重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なんで真面目な男性って彼女できないのですか?逆に敬遠、嫌われるのですか?
さらに職場で真面目と言われているのに,管理職に就けません。出世もできず、年収は、20代と変わりません。

評価されていません。職場の信頼関係もできない。

真面目という言葉は,マイナスですか?

仕事ができて出世できて,結婚して,子供もいる。
その人達は,真面目じゃなんでしょうか?
不真面目なんでしょうか?

職場の人達には、笑顔を見せてくれず、敬語も使われて
避けられています。女性からも敬遠されます。

みんなに信頼されたい・彼女欲しいです。
30代独身男性・童貞です。

雑談もありません。話しかけると嫌々されます。
好かれる人、嫌われる人の違いは?

真面目という言葉にトラウマ感じてます。

みんなから信頼されている、いい人間関係が築ける方々は、真面目じゃないんですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様、色々とご意見ありがとうございます。

    結局、人に信頼されるには、第一に何を改善するべきか、悩んでいる毎日です。

      補足日時:2024/12/29 16:18

A 回答 (24件中1~10件)

真面目って褒め言葉でもないし長所でもありません。


何の付加価値も持たない男性のどこに魅力があるのか
教えて欲しいです。
    • good
    • 0

管理職になれる年齢なのに管理職になれないということは無能ということです。

真面目だから彼女ができないという訳ではないと思います。
    • good
    • 0

真面目とか不真面目とかとは、関係なく、人それぞれ、様々な背景、資質・能力などによって異なるだけかと思います。


私事で言えば、私は真面目な部類だと自覚していますし、結婚もし、子供も2人います。管理職も12年間務めました。ちなみに、管理職時代の年収は、4桁万円でした。
10数年前、私が管理職だった職場の部下達とは、仕事上の関係が無くなった今でも、2〜3か月おきに、銀座で飲み会を開催しています。また、別の職場だった時の私の上司達とは、2〜3か月おきに、麻雀の会を開催しています。
    • good
    • 0

人それぞれ、物は考えよう。


できなければ、彼女要らない修行の旅に出ましょう。

    • good
    • 0

嫌味の方のマジメって扱いなんじゃないでしょうか。


面白くない、臨機応変さが無い、融通聞かない、決まりきった事しか出来ない、などの。
    • good
    • 0

余分な事は考えずに仕事に集中しましょう。

職場のコミュニケーションはシッカリし、働いている姿を見て他人は評価する筈です。信頼は仕事を通じてが一番判るものです。自分で評価しないで良いと思います。余りにも周りを気にしている感じがします
    • good
    • 2

真面目な人でもモテる人はモテますよ。


真面目か不真面目でモテるモテないは言えません。
真面目だからモテないと考えると間違えるかと思います。
ただ、モテないんですよ。

でもどうせ、結婚できるのは一人なので、一人、探せばいいんですよ。
貴方さまでもいいよ思ってくれる一人の女性を探せばいいんです。星の数ほど女性も居ますので、そんな女性も探せばいるのだとは思いますよ。
諦めなければ。
    • good
    • 1

内面で完結する個人的な『真面目さ』は、他者との人間関係の中では、その良さが伝わらないので、人間関係にはあまり関係がありません。


 例えば、学校生活で、まあまあ成績も良く、問題も起こさない当たり障りのない学生が、教師の目に留まるのはどれほどでしょう。
 個性が違っても、同じようなスペックなら同じように見えるんです。
 わたしも手のかからない、いい生徒でした。でも何かと得をするのはチャラいタイプでした。それはチャラいことが悪いことではなく、いろんなところへ出向きいろんなことをしてたからです。
 あなたは真面目なんでしょうけど、真面目なことは内向的なこととか消極的なこととはまた違うので、あなたは次のチャンスを得るために自分から動いていく必要があるのではないかなって思います。
 いい人間関係と、得をする人間関係は全然違います。
 わたしの姪は今台湾に来て留学してるのですが、同級生の日本人が、享受に手土産持って行ったりしてるらしいです。賄賂みたいですよね。自分がのしあがるために金を使う人もいるってことです。
 わたしは台湾に住んで15年、親友は数えるほどしかいませんが、信頼されているいい関係です。お金ではなく行動で返してきました。
 そんなふうに考えてはいかがでしょうか。
ご参考に。
    • good
    • 1

そういう方もいればそうでない方もいます

    • good
    • 0

真面目だからモテないない……という訳じゃないと思います。


どんなにふざけた人でもユニークな人でもユーモラスな人でも、根底には真面目な部分が少しは無いと、ただのデタラメな論外人に……。

きっと、ご自分は真面目だと思い込んでいるだけで、他に多くの欠落した部分があり、人を惹きつける魅力や磁力が足りないのだと思いますよ。

パーソナリティをお磨きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パーソナリティを磨きます。

お礼日時:2024/12/30 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A