由来する?)
No.6
- 回答日時:
「暦の作り方」の問題ですね。
日本でも、江戸時代までの「太陰暦」の時代から、
新しい年(春の兆し)→春(農耕の開始)→夏→秋(収穫)→冬ごもり→1年の終わり
という周期で暦を作っていましたね。中国からの影響もあったと思います。
(月の満ち欠けで「月」が決まっていましたから、太陽の動きによる「二十四節季」とは周期が一致せず、約3年に1回の周期で「1年が13ヵ月」という「うるう月」があり、いわゆる「旧正月」は太陽暦上では一定していませんでした)
北半球に暮らす人間の自然に対する感覚がそういうことだったのではないでしょうか。日本も中国もヨーロッパも。
もちろん、明治以降はヨーロッパの暦(太陽暦)に合わせましたが、ヨーロッパの「一年」も同じような考えで作られていたと思います。ヨーロッパのキリスト教社会では、「クリスマス」という節目も大きく影響していると思います。
No.5
- 回答日時:
> 寒い季節と一年の区切り(1月と12月の境目)の時期が重なっており、
その通りですね、重なってます。
この背景には、大昔の農村(牧畜を含む)の慣わしがあるでしょう。冬は、だいたい農閑期でした。
古代ローマの初期の暦である「ロムルス暦」では、何と1年が10カ月でした。30日の月と31日の月があって、10カ月304日。
「1年は365日、残り61日はどうなってたの」というと、その季節は寒くて休むから(冬眠状態?)、日にちを数えずに過ごしたらしい。
そして春の兆しが到来すると、また農作業開始。一年の始まりというわけです。家畜の出産も春が多い。今でいう3月の時候に相当します。
ロムルス暦の次の「ヌマ暦」で、2カ月が加わって12カ月となった。
そして、加わった2カ月の頭を、一年の始まりにすると決めた。これが、今でいう1、2月の素(もと)です。
ヌマ暦の次がユリウス暦である。その次がグレゴリオ暦で、現行の暦である。日本も採用している。
「元号は日本独自の暦」と言う人もいるが、あれは紀年法(年のかぞえ方)の一種である。中身の暦は昔のような「和暦」ではない。明治の初めに、さっさと「グレゴリオ暦」へ乗り換えたのである。明治の日本人の英断だったと思います。
むしろ、西洋でもプロテスタント国の場合は、ユリウス暦からグレゴリオ暦に乗り換えるのがグズグズ遅れた。グレゴリオはローマ教皇(カトリックの親分)で、プロテスタントはカトリックと対立していたから。
ユリウスはシーザーとも言い、ローマ帝国の支配者だった。
暦Wiki - 国立天文台
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B8C5C2E5A5 …
〔引用開始〕
古代ローマのこよみはロムルス暦→ヌマ暦→ユリウス暦と変遷したとされています。
〔引用終り〕
No.4
- 回答日時:
イスラムのヒジュラ暦ではそもそも「季節」と「年の区切り」に関係などなかったりするのだが.
で現代日本でいう「1月」が「年の区切り」になっているのは, 確かキリスト教のせいだったはず. 結果論だけど.
No.3
- 回答日時:
狩猟採集で生活していた昔の場合、昼間の時間が短くなる日々が終わり
徐々に昼間が長くなる、太陽が高く昇るようになる時期は生命の復活を意味する
その時期を新たな一年の始まりのタイミングとした
No.2
- 回答日時:
簡単に言えば、厳冬期は寒くて動けず、農作物も狩の獲物も少ない。
ゆえに、古代の1年の始まりは中国など太陰暦を使用している地域は春節のある2月、古代ローマなど太陽暦を使用している地域は春分の日がある3月から12月までの10ヵ月の暦だった。
それを1月と2月を加えて現代の12ヶ月にしたのは、ユリウス・カエサルでこの暦はユリウス暦と呼ばれている。
カエサルの意図は、3月から世の中をスムーズに動かすためには、政治家は冬季から働かなくてはならない。だから冬季も暦を作ったということらしい。
現代社会が使っている暦の原型は、春から世の中が動き出すという古代の生活習慣をベースに、カエサルが政治的理由から冬の2か月間を付け加えたという言わば、政治年度の始まりを冬にしたということのようです。
勉強になります。
フランス語や英語などの諸言語で月の呼び方で、Septembre(9月、sept: 7の数詞)以降の月が2つずつズレているのも関連がありそうな気がしました。
興味が湧いてきました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 雪国の二輪教習 2 2024/12/01 12:08
- 糖尿病・高血圧・成人病 寒暖差が激しい季節の変わり目に高血圧になります 最近気温が朝12℃、昼室温27℃になり、寒くなる朝と 3 2024/11/21 20:27
- 宇宙科学・天文学・天気 梅雨の時期は晴れるとなぜ夏のような暑さになるのか?と言うのは理由としてはこれに当てはまりますか?梅雨 3 2024/06/01 08:52
- 年末調整 年末調整や確定申告をする必要がありますか? フリーターなのですが、季節労働者なので、一年中同じところ 4 2024/02/17 10:49
- 病院・検査 体の不調について。 5 2024/05/05 20:22
- 地理学 南国でよく見られるココヤシについて気になって いたのですが生育環境がケッペンの気候区分では 熱帯気候 1 2024/02/03 17:27
