
SHARP CDラジカセ QT-64CD
通電する
ラジオ
FM AMともザーッと音は出るがダイヤル替えても受信しない
ザーッの変化はある
普通 古いラジオでも通電すれば大概受信しますが
全くどの曲も入らない
詳しい方は直すでしょうが 分解し半田の状態やモジュールを見て直すんですかね?
基板見て何処の半田がおかしいとか、どの辺りがラジオ受信しないのか見て探り分かるのですかね?
分かる方も初めは知らなかった直せなかった どこでどう覚えたり学びなおせるようになったのか?

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そもそも日本はラジオはアナログなので
アンテナ基地局が近くに有っても雑音を出す機械があれば、雑音はします。
お手持ちのラジオがどこか悪いわけでは
ありません。
綺麗な音質を求めるのであればCDなど媒体で聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- ラジオ この大型FMトランスミッター(送信機)って簡単に買えますか?? 我が家はFM放送が難視聴エリアのため 2 2023/05/04 08:39
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- ラジオ 関東でJ-WAVE、NHK-FM、ワイドFMのニッポン放送、文化放送、TBSラジオ、東京FM、INT 2 2023/01/03 11:16
- その他(AV機器・カメラ) internet radio の受信状況 3 2024/11/17 21:13
- ラジオ ラジオ局が流す音楽はどのように入手しているか 5 2024/04/10 21:06
- Android(アンドロイド) 強力なFMトランスミッター(下の画像)を使用してスマホを接続し、 radikoアプリなどの音源をラジ 2 2023/05/14 20:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
- その他(生活家電) FMラジオの受信電波を上げる方法教えて下さい 7 2023/08/02 13:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ ソニーのCD ラジオについて こんにちは。 ソニーのUSB 録音機能のあるCD ラジオを買おうかと考 4 2024/01/21 13:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビの受診
その他(テレビ・ラジオ)
-
中古でテレビを買ったのですが ミニB-CASカードとリモコンは ついていたのですが これだけでテレビ
テレビ
-
なぜ最近のテレビは昭和ネタやじいさんばあさんタレントが多いんですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
-
4
地デジ30時間を録画するのに、BDディスクは何枚必要ですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
私は民放見ないので分からないのですが、フワちゃんって、そんなに面白かったのですか?視聴率が取れる人だ
その他(テレビ・ラジオ)
-
6
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
7
4ATとCVT
国産車
-
8
旅館の仲居さん70歳くらい、大阪の高齢女性から「姉さん」と呼ばれました。兄ちゃん姉ちゃんと呼ぶのは失
関西
-
9
女性のバス運転手ってどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
10
【ラジオ】FM補完放送って何ですか? ラジカセでFM補完放送が聴けますと記載がありま
ラジオ
-
11
地上波で放送してない話題でテレビが騒いでいる
その他(テレビ・ラジオ)
-
12
よくネットで、ブレーキ踏んでからウインカー止めろ!って言う人いますが、自分はそんな車を見ても、あーど
運転免許・教習所
-
13
昭和歌謡曲のテレビ番組が多すぎ!
その他(テレビ・ラジオ)
-
14
最近の新幹線は航空機に似せて作られてませんか?窓が小さいし無機質な感じ、車体は白色がベースで鉄道車両
新幹線
-
15
信号で止まるときある程度車間を開けていたら後ろのバイクに煽られました。 信号で止まるときもある程度車
その他(交通機関・地図)
-
16
地上波とBSの両方をこれでみれますか?
テレビ
-
17
ラジオで一番聴いてるラジオ局は?
ラジオ
-
18
イヤホン難聴について 現在低音障害型難聴で耳鼻科に通院している者です。 低音障害型はストレスが原因で
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
19
エンジン 洗浄
車検・修理・メンテナンス
-
20
なぜ、北陸新幹線は、長野を通る必要があったのでしょうか。
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジオって、テレビみたいに緊...
-
なぜFMラジオって、AM違って良...
-
ラジオのニッポン放送。「オー...
-
オールナイトニッポンのテーマ...
-
某ラジオ番組で毎回同じ人が読...
-
ラジオにおける曲 ラジオにおい...
-
【ラジオ】FM補完放送って何で...
-
QBハウスで流れているFM放送の...
-
テレビを観るより、ラジオが好...
-
ラジオ放送が始まって今日で100...
-
ラジオ聞いてます?
-
なぜAMラジオっておじさんの会...
-
今更ですが、無料でRAZIKOを使...
-
最近ラジオにハマり趣味にした...
-
TBSラジオのポッドキャストの聞...
-
しもネタありの女性パーソナリ...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
人物の話
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
ラジオを聴くとどんなメリット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオ聞いてます?
-
某ラジオ番組で毎回同じ人が読...
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
ラジオ放送が始まって今日で100...
-
なぜAMラジオっておじさんの会...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
走行中の新幹線でスマホのラジ...
-
テレビを観るより、ラジオが好...
-
好きなラジオ番組はありますか?
-
荒川強啓て知っていますか?
-
66歳男です。 皆さんラジオを聴...
-
オールナイトニッポンなどで実...
-
TBSラジオのポッドキャストの聞...
-
オールナイトニッポンなどのメ...
-
海外でポッドキャストや日本の...
-
人物の話
-
ラジオを聞いてて思ったんですが
-
長距離フェリーでスマホのラジ...
-
AMラジオの周波数が10kHzか...
-
最近、ラジオを聴く人は増えて...
おすすめ情報