「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

大根を使った、刺身のつま(けん)の再利用を教えて欲しい。
年末にたまには刺身もいいなとお買い得品の刺身の盛り合わせを買った。
美味しそうな新鮮な刺身に大量の大根つまがしいてある、大葉も敷き詰めてある。
もちろん箸休めとしてもときどき食べる。ダイコンも大葉も好きだがどうしても余ってしまう。
食料難の国があるというのに、捨ててしまうのはもったいないではないか。
これどうにかリサイクルとして、捨てずに美味しく食べる方法はないのか?
ドレッシングをかけるとか、みそ汁に入れるとか美味しく調理する方法は無いのか?
実際そういったことをしているという方、具体的な調理、利用方法を教えてください。
そして、普及しようじゃありませんか、いかがーー

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    つまはいらんという意見もあったけど、つまの効用はあると思う、高分子材料のケースにそのまま載せるだけなんて考えられない。ケースそのままで食卓にださないのではということも聞いたが、そんなことはない、多くの家庭はそのままテーブルに並べる。どっかの居酒屋では大皿に移してるかもしれないが……
    本題はつまを食べ残すので、美味しく残らず食べつくすという考え方の元、そういったレシピなりを教えてほしいということ。食料難の時代、もったいない精神を、すこしでも広めようではないかという、危機的意識の奮い起こしを思うもの。米粒ひとつ残してはいけないといった、先人の教えを現代に伝えようではないかーー

      補足日時:2025/01/02 23:10
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

お礼ありがとうございます。


今の時代、つまは食べないからいらという人と、あれは必要だという人がいるんです。
自分は後者です。
つまの効果をより食べないので捨てるフードロスを考える人が多く別売りになったんです。企業はにコストではなくニーズに対応しているんです。
つまを捨てないで再利用は自分ももっともだと思います。
それなので、サラダなどや大根飯にも使いました。

ただ、つま盛りすぎじゃないと感じませんか。
昔は刺身たべてつまも食べきったのに、なんであんなにつまだけ多いのか。
そちらの方が疑問です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そう、なので余る、だからのちに食卓に乗せる方法を問うたのです。
どっかの魚屋兼八百屋(スーパーか?)のおやじが大根そのものをダメにしないで、つまに利用したんじゃなかろうか、そのあとそういった理解をしていない作業者がただの下敷きがわりにしていったのかと想像します。

お礼日時:2025/01/03 17:08

大根のつまの効能は?


そこで役に立つのが、大根のつまが持つ「水分を吸収する性質」です。 さらに千切りの隙間から水分が下に流れるので、大根のつまには刺身が傷むのを防ぐ効果があるといえます。 また大根には消化酵素が含まれているため、消化を促進して胸焼けや胃もたれを防ぐ効果も期待できます。

つまは、刺身の脂っこさを中和し、口の中をさっぱりさせてくれます。 また、刺身の美味しさを引き立てるだけでなく、胃腸の負担を軽減する効果もあります。 食物繊維が豊富に含まれているので、腸の働きを助けて消化を促進し、便秘の予防にもつながります。

それはなぜか、ご存じでしょうか? 大根自体が水分を吸う特性があることからお刺身から出る水分を吸収するために使われているのです。 もし大根の細切りを入れていないと水っぽいお刺身になってしまうのですね。 また、お刺身の「つま」を毒消しと考えている人も多いようです。

本来大根のつまは美味しい物です。
すーぱーの刺身の下に敷いてあるものは魚のドレンと血を吸ってしまい生臭くて食べれません。
後は機械で作る大根のつはは水分が抜け落ち更にはぼそぼそで口当たりが悪いからです。
和食の美味しいお店に一度行ってお刺身を頼んでみてください但し機械で作ってものではなく板前さんが包丁で丁寧に桂剥きをして細く糸の様に切った物を食べて見て欲しいです。
本当の大根のつまの美味しさが分かります。
食べないと言われる方に出来れば食べて欲しいです違いは誰でも分かります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大根のつまの効能、必要性についての説明ありがとうございます。
余ったつまをどうにかして美味しく食べるという趣旨だったんですけど、ちょっと方向性に広がりを見せたようです。
栄養化も高いであろう、ダイコンのつま、美味しく再利用したいですよね。