- ガーデニング・家庭菜園 今、何作ってます?家庭菜園で。 8 2024/01/05 23:19
- 地球科学 この季節 冬 に 夏みたいな 暑さ 異常気象 暑い のは なぜですか 何が原因ですか 教えてください 3 2023/12/23 10:57
- 薄毛・抜け毛 ここ一ヶ月髪の毛がよく抜けます。 シャワーを浴びてコンディショナーを馴染ませてると髪の毛が目視できる 2 2023/05/28 06:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 今の日本でジーンズTシャツにスニーカーで通勤Okな会社って、介護以外例えばどんな業種の会社が有ります 2 2023/05/03 06:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
【お題】 ・こんなおせち料理は嫌だ
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
トランプ氏の銃撃事件ってなんだったんでしょうか
メディア・マスコミ
-
国民民主党と渋沢栄一と妻妾と不倫
政治
-
写真にある「原産地」というのは「ここでこの作物が世界で初めて生まれて、そこから広がっていった」という
地理学
-
-
4
名古屋(愛知県)が三大都市になれたのはTOYOTAがあるからですか? TOYOTAがなかったらただの
地域研究
-
5
スイスの首都はベルンですが、画像を見てもあまり首都とは思えませんでした… 最大の都市はベルンではない
地理学
-
6
像の名称について
人類学・考古学
-
7
ステルス戦闘機が出て、もう30年くらい経ちますが、あれから相当、科学も進みましたし、全くレーダーに映
その他(応用科学)
-
8
なぜ国民の若者は日本の未来を変えようとしないの?人口もそうだけどデーターを見てものうのうと予想通りに
社会学
-
9
「できないことは言わない」に類する成語・慣用語はありますか?
中国語
-
10
リゲインは、なぜ販売終了になったのですか?24時間働けるジャパニーズ・ビジネスマンがいなくなったから
経済学
-
11
提案ですが、 都道府県、という言い方をしてますが、 数が多い順に呼ぶ言い方にすべきだと思うんですよ、
行政学
-
12
セから始まってクスで終わる4文字の言葉って何ですか?
日本語
-
13
天照大神って、ちょっと抜けてる天然系の可愛い性格の女神様っていう解釈でよろしいのでしょうか?
宗教学
-
14
クビライハーンは、中華王朝であると宣言したんですか? もしくはチンギスハーン
歴史学
-
15
なぜ、北半球では台風は反時計回りで、南半球では時計回りなのですか?
地球科学
-
16
比較できない、という回答を禁じます。妄想でも構いませんので回答を。
哲学
-
17
こうして皆さんに質問しても無駄何ですね? また親から働けと言われました。 なにも言い返せず、惨めです
哲学
-
18
大阪の地名で読み方教えてください 新一橋筋 ←これなんて読むんですか?
地理学
-
19
どうして都道府県の広さに差があるのですか??
地理学
-
20
私の趣味は日本人女性は強⚪︎されるのが大好きで日本では合法だと国外の人間に吹聴することなのですが何罪
法学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末年始の季節について
-
「米国」というよびかた
-
写真にある「原産地」というの...
-
え とろふ
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
昔の北海道は日本ではありませ...
-
小麦の原産地は西アジア とのこ...
-
なぜ鹿児島の喜入に石油備蓄基...
-
タクラマカン砂漠やトルファン...
-
神奈川県と愛知県だと、神奈川...
-
離島を除く日本国内で、最も「...
-
豪州の国名について、
-
方位
-
アジア系=アジア人なんですか...
-
九州の物理的な中心点はどこで...
-
東京生まれが地方で暮らす事に...
-
マクドナルドをマクドというの...
-
濊族とエベンキ族は同じ民族で...
-
伊勢海老の消費量が多い県はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神奈川県と愛知県だと、神奈川...
-
離島を除く日本国内で、最も「...
-
豪州の国名について、
-
年末年始の季節について
-
え とろふ
-
なぜ鹿児島の喜入に石油備蓄基...
-
昔の北海道は日本ではありませ...
-
タクラマカン砂漠やトルファン...
-
小麦の原産地は西アジア とのこ...
-
方位
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
写真にある「原産地」というの...
-
地理Bと地理総合、地理探求の...
-
アジア系=アジア人なんですか...
-
九州の物理的な中心点はどこで...
-
コロンボ(スリランカ)に雨季が2...
-
「米国」というよびかた
-
奥州、羽州、陸奥、出羽の違い
-
大阪の地名で読み方教えてくだ...
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
おすすめ情報