お礼日時:2025/01/03 17:00

お礼ありがとうございます。


自分の世代つまが必要という事もわかりますが、
そもそも再利用を考える時点で無駄なじゃないですか。
だから別売りにしているんです。
あのスーパー刺身そのままパックのままだしませんよね

それと、刺身盛り付ける時に新鮮なつまを盛り付けた方がいいですよね。
だから最初からつまないです。
それと店長という個人ではなく、企業の考え方です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

うーんよくわかんない。つまがいらないと思うなら、つま自体いらんでしょう。必要と思ってるから、つまを別売りに販売しているんでしょ。いらんと思うならつまでなく大根を売ればいい、あるいは大葉か。最初からつま無しならつまの効果はかざりだけと思ってるってことですよね。そうかな、程よい保温とかケースに触れない工夫とかあるんでは? その考え方はそれなりの店の責任者が判断するべきことと思いますけど、企業の考え方って、コストダウン的なことしか考えていないのではないのかな。

お礼日時:2025/01/02 22:22

お礼ありがとうございます。



>つまの別売り? はて、そんなスーパーあるんですか、
いやいやこれが普通にあるんです。
今はつまがないのが普通だと思いますよ。
だってこのように再利用する質問があるという事は、つまは残ってしまうでしょう。
だったら必要な人が別売りで買えばよいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

いやいや、つまの役割を考えたらつまは必要でしょう。そこの刺身は痛まないように冷凍でもされてるんでしょうか? つまは鮮度保全の他に刺身にいろいろな補助的な役割を果たしてる。単に見た目の効果を狙ってるわけじゃない。そのあたり改善しているのならいいですけど、大根のつまに替わる効果はなにを持って代替えしうるんでしょうか。それに答えがあれば一向にかまわないけど、つまもったいない>いらないなら早計。
どこですか、その革新的なお店(地方か)は? 店長の見解を聞いてみたい。
ただのケチリじゃないことを願う。

お礼日時:2025/01/02 17:10

私は汚れや刺身のドリップなどは洗い流して保存袋にとっておき、翌日の晩酌のつまみにおろした大根を足して大根餅にしていますよ。

٩(^‿^)۶

3〜4センチに切った大根ツマと水気を軽く切った大根おろしに片栗粉、ねぎ、乾燥桜エビ、中華だし、ハムやベーコンの粗みじん切りを加え、混ぜたものをごま油で焼き、甘ジョッパいダレやポン酢ダレと絡めただけのおつまみです。

コレ中々美味しいです。
「大根のつまは捨てているか」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、さすがですね。そんな料理を食べることのできるまわりの方幸せですね。

お礼日時:2025/01/02 14:30

刺身の血が付いている事があるので、冷水で洗います。



刺身のつまとして食べ、残ったら、5cmぐらいに切って、レタス等とまぜてサラダにします。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

冷水で洗うと新鮮さ増すように感じます。レタス等と混ぜるのもイイネ。
あとは、どんなドレッシングが合うかですね。

お礼日時:2025/01/02 14:30

みそ汁の具もいいですけど、サラダにも使います。


よく水洗いして、わかめとポン酢
もしくはニンニク、すりごま、唐辛子、醤油でナムルなんかどうでしょう。

ただ最近は刺身のつまは別売りになっているとこが多く、必要な分買えるようになっています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そう、そんなふうな具体的なつまの活かし方が知りたかったんです。
つまの別売り? はて、そんなスーパーあるんですか、うーんその方が費用かかりそうですけどね。店長の方針なのかな。

お礼日時:2025/01/02 14:31

お刺身と一緒に全部食べてますが、後で召し上がるのでしたら、お味噌汁がいいと思います♪



生のお魚に添えてあったものですし、火を通す方が安心です(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その火を通す方法でより美味しい方法を世間に喧伝できないかと思う次第です。なんか、けち臭いイメージになるので、こんなに美味しいうえに経済的にももったいない精神もつながると……

お礼日時:2025/01/01 23:30

そうです、みそ汁に入れるのが手軽です。

魚の生臭さを取る為と、衛生面から、加熱するのが効果的です。
生で食べるなら、ザルに入れて水に浸して洗えば、臭みはある程度落ちます。マヨネーズやドレッシングをかければいいです。

普及は考えたことないですが、私はいつも食べてますよ。野菜好きなんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/01 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報